2015シーズン 7・8日目 奥志賀高原

2014年12月31日 | スキー
一昨日~昨日にかけて
クラブ内の養成講習会に
奥志賀高原まで行ってきました。

昨年は準指受検生として参加したこの行事
今回は会場を奥志賀に変え、
講師として参加してきました。

往路、上信越道の事故により
坂城~更埴間で通行止め。
実は先日の菅平行きでも
通行止めにあっていたため、
これで上信越道では2連敗。。。

予定より1時間ほど遅れて
11時前に奥志賀到着でした。

本来は3日間開催ですが、
自身は所用により2日目までの参加。
逆に受検生は業務の都合により、
2日目から出席でした。

なので1日目の午後は
別コースで参加している
子供班の講師を担当。
小3~中2までの5人を受け持ちました。
開講式で紹介された時、
子供たち相手とは言っても
少々緊張しましたね。

滑り始めるとみんな結構うまい。
荒れた急斜面でもついてこれます。
自分はこの子たちの年ごろに
はじめてスキーをやったんでしたね。
特に何を教えるわけでもなく、
2時間半を一緒に楽しく滑りました。
滑っている途中、
レッスン最中の9連覇の女王様を発見。
子供たちを脇に、
しばしその滑りに見入ってしまいました。(笑)

2日目は準指を受ける姫様を
マンツーマンで担当させていただきました。
1月に実施される養成講習の予習として
準指受検者に求められている
滑りのベースについて
検定種目を織り交ぜながら伝えさせてもらいました。
ビデオも活用して
‘持ってるクセ’の修正も
宿題としておきました。
検定まで2ヶ月少々ですが、
できる範囲の協力はしていこうと思います。

15時半まで滑って終了。
宿を16時半に出発。
山下りは雪道だったものの、高速は順調。
22時半前に帰宅できました。


さて、今年も残すところあと1時間。
スキーシーンではたくさんの方にお世話になりました。
この場を借りて御礼申し上げます。
皆さま、良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からお山

2014年12月28日 | 雑談
年も押し迫った明日から
志賀へ行ってきます。

クラブ内で今シーズン準指を受検する方への講習会。
当初は参加する予定は無かったものの…
教育部長からオファーがあり、
参加させていただくことにしました。

自身もクラブ仲間から
協力をいただいて取得した指導資格。
恩返しの意味も含めて
持っているものを
伝えてこようと思います。

ただ…
関東北部は今夜から雪の予報。
無事、現地にたどり着ければいいのですが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015シーズン 5・6日目 GALA湯沢

2014年12月23日 | スキー
年末の慌ただしさの中、
22日(月)に有休とって
日曜日から2日間、GALAで滑ってきました。


【1日目】

家を4時前に出発。
高速代節約のため、東松山ICまで下道利用。
赤城高原SAで休憩して7時20分に駐車場到着。
3時間半は優秀です。

天候:ほぼ1日、小雪が舞いました
気温:-5℃(朝)~-3℃(日中)
雪質:前日の雨が凍って硬め

営業開始直後のゴンドラで上がると
ゲレンデの雪量は十分。
リフト脇もこんな風です。



今シーズンも座席背面に広告を出しているD社。



一部がコメント入りとなってます。
この他にも数パターンありました。

スタートはエンターとジジで足慣らし。
オープン2日目とあって人は少なめ。



好みのターンサイズで滑ることができました。

前にも書いた通り、
この2日間は完全に自身の練習。
ニュートラル~外脚の捉え~長い谷回りを意識して
初日は低速~中速中心に本数を稼ぎます。

グルノーブルにも上がりましたが
雪はここがいちばん良かった。



捉えが良くて快適に滑れました。

北エリアに移ってブロードウェイへ。



まだ雪の量が少ないのでパークはミニマム。
硬くて斜度のある場面はいい練習になります。

ジョアンナは‘道満の坂’みたいなイメージ。
あまり幅がなく、短いから。(笑)



大回りだと4~5ターンで終わっちゃいます。

この日はオープン2日目の振舞いで
甘酒が配られました。



(真ん中に写っているのは天井の照明)
冷えた体が温まりましたね。

夕方のエンターティメント↓。



そこそこの人数が滑ってます。

この日は営業開始から16時前まで
昼食と休憩1回をはさんでほとんど滑りっぱなし。
オープンしているコースはすべてまわって
低速練習もみっちりやりました。

晩酌~夕飯の後は
部屋の灯りをつけたまま寝てました。(笑)


【2日目】

天候:午前中一時晴れ間、午後は雪
気温:-5℃(朝)~-7℃(午後)
雪質:前日と同様、硬め

前日の予報では
‘山間部では雪’と言ってましたが
夜の間の積雪は10cm程度。

コンディションは前日とほぼ同じ。
午前中は時々明るくなる場面もあって
そこそこ快適に滑れました。





平日と言っても前後を休日に挟まれているので
思ったほど空いてはいませんでした。

この日は主に中速以上で滑り、
前日確認した運動をおさらいしました。
感覚ではそこそこにいい感じで滑れているので
近いうちにビデオで検証したいです。

12時半になったところで遅めの昼食。
昨シーズンからメニューに載った
雪山ラーメンのセットを食べてみました。



野菜がたくさんのっているので
女性に人気があるようです。
スープはとんこつ色ですが
ミルクを使用していてマイルド。
ここらも女性受けする理由かな?

後半はスーパースワンでコブ練も。
今回はジジコース脇に
コブは作られてませんでしたね。

15時半に下山コースを滑って終了です。
片付けをしてスーパーで晩酌のつまみを調達してから帰京。
帰路は練馬まで高速を使いましたが、
都内に混雑感があって3時間少々でした。

次回は年末にクラブ内で実施する
養成講習会へ出席してきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリー練習

2014年12月20日 | 雑談
今年もあと10日あまり。。。
年末にやるべきことは
いろいろあるけれど
明日から2日間、
滑りに行ってきます。

今シーズンの予定を
カレンダーに落としてみると
フリーで滑れる日は数日。

明日からは、
そのうちの貴重な2日間。

1本1本を
考えながら~感じながら
滑ってみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015シーズン 3・4日目 菅平高原

2014年12月15日 | スキー
一昨日~昨日にかけて
クラブ仲間3人で
都連が主催する
指導者研修会@菅平高原に
行ってきました。

指導資格を取得してはじめての研修会。
事前にある程度の情報は聞いてましたが、
研修会とはいかなるものなのか?
大いなる興味を持って出席してきました。

集合は毎度おなじみの裏太郎下。



定員(500名)いっぱいの参加なので
養講よりも人が多いです。
ここでも誕生日順に班が編成されます。
我が班はほぼ同じ学年で揃いましたね。

1日目はずっとファミリーで過ごしました。



プルークやるにはチト斜度がきつい。
抵抗がモロに足にきます。

ここから
シュテム~基礎パラ大回り~基礎パラ小回りと
発展させていきました。
外足の捉えと外向傾がポイントです。
指導場面で伝えるべき
コントロール性の高い滑りを
繰り返しで行いました。

講習会と違うのは
個々の滑りにコメントはありません。
全員、指導者であるが故、
演じれることが前提です。
学習者に伝えるべき事柄を
坦々と実践していきます。

1日目は15時で終了。
仲間と合流して小1時間ほど滑ってアガリです。

夜は当然‘飲み’!
別宿に泊まっている知り合いも合流して
24時前まで語り合いました。


2日目はダボスで
プルークからの発展を練習。



受検生だった去年でも
これだけプルークに時間をかけた日はなかったです。
おかげで終了後は脚の付け根が痛かった。(泣)

12時前に再び裏太郎下に集合。
閉会式を行い、ライセンスを受け取って終了です。

次週も菅平で研修会が開催されますが、
スノーマシンの活躍で
滑れるコースが増えそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いのはイヤだ!

2014年12月12日 | 雑談
明日~明後日は指導者研修会に行ってきます。

場所は‘スガライダー’
ではなく、‘スガダイラー’!

またまた寒気がやってくるらしく
明日は1日雪の予報です。
運が良ければあさっては‘だーぱう’?(笑)

期日前投票も済ませたし、
残る敵は寒さだけ?

2時半起きなので
これから寝ま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015シーズン 2日目 丸沼高原

2014年12月07日 | スキー
先日行った狭山のレポは
パソコンの調子も悪かったし、
今さらなので割愛。(笑)

で、昨日は…
いよいよ屋根のないところで
滑走開始です。

振り返ってみると
去年も同じスケジュール&顔合わせで
丸沼行ってます

今年は関越も順調。
イエロー下部で準備をしていると
インライン仲間のTさんに声を掛けられました。
ホークス#5の選手と同じ名字の方のレッスンだそうです。

天候:くもりのち雪
気温:-2℃(朝)、-4℃(昼間)
雪質:しまり雪
リフト待ち:第5で5~10分程度

滑走可能なコースは
イエロー、バイオレット、コバルトの3コース。
去年に比べると雪の量は少なめです。

滑っている間もコース脇では
スノーマシンが稼働してました。



バイオレットで足慣らしをした後、
コバルトへ移動。



思ったほど人出は多くなく
朝一は快適に練習できました。

でもでも…
バイオレットはそこそこの混雑感。



朝の天候はくもりだったけど
11時前には本格的に雪が降り始めました。



今年も茨城県連が
研修会&養成講習会を行っていたので
混雑を警戒して早めの昼食です。

メニューは今年も‘田舎ラーメン’!



いつもの味でおいしかったです。

‘とんふぁん’を出るところで
狭山でもお会いした杉並のTさんと入れ違いに。
やはり#5のレッスンに入ってたんですね~。

実質的な滑走1日目ですが
初日からバンバンにビデオ撮り。
滑りを洗練させるためのアドバイスを
たくさんもらいました。

14時になったところで休憩。



イチゴケーキ!
おいしかったです。(笑)

ラスト1時間はバイオレットで。



人の多さにまいったけど
いい練習になりました。
16時前まで滑ってアガリ。

周辺ゲレンデはオープン前なので帰路は順調。
ストレスなく21時過ぎには帰宅できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする