
区政相談でお会いした子育て中のママ
さんに、「なぜ私に連絡を?他の議員
にも聞いていますか?」と聞いたら、
「チャットGPTに相談内容を入力し、
“どの議員に相談すれば良いか?” と
聞いてみました」
とのこと。
そうしたら、田中優子が一番最初に出
てきたそうです。
「それで、田中議員にご相談の連絡を
しました。他の議員には連絡していま
せん」
とのこと。
チャットGPTでしたか〜!!
今どきですね。
相談内容(聞き方)によっては、別の
議員の名前が出て来る可能性があると
思います。
たまたまとはいえ、嬉しい驚きでした。
何か相談事が発生した際、どの議員に
連絡するか?
政策を見て選ぶ、地元で選ぶ、男性か
女性かで選ぶ、同年代の議員を選ぶ、
ホームページやYouTubeを見て決め
る、AIに聞いてみる、議員全員に連絡
する…等々、いろいろあると思います。
どのやり方がベストなのか??
については、それぞれの議員の得意分
野やこだわり、相談者の方との相性も
あるのでなんとも言えませんが、、、
まずは “連絡してみる” と良いと思い
ます。


