プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

OCR

2024-07-31 08:05:31 | Weblog
見積もり用回路図ゆえ まだ自分のところで
いろいろ見ている段階
回路図に文字が埋め込まれていないので
部品番号で検索できない
そこで久々にOCRを使ってみる
詳しい事は知らないけど 画像から文字を生成して
埋め込んでくれる という事だろう
文字を抽出が正しいのか 生成が正しいのか迷ったけど
この場合 生成かなあ

13ページあるので 少し時間がかかる
おおよそ10分以上
図形の数によるので一概に時間は言えない

処理が終わったので文字検索してみる
元の字形によるところ多し というイメージ
ヒットするところ有り スカのところ有り
無いよりは はるかに良いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

winmail.dat

2024-07-30 08:36:00 | Weblog
添付されてくるタイトルのファイル
拡張子datでは開かない
調べたら outlookで添付すると
この名前になり送るそうだ
何時もの事ながらMSはくだらん事でマウントを取りに来る
datをpdfに変えたら ちゃんと見ることが
出来ました
メール送信者に何で送ったか聞いて
拡張子をxlsxとかに変えれば良いみたい

自分の場合 受けたメールは
gmailにも転送しているのだけど
gmailで受けると 添付拡張子は本来のものに
直して表示してくれる
gmail申し訳ないね と思う返す刀で 
MS世間を見ろ と言いたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在の知見で過去を裁くなかれ

2024-07-29 07:27:01 | Weblog
優生保護法のなんとかかんとか
矯正避妊手術が違法とか

今も変わらない問題だけど
障害者から生まれた子供も障害を持つ可能性大
障害者自身他人の助けが必要なのに
その子を自分が育てる事が出来るのか?

生まれる子が可哀想とは思わないのか
自分に起きた悲劇は自分で終わりにしたいと思うもんだけど
よー判らん

昔は精神障がい者は 座敷牢に入れていた
それはそれで大きな意味で正義のようにも思う
小さい意味では 悲劇だけど

ほとんどに人 自立している事自体が
社会に貢献しています
もっと自信を持って歩けば良い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品SWAP

2024-07-26 08:06:04 | Weblog
2ピン部品が1400個
見積もりが通るかどうか別として
CADが最後まで動くか非常に気になる

見積もり用のデータを使い
新規スタートUPさせよう
部品表とネットリストを組み立て セットしてみる
部品表に基づき部品展開そしてネットも展開OK
ただ 設定中PCが反応なし状態になる
止めてくれ...
数分後 CAD待機状態になり 無事読み込み完了
ネットプロセスからリコネクトを実行している
約2分待たされる リコネクト中はネット名が連続で出るのだが
途中で表示が止まる 1分30秒くらいして 元画面に復帰
全てがこんな感じ
CADがWIN7に対応してない時 画面書き換えで非常に待たされたけど
それよりはまし

本題
CADが動くかどうかの実験もあるのだが
1300個の部品を入れ替える可能性は大きい
仮データで展開しているため

部品SWAP LIBLOADから出来るのだけど
1300回もクリックするのかああああああ
無理だろうな
昔を思い出す
変える部品を全削除
治した部品を1個おき 1299個コピーする
その後 ネットリストを読み込む
部品コピーの段階で 部品位置がずれるけど
ネット読み込み後 個別に部品移動したほうが早いかも知れない

部品SWAP
100個くらいSWAPするのは有り
でもSWAP忘れが無いわけじゃない
変更部品のシルクに幅0線で文字を入れる 若しくはずらしてみる
勿論 変更部品のSHAPE名を少し変える
入れ替え後 部品座標値を出しXY座標値を確認
SHAPE名も確認
シルク幅0文字が一様に変わっているかも目視
これだけやれば 問題ないでしょう

CADによっては元部品の変更で一括変換されるのも有り
DRMは違うという事です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品表の略記述

2024-07-25 08:16:35 | Weblog
支給部品表
その中で部品番号の記述
全番号を丁寧に書いてあると嬉しい
R1,R2,R3,R4...という感じ
そうじゃないのもある
軽く絶望感を味わったのが さらりとこのように書いてあるもの
R3-R1400
部品表としては問題ない 見間違える人も居ないだろう
しかし DRMに読ませるには
R3,R4,R5,,,R1400 と全数R付きで書かねば
いけない
そんな事出来る訳ないだろうと
自動増番ソフトを組んだ もう何年も前
これで展開してみた
R1608  R1608 R3,R4,..R1400と
1行で出力
これでDRMで読めるか? 駄目なのだ
REFの数 幾つか知らないけど上限があり
これを複数行に分けねばいけない
手作業で分けてみた

100行になりました よくやった!
もうやりたくない
自動増番ソフトを改良
REF10個で 改行
先頭にCOMPが来るようにやってみて
何とかDRMに読ませる部品表が出来ました

この時点でCOMP,REFの並び
SHAPEが入ってないけど EXCELで簡単に
列追加出来るので 問題は無いでしょ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする