ちいさなおしゃべり

Shantia家のメインランド生活日記

またか、ティア…

2005年10月14日 | Family
昨日、日本からShantiaのかかさま=子供たちのおばあちゃんがやってきた。
空港からの帰りに立ち寄った日系スーパー『マルカイ』では、妙にティアがおばあちゃんになついていて、手をつないで店内を歩いたり、野菜売り場ではおんぶまでしてもらっていた。

家についておばあちゃんがいろいろと持ってきてくれた日本からのお土産(子供たちにはほとんどお菓子)を見て大喜びの娘達 その中には私が注文した絵本も。その絵本をさっそく読んでと孫達に頼まれ、シャーちゃんとティアにゆっくり読み始めた。

シャーちゃんもティアちゃんもじっくり見入ってお話を聞いてい…たと思っていたら、またでたティアの珍言

3人は絵本を床に置き、それを囲んで前かがみの姿勢で読んでいた。ふっと本から目をあげたティア、おばあちゃんを見て、

「あなた、おっぱいおおきいね」

もちろん本人大真面目。”あなた”ってティア…。1年ぶりにあった孫に初日からそんなこと言われたかかさま… 

本当に最近、ティアちゃんは男女の違いが気になるのねぇ。

やぎ?!

2005年10月12日 | Family
ランチを用意しているとき、シャーちゃん&ティアちゃんはお外で遊び始めた。外ではメンテナンスのおっちゃんが数人倉庫のドアを直していた。

しばらくするとティアが、

「ままぁ、これもっててぇ」

と言い出した。何を持ってるんだ??と思いながらドアを開けると、ティアは午前中にやったワークブックのページを持っていた。

「あら、ティアちゃん、お勉強の紙持っていってたの?」

と聞くと、

「うん。まま、これもってて。これ、Uncleたべちゃうから」

と真顔で言い放ち、紙を私に渡して遊びにいった。

Uncleが紙を食べるって今言った?? …Uncle、やぎじゃないから食べないと思うよ

最近のお気に入りSong♪

2005年10月09日 | Hawaii
最近、すっごく気に入ってよく聞いているのは

『E Pili Mai』

というHawaiian Song。Keali'i Reichelの『Kealaokamaile』というCDに入ってるんだけど、本当にいい曲
多くのHawaiian Songがそうであるように、この曲ももちろんLove Song
Keali'i Reichelが歌うLove Songはとてもよく聴こえる。彼の声がこういう歌向きなんだよねぇ。
この『Kealaokamaile』のCDには日本の『涙そうそう』のリメイクが『Ka Nohona Pili Kai』として収録されている。以前はこれにはまっていた時期があったけど、今は
『E Pili Mai』

しばらく自分のテーマ曲(っていうのか?!)になると思われる。

興味のある方、Mele.comのSearchで聞けますよ。Keali'iKealaokamaileE Pili MaiでやるとOK。でもこれだと1分しか聞けないので、私の一番好きな部分の前で終わっちゃうの

マイキーの言葉

2005年10月09日 | Family
我が家の坊ちゃんMichael君、14ヶ月半。
おしゃべりな姉達の影響か妙に言葉を理解している模様。
一番目立つのがマイキーの礼儀のよさ(?!)
Hello
Bye bye
が上手に言えるので、あいさつは完璧かも?!

お店でカートに乗せていると、通りすがりの買い物客に「Hello」を連発。もちろんレジの店員さんにもちゃんとご挨拶。我が家の子供たちの中で一番礼儀正しわぁ 

電話でも「Hello」は大活躍。隙あらば私のを盗み、ボタンを適当に押して
「Hello」
と言っている。
今日は夜ご飯の準備中に電話がなったとき、プルルルルッと一回鳴った途端、電話を見て
「Hello」
と言った。よく分かってるじゃん

のマウスもマイキーには電話に見えるらしい。TVAのオフィスやGrandmaの家でマウスを見つけては、耳にあてて
「Hello」

好きだなぁ、本当に。

他にもマイキーの得意な言葉は
Mine.

おやつのクラッカーを用意しているときや、マイキーのジュースをカップに入れているときに足元で泣きながら叫んでいる言葉。この言葉はティアも1歳のときに得意だったのを覚えてる。あまりにもティアが公園で連発するから、物静かだった北郷家のカリンちゃんも「Mine」と言って自己主張するようになったっけ。

言葉とは関係ないけど、今日マイキーは初めてトイレでう○ちをした。どうも普段の様子を見てると、あの子はおしっこ&う○ちはトイレでするものと分かっている気がする。今日のマイキーの快挙を見て、ティアとシャーちゃんは
「マイキー、チョコもらえるね」
と嬉しそう。いや、マイキーはまだチョコは…。このルールはティアだけに対応するのよ、娘達。

マイキーもどんどん大きくなってるなぁ。

標的は私?!

2005年10月08日 | School
今日の'Olelo Hawai'iのクラスは畑=Kahua Olaで作業。
そもそも畑作業が主であるはずのMalama Ka 'Ainaでは来ないのに、ハワイ語のクラスで来るとは…。どっちがどっちかわからないねぇ…

AnuenueのトラックでKahua Olaまで登ると、Kumuがテントの横で火をおこしていた。何をするんだろうなぁ?と思っていたら、

「今日は家から2個パンの実('Ulu)を持ってきたんだ。ここで焼こうと思って」

と言って、かばんからちゃんとアルミホイルに包まれた大きなパンの実を2個取り出した。そして火がずいぶん安定したころにその実をポイッと火の中へ。

…個人用かい

Kumuの食事が火の中へ入ったところで、クラススタート。
本日の作業『タロイモ畑の掃除』

今日は欠席が2人いたから生徒7人+Kumuの8人で作業をすることに。指定されたタロイモ畑=Lo'iをみんなで囲み、水面に浮いている藻を取り除く。みんなずかずかとLo'iに入っていく中、今日初めてKahua Olaでの作業をすることになったKawehionapuaは決して入ろうとはしなかった。Lo'iには入らずに手が届く範囲でぼちぼち作業をする彼女。

…今日は私のお仲間がいるわぁ

と内心喜んでいたら、Lo'iの中で作業をしていたAnuenueとKawehiがを見つけたらしく、

「E Shantia, hele mai!」
(Shantia、来て!)

とKawehi。
結構です、と断って作業を続けていたら、パンの実のチェックをして戻ってきたKumuが

「もしを見つけたらShantiaにあげるように」

とみんなに忠告。余計な事言わんでいい

ひとつめのLo'iがきれいになったところで隣のLo'iに移動して再び藻取り。今日はみんなが水が冷たくて気持ちいいと言うから、足だけはLo'iに入れて、淵の岩に座って作業をしていた私(さえいないという保証があればみんなと同じように入って作業が可能)。確かに水が冷たくて気持ちいい

でもLo'iの中には入っていないので、藻を取っていくにしたがって、だんだん作業するべき範囲が遠くなっていっていた。そんなとき、Kumuが真ん中のほうから私の方にたくさん藻を押し流してくれた。

あら、ちょっと優しいじゃない、Kumu

Kumuが藻を私の方に押し、それを私が取り除く、という作業をしているところにKawehi登場。私と目が合うなり、「ほれ」とでも言いたそうな顔をしてあごで何かを指した。彼のあごが指した方を見ると…



わざわざLo'iの反対側から連れてきたんかい 変なことでKumuの忠告に忠実にならんといて!!

即、水から足を出し、Lo'iから離れる。するとKawehi、を上陸するように促し、陸へ。

何すんの、Kawehi!! この前、クイズの答案見せてやったの覚えてないんか?!

とちょっとになりながらLo'iの反対側へ避難していると、今度はKumuが

「Ha'awi aku ia Shantia.」
(Shantiaに持っていけ)

とまた余計な事を。

なぜ、私なんだ? KawehionapuaだってLo'iに入ってないじゃん。…でもきっと彼女が入らない理由は汚れたくないからだと思う。だからからかってもおもしろくないんだな。
私の場合はが嫌で入ってないもんね。だから毎回ハワイ語のクラスでLo'iに行く度、こういうことになるんだろうなぁ。

その半強制的に上陸したはしばらくすると再び水へチャポン Kumuはそれを目撃していた。そしてKumuの横を泳いで通り過ぎ反対側へ。
ほら、だって上陸どころがLo'iのこっち側に来たくなかったって言ってるじゃん!
Kawehi~

