The Wine to me!

日々ワインについて気ままにつづった日記です。

朝日陶芸展

2008-04-30 10:33:32 | 芸術



横浜そごう美術館で開催中の第45回記念『朝日陶芸展』を見てきました。
全国から523点の応募の中から選ばれた入賞、入選作品合わせて90点が展示されています。
グランプリの『Plaza“雲”』や秀作賞の『有機的多面体』、『「陶象(陰+陽=円)』、『カンブリアの系譜』や奨励賞、入選作品までペーパークラフトのような作品や金属のような重厚な作品など個性的な作品が鑑賞できました。
見てると陶芸がしてみたくなりますね。( ̄o ̄)o 

4月10日(木)から5月6日(火) そごう美術館

ジ~ (・_・|鑑賞中。。



山梨県ワイン鑑評会に行って。

2008-04-27 23:19:32 | 旅行



昨日、石和町スコーレーセンターで開催された山梨県ワイン鑑評会に行って来ました。



赤ワイン39種類、白ワイン57種類、ロゼ2種類の合計98種類を約2時間をかけて、一般参加者100名以上がブラインド・テイスティングで各々5段階評価したのですが、種類が多くて試飲するのは大変でした。
(^^;;
主な葡萄品種は、甲州、甲斐ノアール、巨峰、ベリーA、メルロー、ブラック・クイーン、カベルネ・ソービニョン、カベルネ・フラン、シャルドネ、リースリング、ピノノアール、アリカントA、デラウェア、プチベルドでした。
でも100種類近くを一度に試飲できて凄く楽しかったです。
(^_^))
補足資料には、製造年、貯蔵容器、容量、品種、産地、ブレンド比率、特別な醸造方法など書かれているので、何処のワイナリーのワインか推理するのも楽しみのひとつですね。
帰りに午前中14名の審査員が審査した結果を頂いて自分の評価と比較することができました。
自分の評価と大きくブレてなくて、少し安心しました。
(^^;)
ただ評価したワインが、何処のワインだったか気になりますが。。



~春の香りを甲州種ワインと共に横濱で~

2008-04-23 12:32:24 | ワイン会



先週末は、横濱フレンチ・レストランの『シェ・フルール横濱』にて山梨ワインの会が行われました。
始めにプロジェクタを使って日本の栽培の歴史や甲州種の特徴、栽培の問題点、食とのマリアージュなどの説明があり、続いて、日本のワインと旬の食材を使った料理との相性を堪能しました。
野沢たかひこ氏のワインと飯笹シェフの料理とのコラボレーション素晴らしかったです。
(^o^)/ marvelous!



ワインリスト:
♪四季の詩2006
ステンレスタンクで発酵、シュール・リー熟成。
♪フォーシーズンズ2007(未発売)
 樽熟成。
 甲斐Vinで評価が高かったので急遽登場となりました。
♪樽発酵(白)2007
 糖度の高い勝沼町産甲州種を樽発酵。
♪シャルドネ七俵地畑収穫2006
 自社畑のシャルドネ100%を長く樽熟成。
♪マスカット・ベリーA樽熟成2007(仮名未発売)
 2007年で最も造りが良かったワインの1つとのこと。
 1樽限定の貴重なワイン。
♪あじろん甘口2007
 木イチゴ香で華やかな甘口。



メニュー:
☆タラの芽とバナナ海老のフリット
☆ヤリイカの黒米リゾット詰め
☆山独活と帆立貝のサラダ・グレープフルーツ風味
☆こごみのツナデップ添え
☆旬の魚のお刺身風サラダ
☆地卵の春トリュフソース
☆地鶏とシャンピニョンのテリーヌ
☆有機野菜のピクルス
☆ブイヤベース
☆オーストラリア産子羊モモ肉のロースト・たっぷりの横濱野菜を添えて
☆春野菜のパスタ
☆3種のデザート
☆自家製パン


コメント:
サクサクのタラの芽とすっきりしたタイプの四季の詩2006の組み合わせ王道って感じでした。
フォーシーズンズは果実香と樽香のバランスがよく、黒米リゾットや帆立貝のサラダ、お刺身風サラダなど名前の通り幅広く合いました。
樽発酵(白)も万能タイプですがフォーシーズンズに比べると厚みがあるので酸が円やかな有機野菜のピクルスや、ガーリックのきいた春野菜のパスタに良かったです。
シャルドネ七俵地畑収穫は旨いですね。地卵の春トリュフソースに全然負けませんでした。
注目のマスカット・ベリーAは透明感のあるルビー色で酸の角がないので飲みやすい。
チャーミングな感じで、地鶏のテリーヌから子羊モモ肉のローストまで飲めました。
もちろん最後はあじろん甘口ですね。(~m~)

今年も4回(フォーシーズンズ)行われる予定とのこと、
今回の題材は白ワインと春の食材を使った料理とのマリアージュ。
料理とワインの相性がいいとお互い数倍美味しくなりますね。
次回は7月に行われる予定なので楽しみです。
(^一^)v



山梨ワインinシェ・フルール横濱

2008-04-12 23:33:00 | ワイン情報



シェ・フルール横濱で4月20日(日)に山梨ワインさんの会が開催されます。
エルミタージュに続いて、今年も山梨ワインと飯笹シェフの作る渾身の料理とのマリアージュが堪能できます。
当日は山梨ワインの未発売のフォーシーズンズ2007やマスカット・ベリーA樽熟成2007が飲めるようです。
飯笹シェフのパスタ旨いですよ。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

詳細は下記で。
http://www.chaifleurs.net/



ヘルシーグラタンと渡蟹のクリームパスタ

2008-04-11 17:46:24 | 料理



先週末、シェ・フルール横濱にて料理教室が行われたので行ってきました。
久しぶりでしたが、シェフの作る料理を見るのは楽しいですね。
(^m^)

作り方のおさらい:




『ヘルシーグラタン』

【ホワイトソース編】
① 長芋を一口大に切り、絹ごし豆腐、牛乳、塩、ナツメグをミキサーに入れてピューレ状にする。
  長芋と絹ごし豆腐と牛乳の比率は、1:2:2.5です。
② ①でピューレ状にしたものを、こし器でこし、鍋に移す。
③ 弱火にかけ、泡だて器で混ぜながら、とろみがつくまで煮詰める。

【具材編】
① ジャガイモは皮を剥きボイルしてから、こふきにする。
② カブ、ブロッコリーもボイルする。
③ フライパンにベーコンと鶏肉を入れ火にかける。
④ 鶏に火が通ったらジャガイモを入れて絡める。
⑤ 塩・胡椒で味を調える。
⑥ グラタン皿に鶏、ベーコン、ジャガイモ、ブロッコリー、カブ、トマトなどを入れる。
⑦ ホワイトソースを流し入れ、チーズをかけてオープンで焼き色を付ける。

ポイント:
チーズは、パルメジャーノチーズ、グリエールチーズなどお好みで、鶏は皮をしっかり焼いて、身は焼き過ぎないようにする。
長芋や豆腐を使ったヘルシー料理なので、辛口で酸の効いた白ワインに合いました。
また、ホワイトソースは、応用でラザニアにも使えるそうです。


『渡蟹のクリームパスタ』
1.渡蟹(大1杯)は、殻を外し、餌袋やがに(エラ)を取り除き、食べやすい大きさにカットする。
2.鍋にオリーブオイルを熱し、渡蟹を炒める。
3.渡蟹が炒まったら、にんにく、赤唐辛子を入れ、更に炒める。
4.渡蟹のミソを入れる。
5.ブランデー、白ワインでフランベし、よく煮詰める。
6.水分が無くなったら、トマトを入れ数分煮込む。
7.塩・胡椒・生クリームを入れソースを仕上げる。
8.たっぷりのお湯に塩を入れてパスタを茹でる。
9.パスタをソースに絡める。

ポイント:
ブランデーはあれば、白ワインは必須。
トマト缶を使用し、あまり煮込まない。(2~3分)
生クリームを入れたら煮すぎないように注意する。(1分弱)
パスタを茹でるお湯に塩を入れる。(塩は1%~2%)
ワインは少し冷やして飲めるくらいの赤のライトボディに合いました。

コメント:
新しいお店で、シェフの料理教室が再開されました。
やはり、プロの一言は色々勉強になりますね。
また、料理完成後の試食+ワインが楽しいんですよね。
(@^o^@)/