NHKの『探偵Xからの挑戦状!』前からこの推理ドラマを楽しみに見てました。
先週からまた新シリーズで始まったので、わくわくして見てたのですが…
まさかの地震で途中で中止に…!
肝心な謎解きは終わっていたものの、解答編の途中で打ち切られたショックは大きい
だけどそこはNHK、昨日再放送をしてくれてすっきりできました
今回の推理ドラマの作者は、私の好きな作家ばかりなのでルンルン
でした。
ルンルンって、表現古っ…
先週の貫井徳郎さんのは、とても楽しく見られました。ヒントがかなりまめに散りばめてあったので、推理物としてもフェアでした。序盤で真相がわかったので、見ていてかなり楽しかったです
ただ、今回の北村薫さん。かなり期待してたんですが…
見てた人にしかわからないだろうけど、
なんなんだあ
あのダイイングメッセージの意味は~

かなり特殊な知識がないとわからんやん


必死で謎解きしてたのに、解答編見てびっくりしましたよ。
小説
として読んだら面白いのだろうけど、なんといってもこれは推理ドラマ。
こんなん当てられる人いるのかよ~

…と思ってたら、先週よりも完全正解者の割合が多かった。なんでや
世の中には、私の知らない知識を持っている人がたくさんいるんだなぁ…と思った夜でした。
そんでもって、来週は米澤穂信さんです。
(期待度がフォントサイズに表れています)
『古典部シリーズ』大好きです
今度は特殊な知識がなくても解けますように…お願いしますよ
先週からまた新シリーズで始まったので、わくわくして見てたのですが…
まさかの地震で途中で中止に…!

肝心な謎解きは終わっていたものの、解答編の途中で打ち切られたショックは大きい

だけどそこはNHK、昨日再放送をしてくれてすっきりできました

今回の推理ドラマの作者は、私の好きな作家ばかりなのでルンルン


先週の貫井徳郎さんのは、とても楽しく見られました。ヒントがかなりまめに散りばめてあったので、推理物としてもフェアでした。序盤で真相がわかったので、見ていてかなり楽しかったです

ただ、今回の北村薫さん。かなり期待してたんですが…
見てた人にしかわからないだろうけど、
なんなんだあ



かなり特殊な知識がないとわからんやん



必死で謎解きしてたのに、解答編見てびっくりしましたよ。
小説

こんなん当てられる人いるのかよ~


…と思ってたら、先週よりも完全正解者の割合が多かった。なんでや
世の中には、私の知らない知識を持っている人がたくさんいるんだなぁ…と思った夜でした。
そんでもって、来週は米澤穂信さんです。
(期待度がフォントサイズに表れています)
『古典部シリーズ』大好きです

今度は特殊な知識がなくても解けますように…お願いしますよ
