The Wine to me!

日々ワインについて気ままにつづった日記です。

開国博Y+150も明日まで

2009-09-26 10:44:03 | 娯楽




2009年4月から始まった開国博Y+150も遂に明日27日までですね。


先週はシルバーウィークでたくさんの人で賑わってました。


私も久しく会ってない友達に会うのと
『小林桂+スーパー・カルテット』のSpecial Stageを聴きに行く目的で再び行って来ました。

小林桂さんは日本が誇る天才ジャズヴォーカリストですね。

横浜の夜景をバックにジャズライブが聴けるなんて贅沢だー。



洞爺湖にて

2009-09-23 23:50:08 | 旅行




あちこち回った北海道旅行

最後は洞爺湖に来ました。

ここは
洞爺湖ロングラン花火をしいます。
4月28日から10月31日まで毎夜
花火が上がっているんですね。
9月に花火が見れるなんて嬉しい。
上がった花火も綺麗でした。


そして最終日

ワインショップに寄ってから


ランチに

洞爺湖と言えば「ミシェル・ブラス」
対応の素晴らしさとテーブルから見る眺め
出てくる料理全てにも驚きがあって
どれも感動しました。

名物料理のひとつである「ガルグイユー」
30種類の野菜と50種のハーブスパイスが使われているという一皿。
見ても食べても素晴らしかったです。



北海道旅行【その3】

2009-09-20 02:15:42 | 旅行



『ふらのワイン』

富良野なので、まずはふらのワインに
ここは、JR富良野駅から車で5分くらいの所にあります。

ワインの葡萄はセイベル(赤)13053、セイベル(白)5279の2品種が有名です。
樽もフレンチオークやアメリカンオークなど色々使い分けて年々進化していますね。

富良野市ぶどう果樹研究所が販売・製造しています。

『宝水ワイナリー』

富良野から岩見沢に移動
宝水ワインに

ここは、岩見沢駅から車で15分くらいの所にあります。

2004年に設立された若いワイナリーです。
小樽市にあった倉庫を解体し建てられたワイナリーが渋いです。

ワインはワイナリーの目の前に広がる自社畑から造られた雪の系譜シリーズが注目ですね。

『月浦ワイン醸造所』

旅の終着点の洞爺湖
月浦ワインに
残念ながら葡萄畑は見れませんでしたが
洞爺湖温泉街にある直売店に行きました。

洞爺湖サミットの昼食会で出されたのが赤のドルンフェルダーですね。
ワイン造りの苦労話など色々聞けました。
ウィンザーホテル洞爺の宿泊客も部屋飲みで買いに来るそうです。


やはり北海道は広いですね。
ワイナリーに行くのも大変ですね。




北海道旅行【その2】

2009-09-19 00:58:09 | 旅行


十勝からいっきに鶴沼に移動。

北海道ワインの鶴沼ワイナリーに到着しました。

ここは、447haという醸造用の葡萄畑としては日本一の広さと
日本で1台しかないブドウ収穫機『グレープ・ハーベスター』を見るのが目的です。
広大な葡萄畑のスケールはフランスの葡萄畑を感じさせます。
テレビで見た『グレープ・ハーベスター』も実際に見ると迫力がありました。
収穫風景を見てみたい。

畑の葡萄たちミュラー・トゥルガウやケルナー、トラミーナ、ツヴァイゲルトレーベ、レンベルガー、トロリンガーなど
北海道ワインを代表する鶴沼の葡萄が美味しそうに実ってました。



北海道旅行【その1】

2009-09-18 11:18:52 | 旅行





久しぶりに秋の北海道に行って来ました。
ワイナリー巡りでは「大好きワイン応援団」の
あ~ちゃんにあちこち紹介してもらったので助かりました。


『中央葡萄酒千歳ワイナリー』

まずは中央葡萄酒千歳ワイナリーさんに
ここは、JR千歳駅から徒歩10分くらいの所にあります。

本社は山梨県の勝沼にある中央葡萄酒さんです。
葡萄畑やビンテージの説明を聞きながら
北海道ブランドであるピノ・ノアールやケルナー、ピノ・ブランなどを試飲しました。
勝沼でも試飲しましたが、ピノ・ノアールはベリー香が出て良かったです。


『十勝ワイン』

千歳からいっきに池田町に移動。

十勝ワインさんに
ここは、JR池田駅から車で5分くらいの所にあります。
近づくと十勝ワイン城がそびえ建ってました。


十勝ワインは清見や
清見と山ブドウを交配した清舞や山幸などが有名です。
また北海道の池田町役場が直営でやっている企業なんですね。


眼下に広がる葡萄畑に夕日が差し込んでいて綺麗でしたが
敷地内にあるDREAMS-COME-TUREの吉田さんのギャラリー
『DCTgaden IKEDA』の営業時間に間に合わなかったのは残念でした。