新十津川のアイヌ・コタンのこと(1) 2024-08-27 | 先住民族 明治22(1889)年8月に紀伊半島を大水害が襲いました。それは奈良県十津川村に壊滅的な被害をもたらし、家屋と土地を失った村民2,489人が故郷を離れ、北海道に入植することになりました。 熊野古道・小辺路を私が2年前に歩いたとき、その歴史を記した説明板に十津川山中でたまたま出くわしました。十津川の被災者はこの険しい山道を数日かけて徒歩で越え、神戸から船で北海道に向かったーーそれを知り、心が揺さぶ . . . 本文を読む