こまんたれぶ~下福田小学校

当時の同級生との交流場所
(ここ数年は模型三昧)

日本海軍航空母艦 加賀 1

2012-01-26 22:07:50 | Weblog
翔鶴に続いて空母の製作です。

またまたフジミ製の1/700キット、WLシリーズでは長くハセガワ製品が唯一でしたので、
おそらく30年振り位にモデル化された加賀になります。

赤城と同じく真珠湾攻撃に参加し、ミッドウェー海戦で沈没していますが、
機動部隊の旗艦を勤めた赤城に比べ、何故かマイナーな存在ですね。

また、赤城は1/700以外にも幾つかのスケールで模型化されていますが、
私の記憶では加賀は1/700が唯一だと思います。

その理由は加賀は現存する写真が少なく(図面も残っていないんだったかな)
左右どちらかの舷側ディティールが不明な事も大きい様です。
従って、加賀の模型には多くの推測を含むワケでして・・・
これがキット化を難しくしている要因なのではないでしょうか。

元々は戦艦として建造された加賀ですが、軍縮条約の成立により途中で廃棄が決定。
(同じ頃に巡洋戦艦として建造途中だった赤城・天城は空母として建造が継続します。)

ところが、関東大震災で竜骨を損傷した天城が建造中止になり、
加賀に白羽の矢が立ちました。
こうして加賀は空母として竣工しています。

因みに加賀には2番艦の土佐が存在しているのですが、こちらは改装されることもなく
船体のみが出来上がった状態で工事中断。
なんと主砲弾の威力研究用の標的として使われ沈没しています。

日本の戦艦には旧国名が使われており、加賀の名前は戦艦時代を継承しています。
一方、赤城は巡洋戦艦なので山の名前(赤城山)になっています。

空母は鳥類や目出度い名前が使われているので、赤城や加賀が改造された空母である事は
名称からも推測出来るのでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