なまはげ(塗装)!!!
しょっぱなから衝撃映像で申し訳ない。
帰ってきたらこうなってた;
どうも『スピードプレイの固定に遊びがあって足にいいよ~』機能のおかげで踵はインアウトに自由に動けるんだが、
おかげでペダル9時の位置でチェーンステーにぶつかっちゃうという。
ぶらつく足が悪いんだけど、考えてみるとそこでなにか無駄があるのかもしれない。これからは可動範囲を小さく設定しよう。
今日は1週間以上ぶりの運動、腸内炎明け、そして今年のロードバイクはじめアンド クマベロ初乗り 更に男鹿初進出、予報-3℃。
イロイロと高級車体によくない条件がそろっていますが。
会長はショウワなメンズと向浜でTT練習するとか、ちと気になるが11時集合でそれだけでは朝5時~がもったいない。
朝一男鹿半島走ってそこから合流できたら行こうかなぁ、と考えて・・・
朝5時半起床、モット早くがいいケド凍結が怖いし。
あのお山が寒風山。
完全に雪山じゃねーか?上れるのか。
道の駅に停めて走り出すのがいいのだけれども、100km超えちゃうので無理。
モット手前脇本ってとこあたりからスタート。
実走も久しぶり、おや?何だこの感覚は・・・・
速い、進む進む。フレームがいいのか足がいいのか。なんか違うな、ルイガノ乗ったのも3~4ヶ月前なので感覚は思い出せないが、なんか違う。
直進性が強い気がする、フォークなのか、ヘッドセットのせいなのか。
とにかく、走りだしなのに速い。
なんかとってる、海草系。
初めてのDi2・・・すばらしいCVTって感じだ。前をやろうが後ろやろうがなんでも気にせずスパンと入る、いや、スパンどころか、シャリッ・・・・・
感じさせない滑らかさよ。
東風だな、穏やかだ・・・・!そうか追い風か!!
沿道で住民が手をふって応援してくれる。
なんだっけ鵜の崎?だったかな。
んでゴジラ岩と。
磯師がすでに出ている、もぅ黒鯛上がるのかな?
早い時期は大物が来る。ここの帆掛島でよく釣ったもんだ。・・・釣れなかったけど。
じゃんけんしてる暇はない。
なかなかよいコースだ、車も2~3台だろうか。水族館が有るから天気よくなったら朝5時がよいようだね。
上りでワット見ていたら、300前後行ったり来たり、結構使ってるもんだなぁ。
ここ数日の天気でからっから、予想通り日陰になる西側北側は危険だ。
特にこれから路肩の雪が溶け出せばそれが朝方凍る。
路肩に雪あるうちは油断しない方がよい、ブラインドのコーナーでこれがあったら、短いやつなら・・・・バニーホップしかないな、とにかくフロント足払いさえ起こさなければ。
凍った場所は1m程が2つくらい。問題なし、けど道知らんので下りは全力ブレーキ。
上りより遅い速さで下る、これくらいじゃないといかん。
いいコースだ。ここ毎周やればかなり変態になれる気がする。1周3時間。
今日のいでたち、真冬と同じ。パールプレミアフルチン、モンベルジオライン長袖、カステリ不織布ジャージ、カステリヤッケ。手が痛い。
靴カバーは先っちょのみで十分。耳あて、スカーフ、メット内帽子。
ホイールがシマノ、詳しくはいずれ。
このブレーキ、エンゲージガビアルだかカビエルだか。かなり硬い、詳しくはいずれ。
それなりの疲労で水族館へ、水族館が入道崎にあると思っていたのでもう着いたのか!って・・・・
そこからまだまだだった。新しい道かな?こんなのなかった気がする。
んで、途中で左折して狭い道へ。15%が見える、短いからマァ。
木がなくなってきて、見えたー!
ここは補給トイレ充実していてよい、さすが観光地。
さて、1時間30ほどかかっちまった。会長は11時から秋田市だから・・・・まにあわんかなぁ。
来た道は戻らない、なまはげロード的なのを行く。この方が近い。
1℃。
なにげに寒いのね、コリャ危ないね。
あまり補給がないな、夏はきついかもしれない。
もはや向浜TTは間にあわんだろうけど、途中から参加は出来るべ。
せっかく来たので聖地寒風山は上らねばなるまい。プロファイルチラ見だとせいぜい300m?余裕だべ。
上り口の辺りでひどく疲れが出てくる、考えてみると2時間以上走っている。
練習なんてせいぜい30~50分だ、しかも病み上がりだ。けどたかが50km越えでこれじゃ、去年よく10時間とか走ってたなぁ
早く体を戻さねば。
それにしても・・・ここは冬山ですな。
山を上りきったーと思ったらここじゃねぇ!
