日々是愉快♪

笑いながら愉快に生きていけたらいいなぁ~

『高杉晋作』 読了

2010年04月02日 | 「高杉晋作」シリーズ
『高杉晋作』全3巻読み終わりました。
明日から下関なのでギリギリセーフでの読了。

僕が高杉晋作にハマった最初の本です。
学生時代以来の再読ということでかなり月日は流れましたが、当時受けた印象とは
違う感じで読んでいました。

というのも、この山岡荘八のを読んでからいろんな人の書いた『高杉晋作』を読んだ
ので、「あれ?あの場面無いなぁ~、他のだったかな?」という感じ方が多かったです。
高杉のエンディングにしても、山岡荘バージョンのはすっかり忘れていました。

この本をキッカケにして多くのものを読んだから、高杉晋作という稀代の生涯に魅せら
れたんだと思います。
幕末には多くのスターが全国から輩出されましたが、やはり高杉晋作はその中でも
輝き方が違うように思う。ちょっと異質です。
だから“奇傑”とも呼ばれるんだと思いますね。
そんな高杉だからこそ、当時ハタチそこそこの僕は惚れたんだと思う。

今回改めて読んでみて、高杉晋作の凄味、魅力を再確認しました。


さぁ、いよいよ下関行きです。
その魅力を再確認したことによって、歌の幅が広がると思います。
ハタチの頃に作った時の心境と、今日また改めて読んで感じた気持ちを唄うことが
出来るのは嬉しい。

高杉晋作が眠る【東行庵】でのライブ。
高杉晋作が決起した国宝【功山寺】でのライブ。
高杉晋作の発案によって建てられた日本最初の招魂社のある【桜山神社】でのライブ。

それにしても凄いスケジュールを組んだものだなぁ~と改めて思います。
下関にいる、やっぱり高杉晋作に惚れ込んだ人たちのパワーを感じます、さすがは
長州の人たち。
ちょっとこの3ヶ所ではやりたくてもやれない場所だと思うので・・・。

僕も刀(ギター)を持って乗り込みます、六弦刀を持った六弦侍としてね。

最新の画像もっと見る