住まいの安全 心の健康 住まい塾 21

住まいの安全性、食物の安全性、政治の危険性、感動の共有
心と体のリラクゼーション、誰かに秘密を話すストレス解消

『別れさせ屋』と『ファウスト』

2009年12月20日 | 日記

  時代が変わっても、技術が進んだと思われても、其れは現代に生きる人々の目盛りで、計る事なので、未来に行って現代を検証して見なければ、そう簡単に言い切ることは出来ない。  私は、私たちの眼に触れる事のできる範囲の書籍を見る限りに置いて、(過去~3000年くらいであろうか)殆ど人の心の有り様は、変わっていないと言えるものと思う。

 近々、『別れさせ屋』と言う職業が有る事を知った。  新しい会社に入ろうとした時、履歴に『別れさせ屋』と、かの犯罪者は書くことが出来るのだろうか?  グローバリズムが蔓延する中で、其れが可能なら再生させたい、日本の『恥』の文化。

 ゲーテは、200年前同じようなテーマでファウストを書いた。 誰が、読んでもマルガレーテの悲惨さだけに、涙を誘われる内容であった。 悪魔との契約を果たした『ファウスト』今で言うところの、権力にすがりたくて、自分の生存の証を時代に残したくて、其の悪しき心のままに身を任せた。
死に際には、神の力によって、彼によって命を絶たれたマルガレーテと其の子供から、天国に導かれると言う結末であるが・・・。

 
 裁判員制度が、ただアメリカの要望の鶴の一声で、さしたる検証も省略され、今年から始まった。 其の危険性、官僚と政治家の身内なら、偶然と言う言い訳を利用して、自分たちの思う方向に導く恐れは拭いきれない。
そして、アメリカの長期的な思惑も気になるところだが・・・・ 。


 この別れさせ屋の『殺人犯』の魂は、救われるのだろうか?  其れも、思慮分別のバラバラな、人々の判断によって・・・・ 。