The Wine to me!

日々ワインについて気ままにつづった日記です。

Chocolat

2012-02-19 13:00:45 | インポート



チョコレート&マカロン・ウィークが終わりました。

DESSERT CIRKUS
Jean-Paul HEVIN
BERNARD LOISEAU
Naomi MIZUNO
ROYCE
。。。


今年も色々楽しめました。



Chocolat

2011-02-14 00:17:37 | インポート



St.Valentine's Day

日本はチョコレートがあちこちの店先に並んで賑やかですね。
この時期はデパートに行くと有名なショコラティエやパティシエが来日したり限定チョコレートが食べれたりするので楽しいです。
ちょうど自分が行った時にはエドワール・イルサンジェー氏が来店してたので思わず握手してもらいました。




聖天寿し

2010-03-06 13:19:00 | インポート




先週、外出中に立ち寄りました。
妻沼名物の「聖天の寿司」です。
日本三大聖天の1つ
聖天山境内にお店があります。
自分が買ってる間にもけっこう買いに来てました。


普通の2倍はありそうな大きさのお稲荷さんが特徴です。
甘さと酢と醤油の塩梅がよく
ぺろっと食べれてしまいました。




日本ヌーヴォーを楽しむ会

2009-11-22 01:02:07 | インポート




日本ヌーヴォーを楽しむ会も今年で第4回になりました。
今年は渋谷区神宮前の「Restaurant-I」で行われました。
マンションの一角にある隠れ家的なお店。
ワインは勝沼ワイナリーズクラブ10社が甲州をメインにしたお勧めワインが登場しました。
料理もワインも人気のものからすっかり売れ切れ状態だったらしいです。
日本ワイン・ブームが来てますかね。



めにゅー:
☆トマトキャラメリゼ
☆ぶどうのコロッケ
☆山梨県産の野菜のテリーヌ
☆フォアグラのテリーヌ、柿のコンポテ、グリルしたパン添え
☆ジャガイモのニョッキ季節のキノコ添え、かりかりベーコン添え
☆帆立のカルパッチョ、桜えびのヴィネグレット、水菜添え
☆真鯛のフラン、菊イモのムース添え
☆富士桜ポークのロースト、ごぼうと長いものラグー
☆ほうれん草をつめた甲州地鶏のもも肉のバロティーヌ、マスタード添え
☆タラと蕪の蒸し煮、甲州ワインを使ったブール ブランソース
☆ミカンの冷たいヌガー
☆アールグレイで煮たカリンのコンポート
☆巨峰のテリーヌ ヴィニュロン風
☆栗のデザート




絹谷幸二展

2009-02-21 03:09:49 | インポート



先週末はバレンタインの催しで賑わう、
横浜の高島屋とそごうにチョコレートを物色に行って来ました。
いゃー賑わってました。


ついでに、横浜高島屋ギャラリーで開催していた『絹谷幸二展』も見てきました。
どっかで見たことがあると思ってたら、長野冬季五輪公式ポスターになってたんですね。
思い出しました。


冬季五輪競技を題材にした作品や、
東京の三社祭や京都の祗園祭、
博多の祗園山笠といった祭りなど、
赤が凄く綺麗な作品が特徴ですね。
色彩が溢れている感じです。
また、絵に躍動的な言葉も描かれていて強く印象が残りますね。
一言で言い表すと元気の出る絵です。