お買いもの~、お買いもの~!

2012年06月30日 | 雑談
早いもので、今年も半分が終了しましたよ。

本格的なインライントレーニングは
明日からということで…
今日はお買い物に行ってきました。

午前中は関根勤さんがCMキャラを務めるお店へ。。。
ビジネス用品を調達してきました。

昼食後、昼寝したあと
三浦友和さんと溝端淳平くんがキャラのお店。
さらに錦織圭くんをスポンサーするお店で衣料品を調達です。

お店が全てわかった方は
同じ価値観ということで
お友達になりたいですね~。(笑)

欲しかったものがいろいろ調達できて
何だかスッキリしました。

さあ、いよいよ明日から坂のトレーニングに入ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発進!

2012年06月29日 | 雑談
今週もバタバタと1週間が過ぎました。
業務の忙しさもあって
帰宅後は10時頃になると眠くなっちゃう。
昨夜も10時半に消灯でした。
こんな生活だからBlogの更新が疎かになるんだよな~
っていうイイワケ。

さて、今週末はいよいよ坂に出て
インライントレーニングを始めますよ!
例年に比べて出遅れてますが
アゲアゲで仕上げていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫色の花を求めて

2012年06月24日 | 
今週末は息子が修学旅行で不在なため
嫁さんと愛犬の女子ふたりを連れて
ドライブに行ってきました。

今回のテーマは
‘紫色のきれいな花を見よう!’
です。

でもって、最初に向かったのは
東名高速を大井松田ICで降りた先の
開成町‘あじさい農道’。



‘あじさい祭り’は先週で終了しましたが
まだまだ花を楽しむことはできましたよ。

現地の様子はこんな感じ。



車も走れる農道の両側にあじさいが
たくさん咲いていました。



こちらは白いあじさいの道ですね。



盛りはちょっと過ぎた感じですが
いろいろなあじさいをゆっくり楽しむことができました。


1時間ほど散策した後は再び東名に入って
御殿場ICを経由して河口湖を目指しました。
お目当ては湖の周囲で開催されてる
河口湖ハーブフェスティバル’です。

最初に向かったのは八木崎公園。
フェスティバルは昨日からの開催なんで
咲き具合は、まだ6~7分程度ですが
ラベンダーを中心に美しさを楽しむことができました。

こちらは河口湖をバックにした様子。



ラベンダーにズームインすると
こんな風に見えました。



13時を過ぎたあたりで昼食です。

山梨と言えば‘ほうとう’ということで
今回は‘ほうとう不動’さんに入ってみました。



オーダーして出てくるのを待つ姿…



鍋敷きにもお店のシンボルがデザインされてます。

出てきたほうとうは…



手をつける前はわかりませんでしたが
鍋の中に野菜がたくさん隠れてましたよ。
かぼちゃに白菜、ニンジン、玉ねぎ、長ねぎ、いんげん…
他にも油あげになめこ。
めんはもっちりとした食感で
ボリューム感ありでしたね。

食事の後は
対岸の大石公園を訪ねてみました。

こちらはハーブ以外にも
ベゴニアでできた花の壁がありました。



園内を散策した後
‘鹿肉のコロッケ’に目を奪われ
購入したのがこちら。



3個入りで200円。
確かに中に鹿肉が入ってました。
豚や牛でもない、独特な風味を楽しめましたね。

15時を過ぎたところで帰路につきましたが
中央高速は予測通り結構な渋滞でした。
笹子トンネルを頭に17km、調布ICでは11km。
都内はそれ程混んでいなかったのですが
家まで4時間弱かかりましたね。

今日は梅雨の中休み。
暑さもそれ程厳しくなかったので
なかなか楽しい1日を過ごすことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012オフ 2日目 城南島

2012年06月23日 | オフトレ
残業疲れで今朝はゆっくり目の起床。

とは言っても、
目が覚めたのは5時ですけどね。(笑)

午前中は2週間ぶりに花と野菜の手入れをしました。
脇で蚊取線香を2本炊いて
傷んだ部分と台風の風で付いたゴミの撤去。
野菜は背丈がかなり伸びたので
枝を支えの棒にくくり直しです。

午後はインラインを持って城南島へお出かけ。



日差しは無かったけど
滑り続けると汗が出てきます。
このオフ2回目のインラインですが
だいぶ感覚が戻ってきましたね。
ここでは平地練習ですが、
後半は左右への重心移動と
内足のフラットを意識して滑ってみました。

時間の経過と共に人が増えてきて
滑れる範囲も狭くなってきたため、
15時半で滑走終了しました。

今日は南風だったので
隣のバーベキュー広場から
いい臭いが漂ってきて
モチベーションの維持に苦心しましたよ。(笑)

