外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

書店

2019年10月14日 | 日記

10月14日(月) 晴れ

今日は書店に行ってきました。
中国で書店というと「新華書店」が有名で、地図アプリで探すと済南市に
数店舗あるのですが、その中でも大きな「書城」に行ってきました。

目的はN1N2対策の聴解の参考書です。
ネットでいくつか探したものの、印刷の具合や解説がどの程度なのかを
実際に見てみたいと。
昨日学校の図書館に行ってみたのですが、あまりの少なさと書籍の古さに
虚しさを覚えて帰ってきました。
北京の学校の図書館と比較してはいけませんが、三省堂書店と古本屋
くらいの差があります。

何年前だったか青島の書城を見たときは日本語関連だけでも豊富な品揃えに
驚いたものでしたが、済南のはさほどでもありませんでした。
それでも多い方だとは思いますが。

JLPT関連では「華東理工大学出版社」の参考書が印刷が奇麗だと思っています。
聴解練習の本には原文の下にすぐ訳文が続いているのも見やすいと思いました。
これを一冊購入。

他には1年生の会話で使い始めた新編の解説本があったので購入。
授業中に使うことがあるかどうか分かりませんが、中国語では何と表現するのか
自身の予習用にいいかと。

さらに泰安の学校で使った新経典の作文の本。
当時使ったのは第一冊でしたが、第2冊もありましたので見てみましたら
第一冊とは段違いの高度な内容でした。
これなら3年生後半にピッタリかも、と購入。
これを指定教科書に申請するつもりです。


--------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<NHK生出演中ノーベル賞の吉野彰さん「馬鹿だチョンだと言われながら
 頑張った」→司会者「今馬鹿だチョンだと不適切な発言が・・」と謝罪
 言葉の意味すら理解していないNHK>
https://seijichishin.com/?p=26864

NHKも通名の職員が増えたのでしょうかね?
以前「写ルンです」というレンズ付きフィルムがバカチョンカメラと
呼ばれていました。実際はVacation Camera のことだったそうですが
チョンを朝鮮人だと思った人が相当数いたかと思います。
私も以前は差別発言はいけないことだと思っておりましたが
昨今の韓国人の行動を見ていると、頷けてしまいますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教師会

2019年10月13日 | 日記

10月13日(日) 晴れ

台風19号で被災された地域の一刻も早い復旧をお祈りいたします。

広島は昨年も今年も何度か台風が近づき、直撃しておりますが、首都圏に
大型が1年に2度も直撃というのは覚えがないですね。

さて、昨日済南の日本語教師会に初参加してきました。
開催の場所がこの学校の近くのカフェで、私にとっては徒歩圏内です。

この学校に採用が決まった後で、済南なら日本語教師会があるはずだと
探していた際に、タイミングよくその知らせを見つけて即連絡しました。

代表の方の話を伺うに、私がこの学校に応募するきっかけとなった先生が
中心になってやっていらっしゃったのかと思えます。
代表の方の学校は高校で私はその名前を知らなかったのですが
その他のメンバーの方の学校は全て名前を知っている大学でした。

淄博にいた頃にあるSNSを通じてオファーをもらった学校。
昨年仲介会社に紹介されてほぼ決まりかけた学校。
今年泰安の学校の教諭から紹介された学校。
濰坊時代の教え子が専昇本の試験に合格して進学した学校。

最初はそれぞれの自己紹介から始まり、その後に現在担当している科目と
それに付随する悩み事の発表がありました。

外教なので担当科目は当然会話が中心でその他に作文などの担当もあります。
会話はどの学校も1クラスにつき週1なので、この学校がやはり特殊なのかと。

私の発表は、使用教材に「みんなの日本語」を申請も却下されたこと。
学院(日本語科)配布の新経典が使いずらく、基礎日本語の教科書(新編)
とのレベルの乖離が大きいのでもう使っていないこと。
しかしながら、基礎日本語の進度に合わせるためにペース配分を考え中である
ことなどです。

代表からは教科書を変更したことは問題にならないかとの質問を受けましたが
予め主任からは「自分で何か用意してもいい」と許可を受けていることを
返答しました。

この新経典、他にも使っている学校が2校あり、一人は「使いずらい」と、
もう一人は「使いやすい」と。
新編の教科書については他の先生方はご存じなかったので、持っていた
1年生用のものを見せました。
新経典も使用されている先生が持っていらっしゃったので比較してみました。
その内容の違いが一目瞭然なんですよね。