無事に(?!)作業が終わった後、KumuがLo'iから1本抜いたKalo(タロイモ)をみんなに見せ、いろいろ説明してくれた。そして茎とタロイモを切り離して

「誰かもって帰るか、ん?…Shantia,どうだ?」

と進めてくれた。が、いらない。すると、

「食べないのか、Kalo?」

といわれた。うん、食べない。
これはきっといつも週末の日記で料理のことを書きまくっているからだな。なんでも食べると思った?? そりゃあ、Kuloloを作る気力があるならもらいたいけど、読むものがいっぱいあるからそんな時間&気力はないわよ。(Kuloloは摩り下ろしたタロイモとココナッツミルクと砂糖でできているハワイのデザート。Haupiaよりおいしいと思う。でも手間がかかる。Luauなんかで見つけたら絶対にGetしたい一品)

結局、タロイモはKamuelaがもらうことに。

…妙に濃い1時間だった。全くよぉ…。Kumuは多分、クラスルームとLo'iでの私の変わりぶりを楽しんでるな。

…じゃあKawehiは何? 

彫刻師☆Uncle Kawika

2005年10月07日 | School
今日のMalama Ka 'Ainaのクラスも再びカヌーサイトで行われた。元々は畑(Kahua Ola)で働くためのクラスだけど、2週間後にせまったBYUHのJubilee WeekにカヌーIosepaをHukilauの海に入れる予定なのでその準備。

このカヌーの製作担当者Uncle Kawika、只者じゃないと今日改めて実感。

カヌーの作業に入る前にUncleが見せてくれたのは、3,4週後にせまっているあるイベント用の彫刻だった。どうやら頼まれて彫っているらしいが、これが見事 素材は有名なKoa。超高級木材 その丸太をハワイ島でGet。そしてどれだけの部分が実際に使えるかを見極め、作品を完成させていっている。美術的才能が乏しい私からみれば、どうして丸太からこんなに立体的で見事なものが出来ていくのかが不思議でたまらない。

よく考えてみれば、私達が普段やすりをかけたりニスを塗ったりしているカヌーIosepaも元々はフィジーからきた丸太なんだよね。丸太カヌーの工程を見ていないから、あまり気づかないけど、これもUncle Kawikaともう一人の彫刻師が彫って立派なカヌーになったんだなぁ。そして海峡を越えてオアフからハワイ島まで行ったりしてるんだもん。すごいよねぇ。


Uncle Kawikaが彫っているその作品の横に他のものが置かれていた。どうみても『巨大ククイナッツ』 本物のククイは直径3~5cm、このククイは直径30cmほど。これもUncleが彫ったらしい。ドラえもんの道具で小さくしたら絶対本物と間違えるくらいカーブの具合なんかが見事に彫ってあった。

この『巨大ククイナッツ』についてクラスメートのMaileが質問。
「これは何なの?」
すると、

「あ~、ククイ。桃太郎って話知ってるか?ここはハワイだからな。この巨大なククイを割ると中から…


Kawika!!」


と教えてくれた。日本人としてまずUncleが『Momotaro』と言った時点で爆笑。そして中から何がでてくるのかと思えばUncleが飛び出てくるらしい。もう、Uncle最高!!

実際は、この巨大ククイに本物のククイの枝をつけて展示するらしい。ククイはキャンドルナッツとしても知られているように、『光、知識』の象徴だから。

今日の練習

2005年10月05日 | Hula/Tahitian
先週からプチクラス分けをして練習している地元ハラウ どういう風に分けられているかというと、

7:00~7:30 クプナ&基本にまだExtra練習が必要なダンサー(フラ暦がない人はここ)
7:30~8:30 残りのダンサー(ちょっとクプナには辛い振りも入ってくる)

といった具合。どうやらAunty Kelaは最初のクラスに中学&高校生は入って欲しくないらしい。だから外で待っているように言っていた。でもフラ暦○十年あるケアヒは一緒に踊っていいらしい。私も時間があれば踊りたい人なので参加。すると周りから一番前で踊るよう押し出される。

ベーシックを一通りやったあと先週から始めた曲『Home Kapaka』の復習&4番、5番の練習。この曲は今年始めのMoanikea'la Festivalで私達のハラウからソリストとして踊ったケハウちゃんがHoi&Kai(入場&退場)として使った曲。結構好き

30分のクプナクラスのあとに普通のクラスの練習。このときAunty Kela、ちょっと機嫌が悪かった。なぜならば、数人の若い衆がガムを噛んでいたから。我がハラウではチュ-イングガムは厳禁 何度も言われているはずなのに...。
ベーシックをしたあとに楽器イプを使った曲を数回通して、クプナも交えて『Aloha No Kalakaua』をやった。来年始めのMoanike'ala Festivalで我がHalauのフィナーレとして踊る曲なので、今日からTransitionも追加。まだ誰がどこに立つかは全く決まっていないため、どこに立っても踊れるようにTransitionを覚える…。

