くまおのメモ帳どこだ

小さなことからこつこつと落書き。

ASAMORI

2014年05月24日 | ロードバイク

月山のあとは朝練1回しただけだ。

それでも佐渡ロングライドよりも朝練の方が強烈に筋肉痛になった、効果あるなぁ・・・・が、気づいた。

この練習ではクリテは強くなるだろうな、スプリントや緩急の対応も、ロードレーサーにも良いかもしれない。

なのでわしにはぴったりであるが・・・・出るレースの大部分はヒルクライムじゃないかという、今年はロードレース、クリテとなかなかいいなぁと思ってきたが。

いつも言ってるが、追い込んで追い込んではいやだが、どうせ出るなら結果は良い方が良い、山が遅い理由は山トレしていないから。もはやわかったさ

 

ふと気がついたんだが・・・・

月曜、さぁ今週はレースだ、あまり無理できないな~前日前々日は休んだ方が良いな・・・

日曜、フゥ、レース疲れたぜ翌日は休もうな・・・

月曜、今日は休んでっと、今週レースだな無理は出来ないな・・・・繰り返し。

練習してねぇ!いや、だからこそレースが練習だ!・・・・って無理だな。

何とかしないと・・・・

 今日はかねてからうわさのあった朝練から笹森だよ ・・・・通称朝森だ。

みんなは大体休みで何人か出社が8時半とかチョイ余裕な時間、わしは7時には家に帰りたい。

過去の記録から笹森参り はソロで2時間30分という記録が最高のようだ。

今回参加者多く山が苦手な人だっている、3時間は必要だろう。

自走しないで車で道の駅七滝まで行けばいいんだが・・・・やるいしかないよね、やる!

自走組みは4人も集まった、朝から元気ですな。

4時出発。

 予定通り5時七滝、現地集合組みとあわせて8人も!Dはワケ有。

各自たらっとスタート。

 moriさんQ4さんが早速速い。

わしもいい機会だからがんばってみる、始まったとたんに進みが違う・・・

なぜだ!!平坦なら踏みまくるんだが、辛い;

即効千切れる・・・

 この練習はすごく良いとおもう、ソロで走るより追い込めるし、なぜだか時が経つのが早かった。

明日に向けてのポジション変更で超超前のりだったが、むしろ乗りやすかったかもしれない。

 3番手でゴール、トップに3分差;33分40秒程 うーーーん

霧というか雲か。

なぜだ、なぜだか心肺がぜんぜん上がらない。サボってはいないと思うんだがなぁ

体重は67kg、今週は20合以上食った。面白いことに今までの反動か?強烈に腹減る日々が続いて今日ぴたっと腹が減らなくなった。

グリコーゲン満タンってことかな?

パワーが平坦TTより出せていない、ポジションの違いなのか?不思議だ。

 下山する。

やっぱり下りは速い、エアロ効果ばっちりな。

 七滝で解散。

大館までは監督が車で牽いたりで時間通りに帰還。

仕事前でも笹もれることが証明された。山に強くなりたきゃこれだな、やだな。

 すずめちゃんにえさやり、今が一番忙しかろう。

 これは数日前の写真だ、明日はデュアスロンだ。

デュアスロンなんて出なきゃ出ないほうがいいのだが・・・ランがやだからね。

ランはやらないんだ!と思えば気も楽だし、虹の湖は良いコース、良い運営だ。

明日の目標は去年のわしのバイクタイムを越すことだ、去年など練習もまだまだであの装備で1時間切りだから今年はものすごいのを期待できるな。

ランはホントこのコース地獄だが、レースに勝とうと思わなければ気楽なもんだ・・・・・

といいつつ・・・・もしも、バイクで10分差をつけることが出来れば、ランが遅くても何とか・・・?

わしもラン的なことは去年から3回ほどしている。

最後は東根シクロクロス(雪上ランニング)だ。ラン練習は皆無だが、圧倒的貯金があればもしかすると6位以内だって・・・・無理かもしれんがそれが良い!

準備。

圧倒的なバイクタイム貯金のためには、無慈悲な機材投入しかない!

チューブラーここが白いから見えるといやじゃん?こういった小さな努力が大きな貯金につながるのだ。

 んでこいつを取り寄せてだね。

 ここに使うのだ・・・・

 詳しくはあちらに載るべぇ・・・・ウェーハッハッハ


2014 月山ヒルクライム ~お礼参り~

2014年05月19日 | ロードバイク

いい天気だ・・・・このいい天気を有効に使わねばもったいない。

 朝2番目の7:20のジェットフォイルで新潟へ

お土産を購入する。

波なくまっ平ら、ジェットフォイルには最高の条件だ。今回は酔う事もなく気持ちよく到着。

朝早すぎて飯やはやっていない、懐かしさのあまり高速乗らずバイパスで聖籠まで、そこから更に火力発電所を巡って海沿いを北上するものの、観光バスやらトラックで遅い。

時間がもったいないので中上から高速で村上へ。新潟まできてコンビニ飯を食う。

もうちょっと気合入れて彫って欲しいな

葡萄を越えて山形侵入

鶴岡から東へ進路をとる。

霞む鳥海山・・・というかこの辺から既にカメラ調子悪かったのか・・・・ 

月山へ向かう! 

月山ダム

ただ帰ってももったいない、せっかくなので上っとこうかと計画。

どちらにするか。

月山詣り

こちらは旧道を通る、旧道とはいえ元国道、というか今も国道。湯殿山ICからは自動車専用道路なので自転車はこっちしかいけないのだ。

羽黒詣りからの月山詣り

こっちは1380mまでいけるという大変魅力的なコース、上りは好きじゃないがね。高いところは好きだ

 今回は月山だ、月山神社に何かと御礼をしないといけない。御神体にも・・・ipdijいえjうぇいhb

・・・・口外できない。

予定では道の駅月山からだったのだが、スタートしてすぐにトンネルが二つある。昔の記憶で長かった気がする。

危ない気がするので、トンネル抜けた先に駐車場があるはず、そこまで車で行く事に。やはりトンネル内はちょっと危ない、歩道あるが90cmほどかな、トラックの風であるいていても怖い。

いいスタート地点発見、車を置いてここから出発!やる人はここからがいいよ、景色は最高だから・・・・道が・・・・

このマップだとカーブはまるで2~3個だが・・・まさかあんな事に・・・・

 残念な事にカメラがこわれたっぽ。同じ機種2個目なんだが同じ症状・・・・リコールだな。

 集落に下りて行って反対側を上る。

これが六十里越街道、昔の人はおっそろしい道行ってるな。

 写真はほぼこんな感じ・・・・・;景色詳しくはあちらで!こまったなぁ

七ツ滝、こりゃ紅葉の時期は凄い事になりそうだ。

 で・・・・ここから先はまだ除雪作業中だと言う事で行けなそう・・・・イヤ、いける!!

 いけるとこまで行ってみる、小枝小石散乱している。きれいにすれば最高の景色のいいコースだ。

 カメラが残念だ・・・・

そしてわれらの前に立ちはだかる雪!

マァこれくらいなら行けるっしょ・・・すすむ

日差しが程よく丁度よい、いい色だ・・・・

 凄い景色だ、ガードレールがないのが怖い。

 おっと、落石注意だぞ。15km/h出せればいい方、枝、石をよけながら進む。

 少し乗りにくくなってきたがまだまだ。

 こうなってくると若干帰ろうかとおもわくもない。

何とか進む。

土砂崩れをかわすQ4氏

 国道を上から見る、みえん;カメラさえよければ・・・悔やまれる。

残雪がひどくなってくる、ちょっと帰ってもいいかなと思わなくもないが・・・

先がどうなってるかわからない、この後雪はないかもしれないしな。

 ・・・・もちろん雪が減るはずもなくどんどん増え・・・・

どこがアスファルトかわからん、ほぼ歩き。

路肩はおちたら滑落状態・・・

 ダイブ近づいたぞ。

 最後に土砂崩れ現場を乗り越えてフィニッシュ!

あ!!

思い出した!!

そう。

 料金所だナァ、ここから有料道路だ、自転車はもちろん不可だ!

以前来た時の記憶がまったくなくて・・・・なんたらのメモ帳にも書いてる気がするんだが・・・・

すまんQ4君どうやらここまでのようだ、ワシのお礼参りのため頑張ってくれたが達成できずだ。

御神体の方にお礼をしといた、気持ちは届いたであろう・・・

まだ本宮はいけないらしいが、残念だなぁ!徒歩も駄目だってサー

なるほど、月山系の自転車ブログ探してもないわけだな、ウーン。

2時間かけてあるいてきた・・・・また戻らないといけないと・・・

マビックタイヤの強さを証明した。

 ・・・・かえろか・・・来る時よりは下り調子なのでやっぱり速い。

 靴は既にぐちょぐちょ、雪がつめてぇ

クリートに雪が詰まってしまいはめる事を諦める。

こういう点ではやはりシマノがいいかもしれないな。

またやってきました、結構怖いの。 

 落石系の砕けてとがった石が怖い、こんなところでパンクしたら・・・・ってさっきほとんどあるいたから歩くのは怖くないか。

 1時間ほどで帰還。

予想以上のジャーニーになってしまった、よっきれん的な。

道の駅のところにあるそば屋さん、閉店は5時4時に入ったのだが終わりそうな感じ、月曜だしな。

申し訳ないのでQ4氏と同じものを・・・・アー!

 

ざるか・・・・ざるは4人兄弟のワシに母が手っ取り早く、高頻度で食べさせてくれた思い出の品・・・・そのせいかわからんが・・・何年も頼んだ記憶がない。

冷やし中華も同様な理由で・・・・

夏でも熱いそばしか食わんのだがナァ、腹へってたせいかペロッと食っちゃった。

さぁ、かえるかぁ

しばらく走ると・・・・・はらへった・・・・なんだこれは、まったく腹が膨れないぞ!

はらへった~はらへった~

何度つぶやいた事か・・・・

鷹巣でパイコーしようと言う事にして、これを目標に頑張る。

無事突入、しろゴマパイコー、ギョーザ、肉高菜御飯

・・・・・・うまかった。

満足した。

無事帰還、長い旅だったぜ。

今日は結局ヒルクライムはほぼ無し、20kmのちょっとハードなウォーキングだったわけだ。

おかげで筋肉がほぐれたよ。

今週はなんだっけな?あぁ、アレだ、バイクとかランとか。


2014 スポニチ 佐渡ロングライド210 なぜだか凄く辛かったのだよ

2014年05月18日 | ロングライド

 前日のないとクリテの疲労もなく起床。

微妙な天気、雲が飛んで行く・・・・

 朝飯は買っといたおにぎり、が、冷蔵庫でがちがちに変化しとる。食えん!大判焼き的なのを1個食う。

エイドステーションが充実してるだろうから大丈夫だろう。

宿から自走で向かう、距離12km盛り上がってしまいなにげに踏んでしまう、寒いのにあせかきまくる。

雨がぱらっと落ちてくる・・・・やだな、降ったら苦行だぞ。

わしらはA2グループ普通に走りたい人というカテゴリー約1100人だ。まえにはA1グループへんたぃ…いや、自信のある人380人スタートしている。

実力的にはA1かもしれないが後ろから越す喜び・・・・イヤ、のんびり走りたいのでここでよいのだ。

18人ずつスタートする、なげぇ

 既に皆並んでおりほぼ最後尾となってしまった、いろんなレベルの人が混じっているので安全面ではA1の方が良いのぅ。

のんびりスタートする、サポートがある上に210kmごとき気楽なもんだ・・・・と思っていました。

 マァさわやかに進む、たまに左よりに走らない人が現れるが、注意されることない限り直る事はないんだろう

 悪魔的おじさん、風の抵抗とかイロイロ心配だ、完走できたかナァ

快く写真に応じてくれた・・・・・マァこのかっこでイヤですとは言わんよね・・・

最初のエイド、ワシらはロングライドを楽しむために来てるのですべてのエイドでじっくり休む事とした。

結局特色ある食い物はこの第1エイドのみだったが・・・・

饅頭にそば、この饅頭はうまかった。3つ食ったが今思えばモット背中に入れてもよかったな。

補給食の準備はほぼ要らない、エイドで十分だ。バナナオレンジおにぎりパン塩飴水分・・・他

 トイレは最初のうちは込んでる、後半は散ってるし多いのでまず安心だ。

 もてぎ20位以内に入るワシらなのでこのレベルではなかなか乗れる列車はやってこない、普通に走りたいレベルなんだから当たり前か。

でかい岩、一枚岩だと言われてるがワシは疑っている・・・・

 天気は回復傾向にある・・・・というかひどく暑い・・・・19℃あるんじゃないか?

昨日と同じ冬装備な物で汗だくだ、脱ぐ事も出来ん。

佐渡島を左のくびれからスタートして、時計回りに回る。

ここが佐渡の右上端手前にあたるZ坂、最大11%が出迎えるのだが、南西の風が強烈で、超楽チン。

 尋常じゃない(自分比)速さであっさり上る、きっと見ていた女子もほれちまったに違いない。いればね

島の北側には大きな町もない、こんな感じで大変きれいな。

両津港を目指す、風はちょっときついがまぁまぁ。

それよりだ、平坦は好きなのでがんばっちゃう。

疲れるのでトレインにくっつく、が微妙に遅すぎる・・・

耐えられなくなったQ4君がのぼりですいっと越しだす、いやだぁ・・・・と仕方ないついていく、上りとはいえツーリングレベルなのでついていける、斜度も無いしな。

後続列車は全滅、二人旅・・・・この繰り返し。

ここで半分だ、足が辛いより暑い!暑過ぎる! 

 ここはBS:弁当ステーションだ。

おにぎり汁から揚げ他、食える。ここでもアップルなんたらカレッジの学生らがストレッチマッサージしてくれる。

ぬぅ、若い女子にしてもらいたいのぅ・・・・選べないだろうからナァ

 シッカリ食ってシッカリ休む。ストレッチする、体力的にはいけるんだが首がつらい、肩がいたいさされてるように痛い。

 下半分を回りこむ、回りこんで南西に進むため向かい風となる。

トレインも少なくなり・・・・

 強烈に向かい風だ、2人で回して行く。

 スタートに比べてこのいい天気、さわやかに見えるだろうが・・・・ワシは灼熱地獄だ。

0℃用は暖か過ぎるぜ、脱げないのがつらい。しかも背中にレインウェアが、これが重い。

 左手に新潟をみながら、角間山と弥彦だろう。

 

