一昨日、能登カフェに人力マシーンがやってきました。
人力ジューサーと人力発電自転車。
富山県の創作機械工房PiccoloS.P.A( http://www.geocities.jp/piccolosp/)さんが制作しております人力グッズです。
以前に連絡を頂いており、人力ジューサーの写真を見た時はそのかわいさと面白さについ、釘付けとなってしまいました。
自分の力でジュースを作る。そういうコンセプトのメニューの提供を能登カフェでしたいとは前々より思っていました。
蕎麦の収穫が終わる事には石臼使ってそば粉惹いてそば粉クレープや、現在試作中のフレーバー付きところてん、それは自分でついてにょろっとところてんを出す。そういう待っていて食べるだけではなく、つくる過程も体験できると言うメニューを少しでも作られればなぁという時に、人力ジューサーの話はとってもタイムリー!
一昨日、富山より運んで頂きました。
さっそく人力ジューサーを使ってバナナジュースをつくる。
バナナと牛乳と角氷を入れ、ペダルを踏む。
とっても簡単に、自分の力でジューサーをまわす事が出来ます。
出来たバナナジュースも格別。
さて、能登カフェではどんなメニューでやっていこうかなと、現在考え中。いい案があったらお聞かせください。
それから、もう一台持ってきて頂きました。
人力発電自転車。今回はテレビ付き。
コンセントにテレビを差し込んであるだけなので、テレビに限らず、ラジカセなど他のものにも使えます。
能登カフェにはちょうど(?)テレビがなかったので、これこいでテレビが見れると私としても有り難い。
ただ、見るには漕ぎ続けないといけないのです。
これ、絶対見たい一時間ドラマとか見るには日頃の運動不足の解消にもってこいですね!
そんなこんなで能登カフェにも楽しい事がいっぱい!
夏には人力かき氷機もお目見えする予定です。
是非、能登カフェまでお試しにきて下さいね!!
ちなみに、毎月七尾で行われている能路市場にも人力ジューサー、お目見えするようですよ!
能路市場→http://nojimarket.exblog.jp/
人力ジューサーと人力発電自転車。
富山県の創作機械工房PiccoloS.P.A( http://www.geocities.jp/piccolosp/)さんが制作しております人力グッズです。
以前に連絡を頂いており、人力ジューサーの写真を見た時はそのかわいさと面白さについ、釘付けとなってしまいました。
自分の力でジュースを作る。そういうコンセプトのメニューの提供を能登カフェでしたいとは前々より思っていました。
蕎麦の収穫が終わる事には石臼使ってそば粉惹いてそば粉クレープや、現在試作中のフレーバー付きところてん、それは自分でついてにょろっとところてんを出す。そういう待っていて食べるだけではなく、つくる過程も体験できると言うメニューを少しでも作られればなぁという時に、人力ジューサーの話はとってもタイムリー!
一昨日、富山より運んで頂きました。
さっそく人力ジューサーを使ってバナナジュースをつくる。
バナナと牛乳と角氷を入れ、ペダルを踏む。
とっても簡単に、自分の力でジューサーをまわす事が出来ます。
出来たバナナジュースも格別。
さて、能登カフェではどんなメニューでやっていこうかなと、現在考え中。いい案があったらお聞かせください。
それから、もう一台持ってきて頂きました。
人力発電自転車。今回はテレビ付き。
コンセントにテレビを差し込んであるだけなので、テレビに限らず、ラジカセなど他のものにも使えます。
能登カフェにはちょうど(?)テレビがなかったので、これこいでテレビが見れると私としても有り難い。
ただ、見るには漕ぎ続けないといけないのです。
これ、絶対見たい一時間ドラマとか見るには日頃の運動不足の解消にもってこいですね!
そんなこんなで能登カフェにも楽しい事がいっぱい!
夏には人力かき氷機もお目見えする予定です。
是非、能登カフェまでお試しにきて下さいね!!
ちなみに、毎月七尾で行われている能路市場にも人力ジューサー、お目見えするようですよ!
能路市場→http://nojimarket.exblog.jp/
6月にはいったら人力かき氷機もお持ちしますので何か考えて頂ければうれしいです。
以前にイベントで生姜を使ったジンジャーかき氷を人力かき氷で作ってました。お子様には不評でしたが大人にはソコソコ受けてました。(シロップの作り方はわかりませんが参考までに)
これからもヨロシクです。
とりあえずシンプルなバナナジュースをメニューに加えました。お子様から大人まで、本日も5人程体験していかれましたよ!大好評です。かき氷機も楽しみの事。
こちらこそ、これからも宜しくです。
明日の能路市場では本部の横あたりで人力ジューサーに活躍してもらおうと思います!
いつも生フルーツジュースで出店している方にもお話したら、うちでもぜひとおっしゃっていました!
早く明日になあれ!
ご報告おまちしております!