あっちかぁ
下りで、どぶ板を踏む。カターーン!ん?
なんか音がきれいなふただなぁ・・・・
あ!なんだ!リアディレイラーがギヤの中間に移動して動かない・・・・これはいったい?
フロントは動くぞ、電池切れ?昨日充電したのに?おかしい。
それにしても・・・
ここからギヤ5枚目縛り!まさかの筋トレ;
きっついわーグラビデってこんな感じなんだろうな。
到着、普通ならさわやかないいコースだ。
雪があって上にはいけない、助かった。けど補給はない。
会長がこっち来るという。時間的に車で通りかかるってことかと思い、待つ宣言。
しかしまさに寒風山、寒い。隠れるところもない、とりあえず羊羹食って暖をとる。・・・・あたたまらん!
・・・・・帰りたくなって来たぞ・・・・・かえろうぅ
ギヤ動かないんじゃなんもできんしな。
下る、相変わらずブレーキかてぇ、これは実用できません。
電動ギヤよく出来てるな、中央だから何とかなるわけだな。
車戻って帰り支度、発進。
途中・・・ローディー2人発見。お、がんばってるね・・・・
あ!会長!ともう一人、じぇんえいくんだな。こっちくるってのは走るってことね。
手をふってすれ違う、どうも待ってるような感じもしたが・・・かきこんどいたからいいだろう、ワシの今日は終わったのだ・・・
それよりラーメンだ!
ぱいこーぱいこー
御店に飛び込み聞かれる前に言う!『ぱいこー普通で』
食う、お?今日はメンが細いな、売れすぎてメンがなくなったのかな?
おや・・・・・脳が何か違和感を感じている・・・・・
アッー!ワシが食いたかったのはゴマのパイコーの方だった・・・・(´・ω:;.:...
おいしかったけどね。
去年の春に買って1度乗ってお蔵入りしたADAMO TT
藤田晃三さんのアドバイスを聞いておきながら使おうとしなかった・・・・
某コアトレ教の方が良いと言ってるので見直してみた。最初乗った時のような物理的に無理ってのはなくなった。
乗る位置のようだ、 前乗りしまくればよい。
これで3時間走ったがおケツに関してはなにも問題は起こらなかった。すごくいい、が!みためがなぁ
距離: | 75.21 km |
タイム: | 3:15:15 |
平均スピード: | 23.1 km/h |
高度上昇値: | 1,204 m |
カロリー: | 1,913 C |
平均気温: | 2.3 °C |
・・・このコピペ良いな。
北風がつらかった、フレームの効果何だろうか、横風は凄く感じる。
おそらく斜め後ろの風の時は他者より恩恵はあるんじゃないかな。
凄くいいコースだ、季節がよければおてがるで最高だ。 ここは時計回りが安全ですな、交通量的にも、ブラインド的にも。
くれぐれも路肩雪ある時は皆様慎重に、下りはあきらめましょう。
今週はまた雪だ、まさか雪かきはあるまいな。
ただ僕にとって先端の横幅がネックになっています。
内腿が太いせいか擦れてしまい、連日使っていると痛み出します…うむ~。
乾拭きですらあぶない…
俺のも一部ですがマット部分のとこが大分つるつるになってきちゃいました。
しかしくまおさんなら、最終的に赤いつやつやのVWDに全塗装とかいっちゃいそうですよね。
大丈夫です、くまこは車体を見てませんし。
もうなれたでしょう。
今度へゴマに付いて話し合いましょう。
K林さん
横幅に付いては藤田さんも同じ悩みで、先端部分をぎゅっとタイラップで縛るんだとおっしゃってました・・・検証中らしいですが。そうするとアダモの売りのフレキシブルさがなくなるなぁ・・・と思いましたが黙っていました。
やすさん
やっぱりツルツルの方が扱いやすいですねぇ、いずれ全塗もいいですね、せめてチェーンステーかな。
私は常時グラビデとスロウ効果がある『呪いのぜい肉』に呪われているので、朝練では一瞬で見えなくなる可能性が・・・
ペダルの設定見てみてくだされ、ぶつけるまえにね!