The Wine to me!

日々ワインについて気ままにつづった日記です。

謹んでお見舞い申し上げます。

2011-03-19 14:20:22 | 連絡



東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

今週は交通事情など考慮して勝沼の『ウィークエンド蔵めぐり』に行くのを中止しました。
落ち着くまでは節電とエコな生活をします。




世界を旅するワイン展(VINS ET VOYAGES)

2011-03-06 10:39:03 | ワインメモ



伊勢丹新宿店で3月2日[水]から3月7日[月]まで『世界を旅するワイン展』が開催されているので遊びに行って来ました。
大きくイートイン、ヨーロッパ、北アメリカ・南アメリカ、オセアニア・アジア・アフリカにエリア分けされていて色々なワインや食材が並んでました。

まずはイートインへ
スペインの名門『トーレス』が招待客にのみ案内するゲストハウスのレシピが再現されたバルがありました。白身魚とマッシュルームとエシャロットのシナモン風味またはカタロニア風鶏肉の煮込みを選び、スパニッシュオムレツ、パンコントマトのオイルサーディンのせ、鶏スープのパエリア・マッシュルーム添えにトーレスのヴィーニャ・ソル、コロナス、イベリコスのグラスワインが付いてました。料理も食べやすくトーレスのワインにピッタリでした。ワインもたっぷり入ってました。

お腹も満たされたので会場内を周ってみました
日本を始めスペインやイタリア、オーストリア、ドイツ、ルクセンブルク、ルーマニアからカナダ、カリフォルニア、オレゴンにチリ、アルゼンチン、オーストラリアやニュージーランド、南アフリカなどの魅力的なワインがたくさん並んでました。


その中でも特に日本のワインエリアです。
勝沼醸造やフェルミエ、マンズワインでは造り手と話をしたり、なかなか行けない都農ワインや丹波ワインも色々なワインが試飲できたりして大満足です。

北海道:北海道ワイン、十勝ワイン
新潟県:フェルミエ
栃木県:ココファームワイナリー
山梨県:勝沼醸造
長野県:マンズワイン
京都府:丹波ワイン
宮崎県:都農ワイン

最初はのんびり歩いて周れましたが夕方過ぎたら大混雑。。
久しぶりにデパートが閉店までいてしまいました。


甲州市勝沼ワインゼミナール

2011-03-05 10:38:50 | 旅行



先日は勝沼ぶどうの丘イベントホールで第32回甲州市勝沼ワインゼミナールがありました。
ゼミナールは二部構成でした。
・第一部:基調講演で「産地とは何か」~山梨への期待~
・第二部:生産者との交流会

定員150名でしたが、基調講演の講師が田崎真也さんだったのでかなり定員オーバーだったそうです。
第一部の基調講演は甲州ワインの動向や日本のワイン事情など興味深い話から去年の12月に東京駅近くにオープンした山梨県産の食材を使った料理とワインのお店『Y-wine』のメニュー作りの苦労話や話題のレモンサワーの話などもあり楽しかったです。
山梨県の食材にこだわったイタリアンと厳選したワインを1000円から気軽に楽しめるそうなので行ってみようと思います。
そして第二部は生産者との交流会でした。
甲州種16種類、マスカット・ベリーA種6種類を料理と共に楽しめました。
生産者と色々話をしながら22種類も試飲でき料理も楽しめたのでとても良かったです。
ワインも料理と共に楽しむと会話が弾みますね。