プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

要望などいろいろ

2009-10-30 08:33:29 | 仕事の話

何ら脈略なく書きつづっておりますが
要望などのやり取りの抜粋です


> >
> >OSにかなり依存している機能だとは思いますが
> >リストが表示範囲をオーバーするとスクロールバーが
> >出てきてリストを移動する事ができます
> >それはそれで便利ですが そのwinodwを閉じて
> >再度開くと スクロールバーのスライダーの位置が
> >上に戻ってしまい 結構面倒です
> >若しソフトでスライダーの位置を記録できるなら
> >そのようにして欲しい
> >
> >LIBLOADで部品を探す場合
> >アルファベット順とは別に
> >作成日の逆(新しく作った部品がリスト上にくる)
> >ようなリストもして欲しい
> >出来れば ボタンで表示方法切り替えが希望です
> >
> >

わかりますが、以前調べたかぎり
WINの処理がわかりませんでした。

しかし、多分できるとおもいます。

-----------------

下記の件も考えて見ますが、現在新アシストの
仕上げにはいってます、その為一連の処理後となります。

又、新アシストを使いやすくする為の処理を通常の
描画にもいれてみました。
よければ、さらに改善して標準としますが、さもなくば
削除します。

機能は、描画中において、
その描画中データ上をピックすると、そのピック以降の
データがカット&削除されるものです。

半自動中、編集をどうするかを考えてるときにおもいつきました。
つまり従来のUNDOが不要となるものです。

細かい条件等つめが必要かもしれませんが、(現在短点のピックは想定外)
非常に便利です。

10本連続描画してて、2本目のラインの途中をピックすると
2本目はカットで、3本目以降は削除となり、ピック点が始点となります。


この機能は残してもらうことにしました

----------------

>>> >>> 前にも書いたのですが
>>> >>> 2画面目の大きなエリアに
>>> >>> 阿出川さん流自動ルート
>>> >>> メーズで表示されているだけ でもOK
>>> >>> を表示するのはどうでしょう?
>>> >>>
>>> >>> 1画面PCでも仕事出来ているわけで
>>> >>> 2画面目を1画面の補間に使うのではなく
>>> >>> 近い将来が見えるものになれば良いと思います
>>> >>>
>>> >>>

検討してもらうという事で

----------


>>>>> >>>>> BOT面のパターンの場合
>>>>> >>>>> 変更したパターン幅とか 変更できない とか
>>>>> >>>>> メッセージ出るけど
>>>>> >>>>> TOP面の場合 出ないです
>>>>> >>>>>
>>>>>> >>>>>> 確かに使用してみると
>>>>>> >>>>>> ずーと使いやすいですね。
>>>>>> >>>>>>
>>>>>> >>>>>> よろしく。
>>>>>> >>>>>>
>>>>>> >>>>>> PS
>>>>>> >>>>>> 現在 単線新自動GAPアシストのリリースにむけて
>>>>>> >>>>>> 仕上げに入ってる状態です。
>>>>>> >>>>>>
>>>>>> >>>>>>
>>>>>> >>>>>>
>>>>>>> >>>>>>> 描画モードで WSキーで線幅を変える際
>>>>>>> >>>>>>> TOP、BOTのどちらかを選択させるのは
>>>>>>> >>>>>>> DREAMの今までの使い方からはずれるので
>>>>>>> >>>>>>> 違和感を感じる
>>>>>>> >>>>>>> カーソル直下の認識している層を判断して
>>>>>>> >>>>>>> 変えてくれれば良いと思う
>>>>>>> >>>>>>> 両方の層を認識していたら
>>>>>>> >>>>>>> 両方 加算、減算して変えれば良いと思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机上の空論

2009-10-29 08:22:39 | 仕事の話

仕事依頼有り 営業マンが直接ここに来て打ち合わせをする
資料を見て ふんふん
そのうち あれえええ? PADサイズ0.05x0.05mm
不可能ではないと思うけど 大変だなあ
VIAのランド径も 0.05φ 穴径は?....

自分がやるビルドアップ基板の場合 ランド径0.2φ 穴径0.1φです
若しかして 本当の基板屋さんの実力は ランド径0.05φ 穴径0.025φ
ってかあああ?

俺は無駄な努力をしていたのか?
板厚0.2mmだと そのくらいのドリルでもOK?
俺は知らなかった 「山奥の虫 世間を知らず」てか?

恐る恐る 自己の無知を曝け出して聞いたところ
「あっ! そりゃ無理だねえ」との簡単な返事
少し安心 しかし どうなるんでしょう あの仕事


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の回路図の修正

2009-10-28 08:17:41 | 仕事の話

大昔 と言っても 恐竜が闊歩していた時代では有りませんが
基板変更が有り 回路図から見直す事になり 回路図もやってくれや!となり
見直しをしています 
しかし資料が見当たらず 客先からFAXを貰い 0から書き直しを
しています
当然?B-SCH 単純で痒いところには手が届かないCADですが
無料だし まあまあ使い方も解りますから まあいいか と
妥協しています かかった経費はもらえますので....

リレー部品があるんですが こうなれば結線しやすいように
回路図を作ってしまおう という事で 2画面の出番
1画面 DREAM 2画面 BSCH で仕事しています
こうゆう使い方もあるんですねえ

PROTELなどの統合環境のCADと同じですね
但し バックアノテーション処理は自動ではできません
パターン図見ながら 手動で回路図直しております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DREAMがデータを読まない事例

2009-10-27 07:56:48 | 仕事の話

DREAMをたちあがて データを読んでみたんだけど
フォーマットが違う というメッセージが出て読まない
という事例が発生しました

原因は下記のように ネット追加した履歴保存のところで
文字化けしているからです

#RENM
ADN !!CN7-PEG1・ツwH
ADN !!CN7- GND_SIGNAL
ADN !!CN7-PEG2・ツwH
hADN !!CN7- GND_SIGNAL
ADN !!CN6-PEG2・ツwH
ADN !!CN6- GND_SIGNAL
ADN !!CN6-PEG1・ツwH
QADN !!CN6- GND_SIGNAL
ADN !!CN5-PEG2・ツwH
妁DN !!CN5- GND_SIGNAL
ADN !!CN5-PEG1・ツwH
紜DN !!CN5- GND_SIGNAL
#ENDP

復帰は 直前のデータ復帰で 読みあがるので
それにネットを読ませれば元に戻ります
NOTEPADで開き 上の部分を削除しても
きちんと読みあがります
内心 焦らない訳はありませんが 原因はこんな事なので
落ち着いて対処しましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RS(部品商社)の人には 嬉しい話

2009-10-26 08:29:58 | 仕事の話

割と大きい会社で 名前を出せば 日本人なら
一度は聞いたことあると思う
昔から仕事していて 昨今は部品形状指定に RSの品番を
回路図に書いてくるようになりました
以前は面倒で直接カタログを送って貰っていましたが
ここのところ自分で調べる事も多くなってきました
RSで検索してメーカーへ飛び カタログをDLする訳です

然るに 部品ライブラリーのセーブも ***という本来の型番に加え
nnn-nnnn_RS というように
RS番号で 記録するようにもなりました

自分としては 大した手間でもなく 検索手がかりを増やしているだけ
ですが 多分 RSさんには 認知度が上がり 嬉しいニュースでしょう

でも 1銭たりとも貰ってはいませんよ 宣伝でも チョウチン記事でも
有りません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする