滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

チームスポーツとして

2019年04月17日 16時16分04秒 | Weblog
お疲れ様です、ほづです。

個人的な理由で休部をさせてもらい、1ヶ月程前からチームに復帰させていただきました。

4.5ヶ月振りにチームに戻って、個々の力が上がっていると感じました。

ハンドボールというスポーツは上達しているかどうかが分かりにくい部類だと思っています。

シュートの良し悪しもすぐには分かりにくいし、フェイントやパス、ディフェンスの上手さも一目では分かりにくいものです。

実際に対戦して初めてその人の上手さが分かるからこそ、自分自身では気付きにくいこともチームメイトに伝えられて実感できると思います。
得意なプレー、苦手なプレー、伸ばすべきプレーなど主観的には見えない部分も、周りから客観的に指摘されることで改善していけることがハンドボール、チームスポーツの一番の利点だと思います。

また自分では苦手な分野でも、味方にはそれが得意な分野の人が大抵はいるものです。
自分が得意なことは自信を持って伸ばして、苦手なこともある程度伸ばしてある程度味方に頼ることが出来ます。
自分に足りないものは味方同士で補い合いながら、チームとして擦り合わせていくことができたのなら強いチームになっていくと思います。

西医体まであとたったの4ヶ月です。
自分やチームメイトに何が出来て、何が出来ないのか。
理解して残りの期間を過ごしていきたいです。
どうすればチームに還元することができるのか、練習毎に考えていきます。


最後になりましたが、先日の練習に来てくださった満先生、わくさん、ありがとうございました。

3マネになりました!

2019年04月17日 09時58分25秒 | Weblog
こんにちは。
3マネになりました、えりかです。

2週間の新歓期間が終わって、またしっかり練習時間が取れるようになりました。新歓お疲れ様でした。
プレイヤーが入ってくれなかったことはすごく残念ですが、2人の1マネが入ってくれて、可愛い2人とまたここから頑張っていこうと言う気持ちです。

最近ハンド部について考えていることとかほのブログの内容とで被っているところが多くって、わたしもかほもおんなじことを考えていて、おんなじことを課題としていて、あとは行動するだけで、
1人では難しいけど2人だったらできるだろうなってすごく思います。しかもひかさんおさむさんと4人ならなおさらできることも多いなとすごく感じています。
後悔なくやりきれるように、行動していきたいです。

あの全体ミーティングの後から、自分の役割や自分にできることをしっかり考えて動くようになったし、ひかさんおさむさんの2人の幹部の作る練習の中でマネをしていても、今自分のすべきことや チームにとって必要なことは何かを考えるようになりました。ああいう機会はとても大切で、もっとこまめにするべきなのかなと思います。ミーティングで自分についてもチームについても見つめ直したからこそ、最近はなおさら練習が楽しいです。特にマネはみんなそうなんじゃないかなと思います。
こないだの月曜日の練習の雰囲気はあの時いた全員が感じただろうけどすごく良くって、次の練習も楽しみになりました。
西医体までの残り4カ月。もう後4カ月しかありません。一回一回の練習を大切にして、一回一回の練習をしっかりやりきって、チーム全員で進んでいけたらいいなと思います。

学連も残り5試合あります。5試合ともすべて気合を入れて、勝ちにいきましょう!次は27日京教との試合です。念入りに準備して、勝ちに繋げましょ!

最後になりましたが、練習に来てくださった森さん、わくさん、ありがとうございました!!またお待ちしています!!!

がんばりやす

2019年04月17日 03時05分15秒 | Weblog
書くのが遅くなってすみません
2プレになりました、中筋です。
初めての新歓が終わりました。ハンド部に入ってもう一年も経つんだなーと驚いています。

3月の中盤ごろから腰を痛め始めました。オフに入ってからも痛みは治らず、日常生活もままならないぐらい悪化しました。病院に行って詳しい検査をしたところ、ヘルニアということでした。
軽度なので治ることもあるそうなのですが、何ヶ月も安静にする必要があったり、場合によっては悪化することの方が多いとのことでした。

最初は、新人戦に出ることを目標に安静にしようと思っていたのですが、今年は1プレが入らず、その目標もなくなってしまいました。
なので、とりあえず人数が多く必要な練習には参加できるようにしています。

でも、腰を怪我していたら、できるトレーニングもほとんどないし、自分がハンドボールをしたくてもできない状況にはイライラするので、元気にチームを励ますこともできません。

ただ最近の練習で、一度肩を壊した日笠さんが、僕が入学した時と同じようなシュートを打てるようになっているのを見て、少し希望を感じました。 来てくださった満先生も、治すことはできると言ってくださいました。

そして何より今年入ってくれた2人の後輩が本当にかわいいです。同回プレがいない2人にとって、一番学年の近い自分がプレーしていることは少しでもモチベーションになるかもしれないと思い、ハンドボールをしたい気持ちが強くなりました。

チームに人数が足りない状況の中、何ヶ月も1人が抜けるのは致命傷だと思います。痛みと疲労を調整しながらプレーを続け、並行してリハビリを行っていきたいと思います。

なんとなく治る気がします。
2プレ 中筋 樹