 景色はよい、風、熱さ、首がつらい。

ここらも道はきれいだが結構狭いところもある、この先には寺泊とか新潟より南の港との航路がある街が続く。

 うまい事雲は避けて・・・・すべて蔵王へ・・・・わーははは・・・しかし灼熱地獄

 きれいな集落、壁板とか統一している。がそんな観光地でもなさげ。

 ちょっと崩れたらもう閉鎖さ

たまーに現れる集団。この距離になると、トレインで過ごす人が多くなるのでこんな漢字。

 ここで160km小木というところだったろうか

 直江津と航路がある、フェリーもでてるる。

最後の休憩、ここまでストレッチ学生はきていた。凄い人数だな。

おにぎりいれてオレンジ吸ってバナナ食って塩なめて、ねっころがって。

 ダイブソロな人ばかりになってきた、越しまくったのでひと気も減る。

 コメ取れるんだねぇ、海岸沿いにちっちゃくやってたりする。

 このへんになるとA1グループの変態衆はモット前だし、同グループA2の人はほぼいないしで、グレーゾーンに突入。

見晴らしのいい直線でも前に1人後ろに一人とか言う状態。人恋しい・・・・

左下回りこんできた、スタート地点の湾が見えつつある。

 風は追い風、しかしここに最後の難関上り3連発が待っていた。

ワシはもはや戦意無し、Q4君とお別れだ。

真夏のように暑い・・・

 最後は町中流してクールダウン、ゴールへ。

イヤァつらかったぁ

 ぶりかつ、ちょっと素材に難アリなきがする。血合の部分が市場くさすぎるぜ・・・・発想はよい、作り手の問題だな。

 特にする事もない・・・時間があるので行けなかったゴールドライン1000mを上るべきだ!と思うんだ、なかなか来ることないからな。

ケド・・・・・凄く疲れて絶対にいけない!帰る事とした。

今日も素泊まりなのでナイトクリテを時間繰り上げて開催する。

酒蔵があったので行ったのだがしまっちゃってた。今日ぐらい6時までやってよ・・・・

 Q4君が気になるお寿司屋へ入ってみる・・・・玄関入ったところに喫煙コーナーあり・・・・この時点でわしゃアウトだと確信した。

まずまずおいしいし、店主の人もいいんだが・・・・

 どうもこの島で感じるのは、コンビニでも宿でもお店でも、サービス業の徹底さというか質というか、全体の質というか・・・何か低いというか。

せっかくの観光資源の大きさ魅力に対してもったいない気がするナァ、田舎くささが良い・・・どころか雑なだけということになっちまう。

おしいな・・・

御宿に戻り飲み足りんので刺身を頼んで第2ヒートへ

これで3000円だ。ハハハうまいけどな、さざえのからにあわびのきれっぱしとか。

めずらしいことにQ4君がダウン、と行ってもアルコールじゃないな。強烈な眠気らしい、2時間後ぐらいには復活したとか。

やはり今回はハードだったな、御互い結構激しく牽いてたものな。

乗れるトレインがないと言うのがきつい。

彼の分の刺身も全部いただいて、ついでに彼の茶菓子をぱくって部屋に戻って就寝。

 わしも疲れてたようで翌朝までぐっすりだった。

泊まらずに帰る事も出来たな、運転が危険ではあるが。

結構上らされてたんだナァ、カロリーは取りすぎになっていないか。

これに自走が足されるので240kmってところだな。

景色よくサポート良く、よく出来たイベントだったぜ。Q4君サンキュー

なかなか出費と時間が取られる物だから次はいつになるやら、今回はQ4君が新しく設置された西之島か新島に栄転するんじゃないかと予想して最後だろうし

ワシも一度行っときたいからと言う事で参戦した。

明日はかえるのみ・・・・じゃぁもったいないな

ジャーニーは続く・・・・


2014スポニチ 佐渡ロングライド210 に向かうのだよ

2014年05月17日 | ロングライド

 佐渡ロングライドに参加するべく新潟に発つ。

新潟に住んではいたが佐渡は眺めるばかりで一度も渡った事はない、ジェットフォイルも初めてだ。

輪行

語源は、競輪の選手が競輪場まで自走してレースに参加することを、自転車で行く=「輪行」と称していたことに由来する。競技場への移動は主に列車を使ったが、その際に分解して袋に入れれば有料手回り品扱いとするという取り決めがされ    た。この自転車収納用の袋を業者が「輪行」にちなんで「輪行袋」と言う名前で呼び、やがて輪行袋を使用する事を「輪行」と言うようになった。

だそうだ。

初めての輪行、輪行袋をネットで比べて買う、頑丈な作りから皮一枚なやつまで。

軽い方がいいのでルールクリアのためのただの袋、オーストリッチの一番薄手のにする。

前後はずしてフレームを挟んで固定する。エンドガードを別売りで買う、これないと立てれないね。

意外と簡単だな、これでいいのかはわからん。確かに薄皮だ、普通にフレーム抱えてるのと変わらない見えない分どこ掴んで良いかとかぶつけるのが怖い。

 朝4時Q4君家にいく・・・・はずが寝坊した。3時20分起床予定が目が覚めると5時前、やばし!

