書とお寺が大好きな春逕の「日々是好日」

日々思うこと、感じた事をつづります。

作品の裏に・・・。

2008-05-05 15:07:40 | 思う事
少し前に私の書展からご縁があって、漱石の草枕に出てくる「那古井館」の女将さんとお話する機会が会った。
それから夏目漱石についていろいろと気になっている。

前は漱石は、「五高の教授で、熊本に在住していた旧居は坪井だった。」ぐらいしか知らなかったが。
私が上京するとききまって訪ねる書道博物館とその前にある子規庵(正岡子規が仲間を集めて俳句の指導をしたり、みんなで文学談義をした家)に中村不折、河東碧梧桐、高浜虚子、そして夏目漱石も出入りしていたらしい。

那古井館の玄関には中村不折の扁額があった。
不折は漱石の「我輩は猫である」の挿絵も画いている書家で、画家である。

先月から、漱石をいろいろ調べてみたり「草枕」を読んだりしてみた。
「草枕」には・・・。

鎌研坂から峠の茶屋そして石畳の道。
その道を歩くときっと、現実から小説「草枕」の中にすーっと入っていくに違いない。

「草枕」の中には引用や人名がたくさん出てくる。
シェレーの雲雀の詩
黄檗宗の僧侶の書いたであろう書。
芦雪、若冲。
陶淵明、王維、白楽天。
大慧禅師、白隠和尚。
イタリアの画家、サルバトル・ロザ。
ターナー、ウォーズウォース(?)
文与可、雲谷、泰西。
雪舟、蕪村。
レッシング、ホーマー、ヴァージル、ラオコーン、スゥインバーン。
頼春水、頼杏坪、頼山陽、荻生徂徠、細井広沢。
タイモン、ラオコーン、トリストラム・シャンデー、スターン、オスカーワイルド、レオラルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ、グーダル、イプセン・・・。

主人公は画工として那古井に宿っているが、なかなか筆が進まず・・・。
いろんな詩、俳句、書、音楽、画を模索し、登場人物のしぐさや性格を観察しながらミレーの画いたオフェリアの顔を那美の最後の顔にその「憐れ」を感じた。

小説に引用が多い分とても厚みがあって日本のものでありながら、東洋と西洋との香りがして興味深かった。
また、絵画やヨーロッパの詩や儒学、朱子学を、知っていたならばとてもまだ深く楽しめるだろうと思った。
しかし、私レベルで、端渓の硯のところはその色と様子のようなものが少し目に浮かんだ。

私が書を書く場合も臨書する場合も、知らない事を少しづつ知ってくると芋づる式に解ってきて本当に面白い。
小説に限らず、作品を理解するためにいろんな事を知ることはとても楽しい。

本当の遊びというものはきっとそういうものだろうと思う。
いろんな作品の裏にいろんなエッセンスを封じ込めれるように日々感じたいと思った。

書作品も解りやすいものと徹底的に解りにくいものと二本立てで追求したいものだ。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔しまぁ~す (ヒデピョ~ン。。)
2008-05-05 17:41:20
GW如何お過ごしですか!?
私は、久々の休日を楽しんでいます

相変わらずしゅんけいさんは、勤勉かですね!
知らないことを知った時また発見した時の喜びはには、何とも言えない感動があるものです
私もこれからの長い人生、探究心を忘れず常に前を向いて歩いて行こうと思っています

また、お邪魔しますね^^
返信する
ちょっと雨が降ったから (ヒデピョ~ン。。さんへ)
2008-05-05 19:33:03
お休みできて良かったですね。

私は、息子たちが帰って来なかったので、家で2日間書三昧と読書三昧と贅沢な自分の時間を使う事ができました。

畳を宅急便で???ってどういうことでしょうか???

今までの畳はどうすばいいのでしょうか???
大型ごみかしら???

勤勉というよりは、私にとって究極の楽しみなのであります。
ブランドの品物を買いにいくよりも調べ物が好きなだけです。
返信する
Unknown (吉ちゃん)
2008-05-05 22:39:14
ゴールデンウイークももう明日で終わりになってしまいます。休みにはゆっくり本でも読もうと思いながら身体は家の周りの事ばかりに気をとられて結局錆びてきている階段の手すりのペンキ塗りをしているうちに休日も終ってしまいそうです。しゅんさんが書かれている難しい事はどうも最近は頭にすんなりと入っていかなくなっています。それにしてもしゅんさんの真摯な前向きの取り組み方には頭が下がる思いです。
返信する
草枕の道は (ぽよりん)
2008-05-05 23:10:01
草枕の道を一昨年だったかな取材で歩きました。
原稿自体は短いので歩かなくても書けたのですが、
読者に伝える身としてはまずは歩いてみなければ…と。
上熊本駅から那古井館まで。
峠の茶屋を超えた頃から草枕の世界に入り込みました。
楽しかったですよ~。
しかも秋=みかんの季節だったので、とってもきれいでした。
返信する
いえいえ・・・。 (吉ちゃんさんへ)
2008-05-06 07:34:25
衣替えしなきゃとか、いろいろしたい事もあったのにまとまった時間があったので、ついついどっぷり書三昧、読書三昧になったわけです。

それに、ワンコのシャンプーやら、ベランダの掃除やら・・・。
お休みも今日で終わりですものね。ちょっと焦りますよ。また日常が始るしね。

読書も体力だ!脳も筋肉だ!って何かの本に書いてありましたから。
まとまった時間に体を休ませて、頭を鍛えるのも良いかな???なんて自分に都合よく考えたりして!
返信する
私も、歩きたいわ~。 (ぽよりんさんへ)
2008-05-06 07:44:41
現地に行って、その風景や空気、日の光を感じないと落ち着かないんです。

台湾に行った時も文字発掘現場に行ったり、リュック背負って中国の陝西省長沙市の世界最古の筆を見に行ったり、杜甫や李白が詩を読んだ場所へ行ったり・・・。ぜひ、草枕の道、鎌研坂、峠の茶屋、上から見える海を実際歩いてみたいなあ。と思っています。
返信する

コメントを投稿