う~ん、今日の練習も楽しかった

はっ、はずかしい…

2005年10月04日 | Family
これは今日のお昼前の出来事。

先週の水曜以来洗濯をしていなかったから、我が家のLaundry Basketは超いっぱいになっていた。なんせ5人家族なもんでちょっと洗濯をさぼるとBasketは山になる。なので朝一段落ついてから洗濯をしに行くことに。いつも通り洗濯機、乾燥機共に2個回したんだけど、ちょっと今回は量が多かった…。

そして乾燥機が終わった頃にLaundry Roomに洗濯物を取りに行き、Basketに乾いた服を入れ始めた。普段はバスタオルやシーツなど大きいものも一緒に洗うので、多少量が多くても一番上にこの大きいものをかぶせれば持ち運びには問題なし。しかし今回はそんな余裕がないほど量が多くてバスタオルもシーツも洗わなかった。これがいけなかった

無理やりBasketに乾燥機二つ分の服を押し込め、よいしょと持ち上げて洗濯物を落とさないようにして家に帰った。
「これで何か落としてたらどうしよう~」
と思いはしたが、思っただけ。主婦兼学生は忙しいのでさっさとお昼ご飯の準備をしていたら、外にメンテナンスのおっちゃんが。そして決して私と目を合わせようとはせずにキッチンの窓越しに、

「Excuse me。これお宅のですか?」

と言って手に持っていたのはなんと!!

が~ん!! 私のブラじゃ~ん

すんごくうろたえ、ちょうどタイミングよく部屋からでてきたシャーちゃんに
「ちょっと外のUncleからもらってきて
と頼み、私は壁の影に隠れる そしてシャーちゃんがおっちゃんからブラを受け取ったのを見て、超小声で

「Thank you…」

とおっちゃんに言ってみた。


なんでよりによって私のブラを落とすかな?! シャーちゃんのパンツとかなら可愛げもあるけど、私のはぁ~ あまりにも恥ずかしくて即ジョセフ君に そして意味もなく

「ジョセフ君、洗濯してよぉ

と訴えた。

落とした私もすんごく恥ずかしかったけど、見つけてしまったおっちゃんもだっただろうなぁ…。隣のだんな様達じゃなくてよかった その場合、もっと恥ずかしい。

こんなに恥ずかしい思いをしたのはすっごく久しぶりだった。
みなさんも洗濯物は溜めないようにしましょうね。

プチ母子家庭終了♪

2005年10月01日 | Family
火曜日の早朝(4時)から始まった母子家庭もあと数十分で終わり。8月のときのように2週間以上もいなかったわけじゃないけど、今回は学期中。ある意味非常にしんどかった

歴史の映画assignmentもあったし、Culture Nightの練習も始まった。歴史のクラスではプレゼンテーションもあたってたし… すっごくバタバタしてた。火曜、水曜、木曜と連続で夜ジョセフ弟のダニエルにベビーシッターを頼み、HULAやら歴史映画やらに行った。
(こんなときくらいHULA休めば?!と思われるかも知れないが、性格上休めない…)
特に火曜&水曜は6時間づつお世話になっちゃって。
今度Subwayのサンドイッチでお礼をすることになっている。

夜は夜で大変だった。火曜の夜はいいとして、問題は水曜の夜 12時にベッドに入ったのに、実際寝たのは2時。それまでの2時間、子供達が交代で起きてくれちゃって シャーちゃんは賢いから私だけに聞こえるようにぐずり(私の部屋の前で)、水を飲んだらとりあえず満足
しかしティア&マイキーは容赦なし ティアは子供部屋で思いっきり泣くし(しかも寝ぼけてて何が欲しいのかわからない)、マイキーは妙に音をたててくれたから眠れなかった…。そしてやっと寝たのもつかの間、また5時にマイキーが泣いた… しばらく放っておいたけど、早朝からあんまり泣かせても近所迷惑だし、私もどうせ寝れないしで、リビングに出すことに。するとマイキー、私に座るよう要求し更に私に背中をピタッとつけ、私の腕をつかんでマイキーの前で組ませた。そう、これは後ろから私がHUGしている格好。それで超満足の坊ちゃん…。あまりにもかわいいから怒る気にはなれなかったけど、頭はフラフラだった

今夜はよく寝れるかな??