だがここで紳士はあせらないもんだ、まずはもらったトラピストビスケットをかじる。

お待たせして合流。法定速度ぎりぎりで新潟へ向かう。

道中は特にDについて盛んに意見交換した。

大館出る時から既にぱらぱら雨、佐渡の予報はいいんだがウーン心配だ。

昔は全部下道だった、今じゃ高速の方が多くなった、余裕で到着。飯や開店時間丁度についた、結果おーらい。

駐車する、バックモニターに霊が写りこむ、気にせず後退。

 新潟はなんでもおいしい、山あり海あり川あり米あり水もいいのだろう。

思い出の味ゴマ味噌野武士ラーメンか・・・ことぶきか・・・・

悩んだが中華だ、広来飯店 学校町店

相変わらずメニューが思い出せない、一品は思い出の味を食えた。しかしもう一品が分からない、2人なので3品頼んで一つは失敗だ。

思い出の味失敗とは言え問題なし、うまかった。さっそく食いすぎな

 フェリー乗り場へ向かう、駐車場は超満員!そこらを怪しいバッグを担いだやつがうろついている。

アレに乗る、奥はカーフェリーだ。ジェットフォイルだと1時間ほどでつく、カーフェリーは遅いが安い。

リッチにジェットフォイルで行く。

ここにもチャリガールを発見した、希少価値なのかスキー場目と同じ症状なのか、多少の問題点も見えなくなる不思議効果だ。

Q4君のためにも何とかしたいが、そんな事出来るキャラじゃないので静かにしとこう。

若干でも運動できる婚活女子はチャリだ、趣味のない男子よりもある方が人はいい、うまく御す事が出来れば資金の流れも管理できる。

今ならモテモテ必死!ケド乗るからにはやせねばならぬ、ボッチャリは逆効果だからな。なーに、乗ってりゃ痩せるさ

 風がひどく強い、釣り船で鍛えられたはずがやはり相変わらず敏感だ。

うねりは少々あるが、ジェットフォイルは船体が海面から完全に浮くので影響は少ない・・・・

が、気もい気がするので防衛本能。ねる

1時間ほど・・・・

・・・・・・・ついたっぽ。

 陸に上がるもちょっとゆれている気がする、三半規管が波うったままか。

ここから宿までは車で8分だ、自転車は8kg、荷物は8kgあるかな?こんな担ぐ作業は何十年もしていないので3分も担ぐと肩が痛い、組み立てて乗ってくことにする。

↓ 組み立て途中に寄って来たクロネコをかわいがるローディーの図

 宿着・・・・なんだろう、ある時期の流行だったんだろうか、見渡すとネオン管の看板が多い。

入り口にはいい感じの木の板に漢字の文字、だが!置く上にはネオン管。ラブホの廃墟のようだ・・・

 

 予定では近くの御山、ゴールドラインなる物を1000m程ヒルクライムするはずだったのだが、受付に間に合わない感じなのと・・・・ひどーく寒い!

風がひどい、とりあえず受付する。

 いろんなメーカーが出展している、忘れ物してもウェア、合羽でもウォーマーでもあるので安心だ。

食い物も出展しているが、価格設定が高い気がする・・・・そしてこの天気気温は2~3日前には予想できたんだから、豚汁でも用意して1杯300円でも売れば大もうけだと思うんだがナァ

まるで初めてのイベントように要領が悪過ぎる食い物コーナー・・・もったいない。

上下冬装備でも寒すぎる、下はパールの0度対応。この判断に間違いはなかった!今日は・・・・

 マビックバイクか、珍しい。頼もしいが御世話にならないといいな。

 前夜祭的な何かがはじまるっぽいが寒すぎるのでかえる。

ヒルクライムする元気もない!

とりあえず飯へ、御宿も大会だからと通常の倍の価格かというくらい・・・・ちょっとやりすぎ感ありだ。素泊まり1万円とか・・・

佐渡ナイトクリテリウム2014

御店を探す、こういった飲み食いどころの情報も少ない気がする、うろうろしてタクシーの運転手さんに教えてもらったお店へ。

 ウーン、まぁまぁまぁ・・・まぁ

地元の若いの狙いな感じだな、モット老舗というか落ち着いたというか高級とまでは言わないが・・・

 マグロの心臓は・・・・お店によるべな。

軽く済まして次へ向かう。

次は地元でもよいと評判の店、最初に来たケドは入れなかったところ。

ここはなかなかよいぞ、特に佐渡の特徴あるってのではないが、普通にうまい居酒屋だ。食い物が家庭的な。

 天領杯なる日本酒、純米しか飲みたくないが置いてないな。

仕方ないので普通グレード。

沖漬け、たら汁がうまい。 

 

 ここまででカーボを取っていない事に気付く、やきとりに行きたかったが我慢して渋いラーメン屋へ。

特別佐渡って感じではないな。

そして3000人来てる割には人を見ない、ワシらの宿泊地は両津港だからスタート地点とは12kmはなれている、そのせいか。

あっちではいろんな出会いがあるのだろうナァ、あっちにすりゃよかったなQ4君のためにも。

 いいおかみさんで、巨人好き。野球よくわからんからQ4君に任せた。

これまた本醸造。高い酒は売れないらしい。これはこれでうまいんだが全部甘口な気がする・・・気のせいか。

 なにげにこのラーメンとチャーハンがうまい。シンプルだがいい、今日一番な。

1日で10000Cほど取った感じなので明日は安心だべ。

メイタン注入して寝る。

所詮210kmだ余裕さ、景色を楽しもう、天気よければな。


価値ある経験

2014年05月13日 | ロードバイク

 もてぎの楽車シーンじゃ

動画で見ると何とかなりそうな感じもあるが、むーん。

4時間クラス先頭が来て、のってオーバル入って少し行った所。

事件は5分40秒ほどから 

レース前はこれを見て心を引き締めるとしよう。

今朝は久々の朝練だ。ガーミンによると4月の朝練開始から8回目、5月は初めてとなると。

レース等は7回、同じくらいとか。もっと練習せねばな。

今朝は疲れもあったので休みたかったが朝練不足に焦って出てみた。

前後105mm2.5kg巡航すれば軽いんじゃないかと思ったんだが。

うーん、わからん!

最後のスプリントで900wでてるから、足はまずまず回復してるようダナ、だがまだ全体的に疲れてる感じ。

今週は佐渡だ、これはロングライドだから練習みたいなもんだ。