次の滑走は坂の懇親会かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、週末

2012年06月22日 | 雑談
この1週間、
あれよあれよという間に日付が過ぎて
明日はもう週末です。

先週末に会社の席替えをしたのですが
月曜日から水曜日は外で仕事だったから
新しい席には着けず…
反動で木曜日は朝から大忙しでした。

週明けの月曜日はまた外出なんで
今日は残業して手持ちの仕事を片付けましたよ。

週末は2日間とも天気の崩れは無さそうだから
しっかりと外で活動しようと思いま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月 第3週の日曜日

2012年06月17日 | 雑談
この週末、関東は雨予報でしたが…
雨は午前中にあがり、蒸し暑い一日になりました。

朝から散歩~買い物を経て、午後は野球観戦。
交流戦もラストなんですね~。
野球が早めに終われば、城南島でインライン…
な~んて思っていたのですが、
自由の身になったのは16時過ぎ。
お酒の飲みはじめ時間を考えると、インラインはパス。
夕方は散歩でお茶を濁しましたよ。

例年に比べるとインラインの練習量が少なめですが
大会とか10月だし…
慌てずにやればいいのかな~?
な~んて、うさぎさん的な考えでいる今日この頃。
あとでしっぺ返しくらわない程度に準備しておきますかね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿河台下 again

2012年06月16日 | 雑談
今日は午後から日の出のYさんと共に
再び駿河台下を訪れました。

一番の目的は…
カスタムフェアーで見れなかった
ファブリスのウェア。

昨日も訪れたアルペンですが、
昨夜試着できなかった分、
今日はいろいろとウェアを着てみました。

ファブリスは、同じサイズ表示でも
他のメーカーよりタイトな作りなので
細身のワタシには合ってるのかな?
色使いは原色が中心なのではっきりした感じ。
欲を言えばポケットなどの装備に
もうひと工夫あるといいとですね。

アルペンを出たあと、
昨日行けなかったショップもまわって価格調査。
このエリアでの価格情勢が大体わかりましたよ。(笑)

ここまでの候補は…
フェニックス、ゴールドウィン、ファブリスですが
フリースキー系のモデルが中心。
デモモデルではファブリスかな?
デサントは好みと価格がマッチしないので厳しいです。

本日歩いた結果、さらに悩みは深まりましたね。
最終選までおよそ1か月。
悩ましい日々が続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿河台下へGO!

2012年06月15日 | 雑談
今日の引越しですが
自分のエリアは昨日の準備の甲斐あって
14時にはほぼ終了して通常の業務に戻れました。
いらないものを結構処分したんで
新しい席はすっきりした感じです。

夕方は久しぶりに早めにあがって
駿河台下へ出かけてきましたよ。
お店を数件まわってウェアの値引率を確認。
いろいろと情報収集して
良い買い物ができればいいですね。


明日は未明から雨の予報。
雨の降り出しが遅ければ
早朝インラインも考えていましたが
どうやら‘希望無し’です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが…

2012年06月14日 | 雑談
スキーシーズンも終わり…
かと言って、
インラインをまじめにやるわけでもなく…
ただ日付だけが過ぎていく毎日。

スキー的にはネタが無いのですが
私生活では結構忙しくしているんですよ。
昼間は次々と仕事が湧いくるし、
夜はやることがあって、
朝は日の出と共に活動開始。。。

Blogのチェックも疎かになりがちですが
更新しない日でも立ち寄ってくれてる人の数を見るてると
‘もっとマジメにやらなきゃ!’
なんて思う日々が続いてます。


そんな中、突然ですが…

引越しすることになりました!

実施は明日です。


移転先は約5m先。

???


実は明日、職場の席替えを行うんです。
組織の統合(?)とかで席を変わるんですね~。
今日は夕方から準備で
いらないものを処分したり、什器を運んだり…
業務ではエンピツより重いものを持たないんで(笑)
何だか疲れましたね~。

明日はいよいよ本作業。
週末は雨予報だから、疲れの養生にBestでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月 第2週の日曜日

2012年06月10日 | 雑談
今朝は昨晩飲んだお酒が残っていて
ひそかに狙っていた道満への出勤は見合わせ。

午前中は犬の散歩~ランニング、花の手入れ、スーパーへの買い出し…
午後は体力の回復を狙って昼寝でした。(笑)

今日は昼寝していても何だか蒸し暑かったですね。
夕方散歩していると、予報とおり雨が落ちてきましたよ。

夜は両親のお招きで家族で飲み会。
いろいろごちそうになって満腹ですわ。

関東も梅雨入りしたみたいだけど
空梅雨という予報に期待して
来週以降は坂のトレーニングに出かけたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする