世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

野毛大塚古墳まつり

2008年10月12日 | 視察&勉強会
「野毛古墳まつり」、視察して来ました!

     

今年の決算委員会でも取り上げましたが(議会中継はこちら)、昨年とは
うって変わり、古墳周辺はきちんと整備されていました!



昨日、今日の二日間のおまつりですが、昨日は午前中、雨だったので、
人が来たかなぁ、と心配しましたが、「古代食」の試食200食、完食だった、
ということでよかったです。

     

(写真上:土器で古代米のお粥を作っているところ)

今日は、私も試食させていただきました。

「古代食を味わう」と「古代食調理体験」を担当して下さったのは、
小泉玲子昭和女子大学准教授。

(写真下:そばがき。炭で焼いて、魚醤で味付けして食べます)
     

メニュー左から、古代米のお粥、古代米を炊いたもの、ワカメスープ。
(スープの味付けは、いわしの魚醤) どれもおいしかったです!!


「野毛大塚古墳と古墳群解説」「野毛古墳群散策」は、早乙女雅博
東京大学大学院准教授が、「古墳の笹植え」は、服部勉・東京農業
大学
准教授が、講師をして下さいました。

お忙しい中、ありがとうございます。

また、「野毛大塚古墳出土品展示」については、世田谷区教育委員会
学芸員の寺田さんが解説。寺田良喜さんは古墳の世界で著名な方なの
だそうです!

世田谷区のジュニアリーダーの皆さんもお手伝いに参加してくれて、
初めての「古墳まつり」が無事、開催されました!

関係者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。

決算委員会でも提案しましたが、ぜひ、このお祭りが、今後、地元の方々
と一緒にさらに発展したものとなり、多くの方に、世田谷区の偉大な文化
遺産である「野毛大塚古墳」を知っていただけたら、と思います。


追伸:今日の「古墳まつり」には若井田正文教育長もいらしていました。
「わー、教育長も来てくれたんだー」と、ちょっと驚いたのですが、「私は
世田谷ではないんですが、子どもの頃、よくここで遊んでいたんですよ」
とおっしゃっていました。


  ←ランキングに参加kしています。
              ぜひ、ワンクリックで応援、お願いします!!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレエのレッスン | トップ | 学校選択制には反対です(新... »
最新の画像もっと見る