話は作文コンテストやスピーチコンテストに及び、どういうきっかけからか
覚えていないのですが、北京の学校での発音指導の状況を紹介しましたら
皆絶句していました。
高校の教師がたまたま北京の朗読大会をご覧になったそうで
「あの学校は別格でした。そういう背景があったのですね」と。

さらには代表から、私がどんな目標を持っているのか質問されたので
「2年生の12月にN2に合格させること」と返答しました。
山東省の一部の学校ではそれぞれ12月に受験させていますから、不可能では
ないですし、新編の内容をシャドウイングさせていれば2年生の間にN1も
十分に圏内ではないかと見ています。

2年生の会話がそろそろ基礎日本語の進度に追いつきそうなので、N1聴解の
会話文でも取り入れてみようかと。

---------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<事業仕分けのあり方問われる 疑問の声相次ぐ>
https://www.youtube.com/watch?v=oZnRzhLQnV8&app=desktop

懐かしい映像ですね。
2010年というと、私はまだ民主党支持者でしたね。
この前年に国際会議で鳩山首相が京都議定書の基準値よりもさらに25%の
温室効果ガス削減目標をぶち上げたのです。無茶苦茶な数字だと思いました。
それにもかかわらず、この年の夏に高速道路無料化を実施したので
民主党政治に懐疑的になっていた頃だったかと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生に

2019年10月12日 | 日記

10月12日(土) 曇り時々晴れ

昨日の1年生の授業で、私が朝食で豆腐脳を食べていると話しましたら
今朝同じ食堂で数人の1年生を見ました。ちょうど時間帯が合ったのかも
しれません。

さて、国慶節休みの振り替えで今日は月曜日の授業です。
授業開始前にトイレに行きましたら、隣の教室から出てきた外教担当の
先生と鉢合わせました。3年生の授業を担当しているそうで、簡単に
挨拶をしてくれないかと依頼されましたので、急遽その教室に入りました。

人数から見るに2組合同の授業のようです。
主任の依頼で来学期は3年生の作文を担当することになっていまして
冬休み前に伝えておきたいことがあったのでちょうど良い機会でした。

簡単に自己紹介をした後で
「今の私の話が聞き取れますか?
 3年生の皆さんの授業では全て日本語で話します。
 私の話が分からない人がいても構わずに日本語で話します。
 もし今私の話を聴きとれない人がいれば、普段音声を聴く量を
 1.5倍から2倍にしてください。私の話はN1より速いです」

いきなり喧嘩売ってんのか?
はい!

再度外教担当には念押ししてもらおうかと。
もしくはまた時間をもらってシャドウイングの練習方法を紹介するのも
いいですね。

------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<籠池佳茂氏「予算委員会で辻元議員から森友問題は終わっていない発言が
 出ましたね。それでは、私を呼んで。私を呼べば不毛な議論が終わる」>
https://snjpn.net/archives/162151?fbclid=IwAR0yWlrrOKAJSU35fHYuBeka1
knHujcun0pfehkuF3EzgEwJm_D8JGVKrzo

私も今籠池氏のツイートをフォロー中でして、国会で証言してもらいたいと
願っています。

しかし、まさか辻元議員からこの発言が出るとは、驚きでしたね。
関西生コンの騒動があってもメディアは報道しない自由を行使していました
から、その安心感でもあったのでしょうかね。

自民党が籠池氏を証人として呼ぶかどうか微妙なので、辻元議員を追及して
いた維新の足立議員が動いてくれないかと期待していますが、、、さて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐ファン

2019年10月12日 | 日記

10月11日(金) 曇り

今朝いつもより30分ほど早めに起きてグラウンドに行ってみました。
朝の散歩を暫くしていなかったので復活させようかと。
ただ、夜型になりつつあるせいか、朝が少々きつくなっています。

さて、授業半ばの休憩時間を使って日本の歌手をビデオで紹介して
いまして、今日は木村拓哉さん及びSMAPのビデオを流し
「世界に一つだけの花」を2年生になったら練習するからねと
話したところ、TUTORの3年生がSMAPからジャニーズの事まで事細かく
熱っぽく説明してくれました。

授業の後の帰り道に彼女が話してくれたのが、1年生の時は全く興味が
無かったそうで、先輩が聴いていた嵐の曲も疎ましく感じていたそうです。
ところが昨年二宮和也さん主演の『ブラックペアン』を観てから
嵐に興味を持ち、今では大野智さんのファンになったのだとか。
少年隊や光源氏のことも知っていました。

