一昨日~昨日にかけて家族3人で福岡に出かけ、
ヤフオクドームでソフトバンク戦を観戦してきました。
ホークスを応援して30数年経ちますが、
本拠地球場で観戦するのは初めてです。
7時40分の便で羽田空港を出発。
1時間半ほどで福岡空港到着。
久しぶりの九州上陸ですね。
地下鉄に乗って西新で下車。
駅近くの商店街にある
「大徳屋」さんで早めの昼食。
今回は‘ごぼう天うどん’をいただきました。

うどんは福岡独特の柔らかめ。
つゆは薄味ですがおいしかったです。
ここから歩いてお宿である
こちら ↓ へ。

荷物を預け、
徒歩でヤフオクドームへ向かいます。
10分ほどでドーム到着。

とうとう、やってきましたよ!
中へ入る前に「DUGOUT」という
グッズ取扱店舗へ。
来る前から購入を決めていた品々を前に
気分はすっかりHighになっちゃいました。(笑)
買い物終了後、1ゲートから入場。
1日目は1塁側A指定席です。

実は楽天の試合を観るのは今回が初めて。
せっかく福岡で観戦するからには
観たことのない対戦を選択したというわけです。
全ての座席の背もたれ裏側には
‘上半身ハダカ’の松田選手の写真が。。。

これは‘ライザップ’が松田選手と
パーソナルトレーニング契約を交わしているのと、
チームのスポンサードをしているため。
試合は…
ホークス 武田、イーグルス 戸村の
両先発でスタート。
3回に内川の犠飛、5回に松田のソロで得点したのち、
7回は2アウトランナー無しから
上林のスリーベースをきっかけに
打線がつながって5点を追加。
投げては武田~柳瀬~岩嵜とつないで完封リレー。
7-0の快勝でした。

この時点でマジックは13。
また一歩、リーグ優勝に近付きましたね。
ヒーローインタビューは
11勝目をあげた武田と

30号ホームランを放った松田のふたり。

インタビュー終了後は
マッチの雄たけびでシメ。
一緒に叫べて良かった~(笑)
勝利の花火も観れて

福岡まで来た甲斐がありました。
いい気分でドームを出ると…
外は雨。
「勝ったらルーフを開ける」とアナウンスしてましたが
開けなかった理由が判りました。
夜は天神あたりの屋台へ
繰り出す予定でしたが、
この雨で出動中止。
ホテル近くの飲み屋さんで
祝杯をあげました。
あまり動かなかった割には疲れが出て
ベッドに入ると即眠りに落ちました。
ヤフオクドームでソフトバンク戦を観戦してきました。
ホークスを応援して30数年経ちますが、
本拠地球場で観戦するのは初めてです。
7時40分の便で羽田空港を出発。
1時間半ほどで福岡空港到着。
久しぶりの九州上陸ですね。
地下鉄に乗って西新で下車。
駅近くの商店街にある
「大徳屋」さんで早めの昼食。
今回は‘ごぼう天うどん’をいただきました。

うどんは福岡独特の柔らかめ。
つゆは薄味ですがおいしかったです。
ここから歩いてお宿である
こちら ↓ へ。

荷物を預け、
徒歩でヤフオクドームへ向かいます。
10分ほどでドーム到着。

とうとう、やってきましたよ!
中へ入る前に「DUGOUT」という
グッズ取扱店舗へ。
来る前から購入を決めていた品々を前に
気分はすっかりHighになっちゃいました。(笑)
買い物終了後、1ゲートから入場。
1日目は1塁側A指定席です。

実は楽天の試合を観るのは今回が初めて。
せっかく福岡で観戦するからには
観たことのない対戦を選択したというわけです。
全ての座席の背もたれ裏側には
‘上半身ハダカ’の松田選手の写真が。。。

これは‘ライザップ’が松田選手と
パーソナルトレーニング契約を交わしているのと、
チームのスポンサードをしているため。
試合は…
ホークス 武田、イーグルス 戸村の
両先発でスタート。
3回に内川の犠飛、5回に松田のソロで得点したのち、
7回は2アウトランナー無しから
上林のスリーベースをきっかけに
打線がつながって5点を追加。
投げては武田~柳瀬~岩嵜とつないで完封リレー。
7-0の快勝でした。

この時点でマジックは13。
また一歩、リーグ優勝に近付きましたね。
ヒーローインタビューは
11勝目をあげた武田と

30号ホームランを放った松田のふたり。

インタビュー終了後は
マッチの雄たけびでシメ。
一緒に叫べて良かった~(笑)
勝利の花火も観れて

福岡まで来た甲斐がありました。
いい気分でドームを出ると…
外は雨。
「勝ったらルーフを開ける」とアナウンスしてましたが
開けなかった理由が判りました。
夜は天神あたりの屋台へ
繰り出す予定でしたが、
この雨で出動中止。
ホテル近くの飲み屋さんで
祝杯をあげました。
あまり動かなかった割には疲れが出て
ベッドに入ると即眠りに落ちました。