eSSay

エッセイとショートショートと―あちこち話が飛びますが

通信講座『7つの習慣』

2013-10-13 07:54:54 | こころ
 
 会社で通信教育が推奨されており、若い頃はよく受けた/受けさせられたものだ。
 僕自身先も見えてきたところではあるが、久しぶりに(自分から)受講してみることにした。それが〈「7つの習慣」スタンダード〉。
 何の予備知識もないまま始めたところ、原著『7つの習慣』完訳の新聞広告が出たり、BSで谷原章介さん主演の特番があったりして、今流行りだということが分かった。著者 スティーブン・R・コヴィー(頭つるつるの元気そうなおじさん)の顔をどこかで見た人もいるかも知れない。
 さすがに内容はなかなかのもの。「主体性の発揮」に始まり「重要事項の優先」「Win-Win」「相乗効果」と、仕事だけでなく人生全般にも応用できそうなものばかり。実例満載のDVDも面白かったし。時間見つけてこなしたけれど、やって良かったと思っている。
 
 受講料2万円弱ながら、充分モトはとれる、はず。(うちの会社では期間内に修了すれば全額負担してもらえる。つまり勉強に充てる時間を空ければいいだけ)
 ただし完訳本の方はかなり分厚いし、読むのはちょっと大変かも。

 こんなに感激できる通信講座もそうないと思います。…別に頼まれたわけでもないけれど、オススメ。
 そうそう、修了してから分かったのだが、この講座、若手向けだとのこと。管理職の僕としてはちょっと恥ずかしいところ。

 〔写真は、産業能率大学の当該ウェブサイトより〕
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九里香の季節に | トップ | 合気道30周年式典 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

こころ」カテゴリの最新記事