もうSMAPどころか嵐さえ分からないという学生も多いので、
彼女が説明しているところをビデオ撮影して2年生にも見せようかと
相談したところ「先生の授業で直接話します!」と。

ただ「先輩の私が話したら押しつけがましくないですかね?」とも
心配していたので
興味を示すかどうかは聴いた人間次第、こちらは興味付けをするのが目的
であることを伝えました。

クラスによってはジャニーズやアイドルの熱狂的なファンがいるので
ドラマの説明などで話を振ることがあります。
同じ学生の評価や感想の方が分かりやすいと思いますのでね。

------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<共産党・小池晃「過去の植民地支配への真摯な反省こそが」>
https://seijichishin.com/?p=26796

表現の自由が守られているとは言え、国会議員ともあろう者が言う言葉では
ないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の学食

2019年10月10日 | 日記

10月10日(木) 雨のち曇り

国慶節休みが終わってから朝の学食がに賑わっています。
3年生のTUTORの話で、毎年国慶節休み明けから1年生の早読
(朝の読書の時間)が始まるのだと。

包子(中華まん)と豆乳などの飲み物を手に学食から出てくる
1年生と何度かすれ違いました。

私が朝食で利用いている学食はちょっと変わった造りでして
1フロアに3つの食堂があります。
階数は2階までしかないのですが、階段が2つあり、2階の
高さが微妙に違い、一つが中二階のような形になっています。
増築なのでしょうかね。

淄博の学校では2年目に学校全体で学生寮の移動があり
外国語学部の学生が私と同じ学食で食事を始めたため
学生と一緒に食事をする機会が何度かありました。

泰安の学校は1年生が別キャンパスだったので、機会はゼロ。

この学校で早朝から挨拶ができる機会が増えればいいと
期待しています。

-------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<日韓関係の悪化で韓国人客が48%減
       → 旅行収支は1518億円の黒字で過去最高>
https://snjpn.net/archives/161641

産経に敢えて注文をつけるなら日韓関係の悪化ではなく、
韓国の度を過ぎた反日運動という単純な原因ですね。
それでも朝日や毎日では絶対に記事にしないであろうことを
書いたことは称賛に値します。

これほど好き放題にされても韓国に対するビザを復活しないことに
政府への不信感を持っていますが、韓国自ら来ないことを決断して
くれているのですからありがたいことですね。
来年の五輪もボイコットしてくれれば、どれだけ安全性が高まり
他国の方々も不快に思うことが少なくなるかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ紹介へ

2019年10月09日 | 日記

10月9日(水) 曇りのち雨

雨が多いと感じています。こちらに来て既に5回くらい傘を差したような。
山東省であまり傘を差すことはないので、済南が特別多い地域なのかと
授業で尋ねましたら、今年は多いそうです。

さて、国慶節休み中に私は暇つぶしに日本のドラマを見ていまして、
昨年放送された『グッドドクター』を全話鑑賞しました。

主演の山崎賢人さんは『陸王』の印象がまだ強いのですが、このドラマの
演技も見事でしたね。

早速昨日の2年生の授業でフジテレビのサイトのキャスト紹介ページに
ある写真(上野樹里さん、山崎賢人さん、藤木直人さん)を見せて
この中で見たことのあるもしくは知っている俳優が何人いるかと尋ねましたら
辛うじて山崎賢人さんを知っているのが両クラス合わせて5人もいたかどうか。
上野樹里さんは1人だけ。。

1年生ならまだ分からないでもないのですが、2年生でこれはどうなん??
以前は鉄板だった木村拓哉さんも今や過去の人になりつつありますし
最もショックだったのは嵐さえも反応がかなり弱いのですよね。

日本のドラマを紹介する人がいないのだろうかと。

私は学生時代にレンタルビデオで頻繁にアメリカ映画を借りていました。
ケビン・コスナーやトム・ハンクスの映画はほぼ網羅していました。
ケビン・コスナーの『 Field of Dreams 』
トム・ハンクスの『 Apollo 13 』
この二作は大好きで何度も見ました。

好きな俳優、歌手、作家ができれば自ずと興味が広がる。

1年生の中には菅田将暉さんや堀北真希さん、宇多田ヒカルさんのファンと
いう女子がいてTUTORが通訳する前に私の話に頷いています。
まだ基礎会話とはいえ、発音も素晴らしい。

