先々週のことですが。。
3月20日にハイランドリゾートホテル&スパで開催された、『第6回甲斐Vinワインセレクション』に行って来ました。
100名近くの参加者がブラインドで甲州種の樽を使用したワイン(18種類)、樽を使用しないワイン(22種類)を試飲して各自お気に入りを投票しました。
また、投票結果を待っている間は別会場にて主催者が選んだ『甲斐Vinディレクターズ・セレクション・ワイン』とホテルの美味しい料理とのコラボ。。良かったです。
ワインが進むにつれて参加してくださったワイナリーの方々(登美の丘ワイナリー技師長の渡辺さん、サッポロワイン工場長の藤岡さん、シャトレーゼワイナリー工場長の戸澤さん、機山ワインの土屋さんなど)との話も盛り上りました。
(*^0^*)/
☆甲州(樽使用)
.フジクレール甲州樽発酵2006(フジッコ)
.Chateau Mercian甲州小樽仕込み2006(メルシャン)
.シャトーマルス・プレステージ甲州樽発酵2006(本坊酒造)
.麻屋ヴェール2006(麻屋)
.ルバイヤート甲州樽貯蔵2006(丸藤)
.樽発酵甲州2006(盛田甲州)
.光甲州2005(ルミエール)
.甲州樽醗酵2005(サントリー登美)
.甲州樽発酵仕込(モンデ)
.キュヴェ三澤甲州プライベート2006(中央)
.フォーシーズンズ2007(山梨ワイン)
.勝沼の甲州樽熟成2006(蒼龍)
.山梨甲州樽発酵2006(サッポロ)
.鳥居平甲州樽発酵2005(シャトレーゼ)
.樽熟甲州2005(まるき)
.アルガーノ甲州樽発酵(勝醸)
.甲州樽発酵2007(シャトー酒折)
.甲州樽2004(スズラン)
☆甲州(樽未使用)
.フジクレール甲州2006(フジッコ)
.シュール・リー甲州2006(まるき)
.勝沼甲州シュール・リー2006(麻屋)
.甲州シュール・リー2006(マンズ)
.キザンワイン白2006(機山)
.ハラモワイン甲州種(原茂)
.甲州シュール・リー2006(メルシャン)
.甲州シュール・リー2006(盛田甲州)
.ソレイユ・クラッシック白2007(旭洋酒)
.甲州ヴェルディーニョ2007(本坊酒造)
.鳥居平甲州シュール・リー2006(シャトレーゼ)
.グレイス甲州2006(中央)
.ブロケード甲州2006(錦城)
.マセラシオン甲州2006(スズラン)
.山梨勝沼・甲州遅摘み・辛口2006(サッポロ)
.かざま甲州辛口2007(甲斐)
.シトラスセント甲州2007(蒼龍)
.アルガーノ甲州2007(勝醸)
.甲州冷凍凝縮仕込2006(モンデ)
.香り甲州2007(大泉)
.シャルマン甲州種2004(江井ヶ島)
.甲州スイート2005(シャトー酒折)
☆投票結果
♪甲州A部門 [発酵や熟成に樽を使用したもの]
チャンピオン:鳥居平甲州樽発酵 [株式会社シャトレーゼ勝沼ワイナリー]
第2位:フォーシーズンズ [株式会社山梨ワイン]
第3位:アルガーノ甲州樽発酵 [勝沼醸造株式会社]
♪甲州B部門 [発酵や熟成に樽を使用しないもの]
チャンピオン:香り甲州 [大泉葡萄酒株式会社]
第2位:かざま甲州辛口 [甲斐ワイナリー株式会社]
第3位:甲州ヴェルディーニョ [本坊酒造株式会社マルスワイナリー]
コメント:
同品種をブラインド・テイスティングする機会があまりないので、とても楽しかったです。
自分の好みを再発見する事もできるし他人の好みを知るのも楽しいですね。
あとテイスティングする順番(樽未使用⇔樽使用や番号の小さい⇔大きい)によって、味や香の評価が変わってしまうのは自分の今後の課題ですね。(^_^;)
私の気になったワインは、樽使用だとフジッコさん、サントリーさん..などなど
樽未使用だと旭洋酒さん、モンデ酒造さん..などなど
(~_~)(~_~)