札幌のクリスチャン鍼灸師

札幌市中央区山鼻地域、石山通沿い側で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。

知らず知らずのうちに虫を飲んでいた!!!

2007-08-07 09:07:06 | 医療・健康
この前も安部司(アベツカサ)著「食品の裏側」(東洋経済新報社)について書きましたが、↓
http://pub.ne.jp/shinqroom/?entry_id=666239
それに関連して今日も書いてみます。
この前ラジオを聞いていました。
最近の中国の輸入食材の事を、パーソナリティーの女性が話しておられました。
例えば、果物などをわざわざ色を付けているとか・・・・。
そこで私はちょっとそのパーソナリティーの女性をからかってやろうと思い、番組にメールしました。
その内容は、赤や黄色の清涼飲料水には「コチニール」という、元々中南米に生息するさぼてんに付く介殻虫のようなものを感想させてすりつぶして作った着色料が、使われているという事です。
ですから、清涼飲料水を飲むならば、知らず知らずのうちに虫を飲んでいる事になるのです。
「知らない方が良かったですか・・・・?」と、最後にひやかしてやりました。(笑)
まぁ、天然の着色料ですから、合成着色料よりは良いのか悪いのかは別として、このように知らず知らずに虫を飲んでいるのです。
確かに、イナゴの佃煮や蜂の子などもありますし、蟹や海老などの節足動物も在る意味虫みたいなものですけど、このように清涼飲料水の赤や黄色の着色料は介殻無視から作られた「コチニール」というものが使われている事を、安部司著「食品の裏側」に書かれていました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 臨時休院のお知らせ | トップ | 蒸し暑くて寝付けなーい・・... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ安部さんのお話は2~3割引くらいで聞いておいた方がいいんじゃないかなと思います。 (ナイツ)
2008-04-26 09:28:33
彼は実際のところ某社の営業マンですからね、
その辺の視点で読み返すと巧みなカラクリがみえてくるかと思われます・・・
バランスがとれた視点になると思うので
松永和紀さんの「メディア・バイアス」も一緒にご一読されるとおすすめします。
以下のサイトは、もしよろしれければ、ご参考まで
http://www.kazu-net.ne.jp/letitbe/column/column_20060810174824.htm
http://ameblo.jp/wv013230/entry-10075037113.html
http://blog.goo.ne.jp/salt_master/e/a81f2776ac95eef1a82a1c37fee8bb6d
http://tahata.at.webry.info/200803/article_26.html
返信する
ナイツさん。 (shinqroom@管理人 黒沼一也)
2008-04-28 07:40:49
はじめまして。
コメントありがとうございます。
このところ何かとばたばたしていまして、レス遅れてしまいました。
ごめんなさい。
ご紹介していただいたサイト、後でゆっくり読ませていただきます。
ありがとうございました。
返信する

医療・健康」カテゴリの最新記事