昨日今日と1年生の授業でNHK朝ドラの『あさがきた』を鑑賞させましたら
その女子たちは聴こえてくる言葉を真似しています。

現状1年生の授業が週2プラス隔週1なのでタイミングを見ながら
ドラマ鑑賞させようかと。

---------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<再開した『表現の不自由展』、新たな“反日作品”発覚で非難殺到!
   被災地で「放射能最高!」「もうちょっと浴びたいよ!」と叫ぶ映像>
https://snjpn.net/archives/161664

このグループのメンバーの中に何人通名がいるのか知りたいですね。
記事の中ほどに広島での問題についての記述がありますが、この行為には
共産党員や日教組でも及び腰になるのではないかと思えます。
もはや人間の殻を被った別次元の生き物ではないかとすら思えますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなステージへ

2019年10月08日 | 日記

10月8日(火) 晴れ

今朝の気温が10度、山東省の冬は早いですね。
ウィンドブレーカーを出しました。

国慶節休みが終わり今日は午後から3コマ連続の授業です。
国慶節で休みボケがあるかどうかは定かではありませんが、
緩んだ気持ちを一気に引き締める話をしました。

「N1をいつ取るのか」
淄博の学校で始めた2年生向けの「逆算」の話です。
4年生になったら考研や就活で忙しくなります。
遅くとも4年生になる前、つまり3年生の7月の試験で
合格しておかないと苦労する。
そのためには自身のレベルを考えてどこから受験すべきなのか。

よっぽど自信があり、自分で過去問を解いて準備しているなら
3年生12月でも良いが、そうでなければまず2年生の7月に
確実にN2を取っておいて、3年生のうちにN1を取る。

1組の方は納得したような表情が多かったのですが
2組の方は硬い表情の学生がほとんどでした。

私としては「新しい外教がいきなり耳の痛い話をする」ので
受け入れがたい状況になることは承知の上で話をしています。

今の2年生の中でこの逆算を理解し、以前の学校と同じように
7月受験が増え合格の実績を出せば、現1年生も追随する
でしょうし、2年次の12月受験も十分可能になると見ています。

3年次にN1取得者が複数名になる状態がこの学校での目標。
私にとって新たなステージです。

----------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<「表現の不自由展」再開へ 
       入場は午後2時10分と4時20分の2回、30人ずつ>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000013-mai-cul

毎日はよっぽど再開を後押ししたいのでしょうね。
相も変わらず「慰安婦像」にしか言及していませんが、
問題になっているのは寧ろ「天皇の写真を焼いて踏みつける」
展示の方です。
表現の自由を謳いながら報道しない自由も行使していますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国慶節休み最終日

2019年10月07日 | 日記

10月7日(月) 晴れ

国慶節休みの最終日です。朝から学食の窓口がかなり復活していました。
ありがたいことです。

10月7日と言えば、たぶん今後は忘れないであろう昨年の北京到着の日です。
到着から30日以内に居留許可までの手続きをしなければいけないということで
到着の翌日から手続きに入れるように7日にしました。

この北京行きで初めて国際線のビジネスクラスに搭乗しました。
事の経緯は、国慶節休み最終日ということで中国東方も中国国際も航空券高騰で
何故か理由は分からないのですが、エコノミーよりもビジネスのほうが安いという
逆転現象が起きていました。
広島ー北京の国際でエコノミーが12000元、福岡ー北京は16000元ほどだったと
記憶しています。
国際の方でたまたまビジネスをクリックしてみたら5200元(くらい)だったので
外教担当にその画像を送信しましたら、今回は特例でビジネスでも可になりました。

中国国際に搭乗するのは2010年以来だったかと思います。一人笑顔で対応していた
日本人CAが印象的でした。
ビジネスは一人専属のCAがついていまして容姿も良く、ずっと笑顔で対応して
くれました。搭乗の際に水とおしぼりを持ってきてくれたのが、さすがビジネスだと。
機内食もエコノミーとは段違いです。

あとで東方と国際双方のページを見て気づいたことですが、ビジネスは片道と往復の
料金がほぼ同額でした。時期によりけりですが、エコノミー往復の1.5倍くらいです。
北京ー広島路線は航行時間が4時間ほどありますので学校から航空券の支給がない
冬休みは往復ビジネスにしようかと考えたほどです。
青島ー福岡の2時間程度だと差額の価値があるかどうかは考えものですので
エコノミーを選びますけどね。

