プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

悩みは分かち合い 喜びは一人占め

2019-05-30 09:48:51 | 仕事の話
コネクタのカタログを見る
同じメーカーで 2種類
ピン数の違いはパスして その後の英文字の違い
..A と ..B 
その違いが判らない
基板でのフットプリントの寸法は同じようだ
ピン振りも同じ
筐体のサイズもほぼ同じ
フレキの差込サイズも同じ
接点も下面接触

ピン振り、フットプリントも同じなら
それに倣って部品を作れば良いので 
自分の段階では問題は無いのだが
大きく木になる 気になる わけ

そこで お客さんに問い合わせメールを投げて置きました
一人で悩んでいても仕方有りませんな


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 画面キャプチャー | トップ | 基板名文字に漢字が追加される »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事の話」カテゴリの最新記事