26日(金)~27日(土)にかけて開催された
GS大会に参加してきました。
大会の位置づけは
昨年のレポを参照してください。
26日は有休ではなく出勤扱い。
なので移動中~ゲレンデでの
事故・トラブルはご法度です。
開催会場はGALA湯沢。
26日は公式練習日です。
9時過ぎにゲレンデイン。
天気予報は雪でしたが快晴。
空気は冷たいものの
絶好のコンディションでした。
途中、会社の仲間と合流しつつ
午前中はフリーで滑走しました。
11時半にチアーズで昼食。
新メニューの‘豚キムチラーメン’をいただきました。
13時から2時間は
‘ジョアンナコース’にポールがセットされました。
大会参加者はここで自由に練習できます。
セッティングスタッフとして
スキースクールのチャミ先生がついていてくれたので
翌日のコースセッティングについてヒアリング。
会社の仲間たちとともに
ほぼ時間いっぱいまで滑りこみました。
最後は大会が開催される‘ジジコース’を下見。
GALAがはじめての方もいたので
コースのポイントを確認しました。
宿に入り、
夜は参加チーム全体で懇親会。
今回は160名が参加しました。
2次会は部屋に分かれ、
チームごとに開催。
わが社は社長以下、
幹部・応援・選手を含めて
27名が集結。
他チームが乱入する場面もあり、
23時すぎまでおおいに盛り上がりました。
・・・・
大会当日は
ゴンドラ運行開始とともにゲレンデイン。
この日も予報がはずれて快晴です。
‘ジジコース’ではスタッフがコース設営中。
途中、幅の狭いところは
こんなセッティングです。
スタートはコース入口の照明ポール脇。
ゴールは‘エンターティメント’との
合流地点なのでやや狭めです。
タイム掲示盤は
スクール前に設置されました。
1時間ほどフリーで滑り、
9時30分からインスペクション開始。
一番のポイントは
ラスト直前、斜度変化への入り方ですね。
前走はスクールスタッフが担当。
ボード2名が滑ったあとの
栗山太樹デモの滑りはさすがでした。
女子スノボ班から競技がスタート。
自身は4番目の班で滑走です。
スタート地点に立つと
目の前で栗山デモがカメラ構えてます。
緊張するな~(笑)
途中、小さなミスはあったものの
ほぼ狙いどおりのラインをおさえられました。
表彰台を狙っていたけど結果はクラス5位。
順位は昨年と同じだけれど
内容は格段に進歩しましたね。
もう少し長い板だったら
表彰台に手が届いていたかも?
最終的にわが社は3つのカテゴリーで優勝。
他の入賞者のポイントもあわせて総合2位を獲得しました。
昨年の3位から1つランクを上げましたね。
しかし優勝チームは巨大戦力。
わが社の補強ポイントはわかっているけど
人材不足なのが辛いです。
現有戦力のレベルアップと
さらなる人的補強が必要ですね。
ともあれ大会は無事に終了。
個人的にはポールの面白さに
少しハマりそうですわ。(笑)
GS大会に参加してきました。
大会の位置づけは
昨年のレポを参照してください。
26日は有休ではなく出勤扱い。
なので移動中~ゲレンデでの
事故・トラブルはご法度です。
開催会場はGALA湯沢。
26日は公式練習日です。
9時過ぎにゲレンデイン。
天気予報は雪でしたが快晴。
空気は冷たいものの
絶好のコンディションでした。
途中、会社の仲間と合流しつつ
午前中はフリーで滑走しました。
11時半にチアーズで昼食。
新メニューの‘豚キムチラーメン’をいただきました。
13時から2時間は
‘ジョアンナコース’にポールがセットされました。
大会参加者はここで自由に練習できます。
セッティングスタッフとして
スキースクールのチャミ先生がついていてくれたので
翌日のコースセッティングについてヒアリング。
会社の仲間たちとともに
ほぼ時間いっぱいまで滑りこみました。
最後は大会が開催される‘ジジコース’を下見。
GALAがはじめての方もいたので
コースのポイントを確認しました。
宿に入り、
夜は参加チーム全体で懇親会。
今回は160名が参加しました。
2次会は部屋に分かれ、
チームごとに開催。
わが社は社長以下、
幹部・応援・選手を含めて
27名が集結。
他チームが乱入する場面もあり、
23時すぎまでおおいに盛り上がりました。
・・・・
大会当日は
ゴンドラ運行開始とともにゲレンデイン。
この日も予報がはずれて快晴です。
‘ジジコース’ではスタッフがコース設営中。
途中、幅の狭いところは
こんなセッティングです。
スタートはコース入口の照明ポール脇。
ゴールは‘エンターティメント’との
合流地点なのでやや狭めです。
タイム掲示盤は
スクール前に設置されました。
1時間ほどフリーで滑り、
9時30分からインスペクション開始。
一番のポイントは
ラスト直前、斜度変化への入り方ですね。
前走はスクールスタッフが担当。
ボード2名が滑ったあとの
栗山太樹デモの滑りはさすがでした。
女子スノボ班から競技がスタート。
自身は4番目の班で滑走です。
スタート地点に立つと
目の前で栗山デモがカメラ構えてます。
緊張するな~(笑)
途中、小さなミスはあったものの
ほぼ狙いどおりのラインをおさえられました。
表彰台を狙っていたけど結果はクラス5位。
順位は昨年と同じだけれど
内容は格段に進歩しましたね。
もう少し長い板だったら
表彰台に手が届いていたかも?
最終的にわが社は3つのカテゴリーで優勝。
他の入賞者のポイントもあわせて総合2位を獲得しました。
昨年の3位から1つランクを上げましたね。
しかし優勝チームは巨大戦力。
わが社の補強ポイントはわかっているけど
人材不足なのが辛いです。
現有戦力のレベルアップと
さらなる人的補強が必要ですね。
ともあれ大会は無事に終了。
個人的にはポールの面白さに
少しハマりそうですわ。(笑)