途中の大連で入国審査後の再搭乗を待っている間に知り合った方が、2013年に派遣で
短期の仕事をした会社の社長とそのご子息で、北京に到着した後の荷物受け取りまで
色々な面白いお話を聴けました。
国慶節休み最終日ということで空港はごった返しており、荷物が出てくるまで
1時間も待ったのですが、社長の話のおかげで楽しめました。

これはまた改めて

----------------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<安倍内閣の支持率54.9%、不支持42.4% → トリエンナーレの補助金なしに
                「適切」と答えた人が「不適切」を上回る>
https://snjpn.net/archives/161417

毎度不思議に思うのですが、有効回答数1100人でよく世論調査と言えるものだと。
AbemaTVでネット調査すればこの数倍の回答が来そうですけどね。
それにしても反安倍で捏造報道大好きなTBSでこの数字ですから大したものだと
思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーチ指導

2019年10月06日 | 日記

10月6日(日) 雨

すっかり朝の長袖が定着しました。
今日は3年生のTUTORからスピーチコンテストの指導依頼が
あり、学校近くのカフェに出かけたのですが、シャツの上に
薄い上着を羽織ってちょういどいいくらいでした。

指導はまず彼女の朗読によるアクセントをチェックしまして
訂正箇所をその都度指摘したのですが、途中で方法を
切り替えました。
私が読んで吹き込んだものをシャドウイングさせる。
北京の学校で1年生の朗読大会に向けた練習方法で担当教師が
吹き込んだものを録音して学生に練習させると。
それを思い出したものです。

彼女が実践してみてやはりすぐに効果が現れました。
そして音を聴かずに読むとやはり間違った箇所が残ります。

私の朗読スピードが少々速いので、部屋に戻って改めて
ゆっくりめのスピードで行ったのですが、4分以上の文章を
一気に間違いなしに読むのは困難です。
自分の文章ではありませんのでね。

そこで1段ずつ区切って録音しました。
それでも試聴してやり直して、を繰り返して1時間ほど
かかりました。

北京では朗読大会に限らず、教科書の朗読でも一つの文章につき
最低でも30回はシャドウイングをするよう指導しました。
やる子は50回、70回とやっていました。

それを彼女に伝えると「私も頑張ります」と。
やるしかないですからね。

-------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<関西電力、野党側と面会せず 追及チームが本店訪問>
https://seijichishin.com/?p=26588

相変わらずパフォーマンスだけは好きな方々ですね。
しかもこのニュースソースの共同通信は野党側がアポなし訪問
したことには言及していません。しかも土曜日に。
共同の報道にはフィルターをかけなければならない、
いつものことですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山東博物館

2019年10月05日 | 日記

山東博物館

 

10月5日(土) 晴れ

今日は市内のやや東よりにある博物館に行ってきました。
学校から乗ったバスは路線ながら快速タイプのもので
乗り継ぎで乗ったバスもまたそうでした。
普通のバスなら1時間超かと思える距離でしたが
45分程度で到着しました。

道路の大きさや道路沿いのビルの大きさを見るとこの辺りが
中心部なのでしょうね。

濰坊と淄博で博物館を見たことがありますが、いずれも
身分証提示で無料でした。この博物館も無料でした。
この博物館は済南ではなく、山東という名前がついている
とおり、スケールがかなり大きいものでした。

3階まであり、1階は主に山東省の経済発展の軌跡。
2階が考古学と芸術、3階が科学技術と圧巻のアフリカ展。

写真撮影が自由でしたのでスマホで撮影していましたが
バッテリーが減ってきたのでデジカメに切り替えました。
iPhoneは暗所での撮影が弱いので、ちょうど良かったかも
しれません。

他の客よりも若干早歩きで観て回りましたが、それでも
2時間超。となりに美術館もあったので、見るかどうか
考えたのですが、足と腰が疲れてきたのでやめました。

写真をQQにアップしたところ泰安の教え子から
「私も観に行ったことがありますが、また行きたいです」と
メッセージがありました。私もそう思いました。

また機会があれば。

------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<周庭さん「テレビ朝日の香港報道の一部の広東語翻訳が
完全に間違っています。 メディアとしてこんな大きなミスが
                 あることに驚いた…」>
http://news22.net/archives/8692

ミスというよりは故意でしょうね。
それにしてもよくチェックしていますね。
テレ朝は弁明は・・・しないでしょうね。
捏造しようが何しようがお構いなしですもんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする