goo blog サービス終了のお知らせ 

そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

古びた構えなのに、デザイン系の本が沢山?

2024-07-16 21:49:08 | 日々の泡立ち。
2年前に、現在の町に引越しを
してきたものの、
仕事が忙しくて、
そんなに開拓をしている
訳ではない。

ただ、引越しの理由が「緑の多い町に
住みたい」というだけであったので、
何の問題もない。

マンションだらけになってしまった
志木の30年位前の風景があって、
気にいっている。

ただ、今日、気づいたことがある。
駅ビルにある昔ながらの
書店についてである。

妙に、デザイン系、クリエイティブ系の
本の陳列が多いのだ。

店員さんにきいてみると
「買う方が多いので」と。
こんな田舎町のどこに、
そんなクリエイティブな方がいるのだろう。

そして、どこの店に集っているのか。
できれば、お近づきになりたい(笑)。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信


追記。以前に住んでいた志木には、
実は、漫画家さんが多く住み着いている。
志木の町の本屋さんに
クリエィティブ系の書籍が多いので
あればわからないでもないが。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。