チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

清宮質文(せいみやなおぶみ)展を観に行きました。

2019年12月20日 22時45分01秒 | 展示会

 今日は「写真会」の忘年会を兼ねて、大山崎山荘美術館に出かけました。
清宮質文の作品が展示されていました。私は知らなかったのですが、不思議な作風に見入ってしまいました。機会があればもっと多くの絵画展、写真展、コンサートなどでゆったりと時間を過ごしたいと思いました。

 
☝チラシと代表作品の〈蝶〉1963年 木版画です

大山崎山荘美術館は、大正から昭和初期に実業家・加賀正太郎が別荘として自ら設計した別荘です。平成になり貴重な文化財を後世に残すため美術館として蘇りました。英国風の素敵な山荘です。

テラスでゆったりとコーヒータイムを楽しみました。木津川、宇治川、桂川の三川や、石清水八幡宮のある男山が一望できました。

この記事についてブログを書く
« Talking Gospel 今年最後のレ... | トップ | 六甲山・荒地山に登りました。 »
最新の画像もっと見る

展示会」カテゴリの最新記事