プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

大きな仕事 画面表示

2012-12-28 09:00:12 | 仕事の話
大きな仕事
最初にデータを読み込むのには やはり
それなりの時間がかかります
まあ 昔のCADLUS50のように
30分とかはかかりません
せいぜい 2-3分
それでも遅いなあと感じるので CPUの高速化は
罪作りですな

さて 画面の移動、拡大、縮小など
物凄い頻度で行う訳ですが
結構速いんです
そして 全層表示の場合と単層表示でも違います
プログラムの中で一番時間を食うのが表示(それ以外もあるだろうけど)
なんですが ゲーム用に特化していない通常グラフィックボードを
使ってても 何らストレスを感じません

速い理由はおそらくデータ構造でしょうね
単純に作った順番にデータを積み上げていくだけの
構造なら こうは速くはなりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな仕事 DRCx

2012-12-27 08:14:01 | 仕事の話
DRC → Ctrl+DRCx → No を
選択すると 2回リコネクトするメッセージが出る
これによって パターン端が完全に合っていない箇所を
見つける
ラッツをパターンに変換するCADでは有り得ない現象かも
知れないけど
このCADではラッツ数と結線数は一致する必要が無い
ラッツ数<結線数が成り立ち
他で引いているパターンをコピーして
別ネットのパターンに被せて そのネットのパターンに
する事も普通の事
それゆえ パターン端が合わない場合も有りうる
それを探し出すのが この機能
ほとんど隠しコマンドに近いです

大きい仕事で これが正常に動かず ハングアップしてしまいました
原因は想定以上のラッツ数のようで
これも直してもらいました

早速 チェックをする事 90分
おおよそ信号線数11万3400本
3箇所の危ない接続を見つけ出しました
接続扱いになっているけど パターン端がちょこっと
触れているだけ
太線なら問題有りませんけど 信号線では
エッチングで切れてしまうかも知れません

仕事に応じて 対応していくCADです

パターン端が触れても 接続扱いするのが
良いのか悪いのか ほとんどのCADは
悪いという扱いでしょうけど
DREAM-CADでは良しとしています
自分も良しとしています
理由? 使ってみなきゃ解るまい
使わない人に あれこれ説明する気は有りません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな仕事 べた その後

2012-12-26 08:15:07 | 仕事の話
実のところ 700以上のあるべた
一旦枠だけに戻して 再フィルを実行すると
途中でエラーになってしまいました
(既に書いたような気がする)

阿出川さんに見て貰い ちゃんと動くようにして貰いました
その際 送られてきたCFG

#MEM
<2560000>
#END
#FME
<80000000>
#END
#FDA
<96000>
#END

#MEMは 自分の設定のままのようです
2Gメモリーを積んでの最大より少し小さめ
試したところ 3000000 まではOKみたい
これより大きくするとDRMは立ち上がるけど
データを読んでいる最中に 終了しちゃいます

#FME
これが大きく違っていました
自分はこの1/4位の数値でしたが
ここを直したCFGで試したみたい
これがエラーの原因ではないと思うけど
今後 しばらくこの数値を使ってみようと思います

#FDA
これは知りません 失礼しました

直されたDRMで 朝7時に再フィルスタート
解っていたけど 9時でも終わらず
他の用件が入ってきたので 強制終了しました

また機会があれば 試してみましょう

-------------

中国がGDP二位とか言っている
日本の場合 俺が100万で仕入れた部品を
加工して200万で売ると GDPでは200万と
カウントされる
中国の場合 300万とカウントする
さて どちらがGDPは高いでしょうか
正しい統計 正しい分母が無ければ比較しようがない
まあ きちんと理解できなければ 大学生でも
騙されるでしょう

なんかなあ 新聞、TV、雑誌 
俺が信用しているのは 天気予報くらいですよ
後は ショー ですな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな仕事 ガーバー

2012-12-25 08:06:48 | 仕事の話
100Mbyte近いデータ
実のところ ガーバーが出るか不安でして
ちょっと怖かったので 試さなかったのですが
気合を入れて出してみました

心配通り? エラーでガーバーが出ませんでした
早速 連絡を入れました 
ガーバーが出ないよ
何とかしてくれ と

この件 1日で改版されたDRMが送られて来まして
ガーバーが出るようになりました
想定以上のデータ量が原因のようで
今後は その場合メッセージが出て 限界値を
ユーザーが変えられるようにするそうです

実際のところですね
TOP面とBOT面にデータを分けて 軽くしたら
従来のDRMでもガーバーが出ました
だから それほど心配は要りません
昔も何か工夫して出したような気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2SK3019

2012-12-21 08:58:23 | 仕事の話
FET
G-D-Sのピンロジックは 「他」と同じなんだけど
ピン数字の 1-2が逆になっている 2-1
「他」はあくまで自分の環境での通常のピン振り
出来れば世間一般に合わせて欲しいもんだ
回路設計者がそこまで確認して回路図に反映して
あれば良いけど その他大勢からコピーして使っている場合
間違える可能性大
まあ 間違えた場合 99%はこちら側の責任になりますからねえ

紛らわしくてゴメン でも確認しない君が悪いよね?と
なるので 要注意
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする