くまおのメモ帳どこだ

小さなことからこつこつと落書き。

笹森詣り~少し遠回り~

2013年09月01日 | MTB

今朝、昨日見た予報は曇り雨だったり、雨だったり、大雨だったりで、よくわからない。

雨なのは確かだろう。

念のため5時におきてみる。降ってはいないようだがびしょびしょ・・・・ふむ。

6時降ってはいないようだがびしょ・・・・ふむむ。

7時降ってはいないようだがぬれ・・・・うーん。

8時降ってないがしけしけ・・・む!いくか。

大雨だった気もするがきっと大丈夫だろう。また閉鎖されて大館入れなくなったり、走ってて土砂に襲われたら怖いなぁ

こんな大雨の日に走りに行くなんてと、心配する人もいるだろうが安心してくれ。

わしの携帯もカメラも防水だから大丈夫さ。

9時発。

どこ行こうかな・・・やはりお手軽な笹森が良いかな?しかしすぐ終わっちゃう。

ソーダ、軍馬平~滝ノ沢~十和田湖~笹森がいい感じだ。

釈迦池から矢立に向かう。

降ってないけどまたあふれ気味。この道は一応閉鎖中、勝手にくるま入ってるけど。

黒森MTBのダメージはもはやないようだ、調子は良い。風が南~南西の様子。帰りがきつそうだな。

余裕の矢立。

碇ヶ関で朝飯。大館山トレもこのコンビニ配置だとすごく便利だな。

こんなジャーニーも考えられる、矢立、軍馬平、滝ノ沢、御鼻部、酸ヶ湯、この後黒石から国道じゃなく軍馬平から国道、またはさらに滝ノ沢、笹森なんて超山岳トレも考えられる。考えるだけ。

軍馬平開始、誰かに追いつかれたらやだなぁ。

パワーアップしたのか、サボったのか、人がいないからペース遅いのか、なんだかあっさり終了。おや?

のぼりは木っ端が散乱してたので大鰐下りは要注意。

下りように合羽持ってきたけど暑い!すばらしい天気だ。出てよかった。

虹の瑚へのくだりは落ち葉が多くなって滑りそう、ここも注意。

思い出のバイクパートコースを進んで滝ノ沢を目指す。今ならさらにいいタイムが出せそうだ、ヘルメットもあるし、もっとてきぱきやればね・・・

トイレ休憩。日差しが出るほどいい天気。

今日はレンズをイエローにしてみた。

目が見えちゃうのでへんなことはできないが、曇ってようが雨が降ろうが明るい。気持ちが暗くならなくたすごく良い!お勧めだ。

淡々と上って・・・・御鼻部行く道はなんとなく覚えてるんだけど、ここはすっかり忘れた。

あっさり緩やかな直線が見えて・・・あぁそうだこれで終わりだって感じ。ふーむ・・・さぼってるのか?

この上り練習は距離がちょっと短い気もするな。50分くらい連続で上りの方が本番っぽい。短距離ヒルクライムTTとしてトルクを鍛えられるかな。

ここで12時前後だったか、時間的にはこれで帰れば14時にはつくだろう。左を行けば充実のライドだが・・・

子ノ口から発荷の下までって記憶があいまいで、何もないからすぐつくイメージが・・・・あぶないあぶない、帰ろう。長かったきがする。

ここから十和田湖に下る道はかなり危険だと思う。荒れてるし急カーブがタイミング悪い感じである。

最初にトンネルがあるがその前が調子のいい直線、トンネル内は真っ暗急カーブだ。注意。

その後も急カーブがあった、そこからは時々荒れた路面。

霧で覆われていい感じ。日差しも差したりですごく幻想的、彼岸を感じた。

ここらで結構雨が降ってきた、レンズに滴る。木が生い茂ってて雨は気にならない、きもちいいほど。

カメラの電池切れでしょボーン。充電してなかったかなぁ・・・・

十和田湖畔から発荷峠展望台。うーん・・・・サボったのかキッツーおえおえがない、これは確実にサボった。

左ペダルから異音、これはどうやらBBのようだ。SRAMのセラミックだぞ?そんな耐久力ないはずが・・・1周ごとにキコキコなる;なんだろ。

ここから笹森詣り残り200mほど上る。道良くだらっと上っていく、まずまず。

さすがに840mは冷える、休憩はなしで服着て下る。

小坂からはすごい風、抵抗せず流す。だらだら帰って終了。

チェーン分解クリート分解。靴洗浄。などなど・・・来週の裏磐梯に備える。

マッドファイバーリヤが修理になっちまって困った。なにででるか、コリマクリックという声が聞こえた気もするが気のせいだろう、アブナイアブナイ。

115km 5時間3分 移動時間4時間18分 かなり休んでるな?高度上昇3300mって獲得標高じゃないよな、ありえん。

av27km/h・・・早いやら遅いやら?くだりの飛ばし方によるべな。

2000kcal

 昨日69kgが帰宅後66kg。維持できるかどうかだ。