外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

ネットワークの問題

2013年11月11日 | 日記
11月11日(月) 晴れ

今日は光棍節と。英語で言うとSingle's Dayでしょうか。
日本語で言えば「独身の日」で独身を謳歌する日だそうで。
私にはピッタリの日と言っていいのかどうか・・。

この日はネットショップで割引、その多くは半額になるということで学生がよく使うという
サイトを見ていたのですが、確かに半額表示はしてあるものの、ほとんど普段の値段では?
と思えるものばかりでした。(笑)
しかもそのサイトに掲載されている商品のほとんどは偽物として知られているようです。
一種のイベントとだけ考えたほうが良さそうですね。

さて、ますます繋がりにくくなっているネット。
閲覧にとてつもない時間がかかるのでしびれを切らして外事科長と事務員宛に
ネットワーク管理者に確認するよう連絡をしましたら、事務員から返答が来ました。
校内のあるPCがウィルスに感染したそうで、その影響が他にも広がっているという
話でした。

念のためとウィルス対策ソフトを送ってくれたのですが、何故か私のPCにインストール
できない。聞いたことのない名前だったので構わないですし、私は既にソフトを入れており
ルータも使っているので100%と言わないまでも対策済みです。

怖いのはこの学校のPCは事務室だけでなく教室のPCにもネットが繋がっているので
機器に疎い教師や学生が感染したフラッシュメモリなどを差し込んで感染させてしまうこと
ですね。多くはソフトがインストール済みだとは思うのですが、定期的にスキャンして
あげないと駆除されないままウィルスが広がる可能性があるということです。

できる限り早く解決するよう努力する、という中国お決まりの言葉がありましたが
本当にそうしないと使い物にならなくPCも出てくる可能性があるので、学校側としては
大損害になるはずです。
一刻も早く解決して欲しいものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元旦に向けて | トップ | 3年生との食事 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。