プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

フィルの再現性

2011-03-31 08:59:26 | 仕事の話

修正作業などで 一番でも無いけど 問題になるのは
フィル形状の再現性である(と思う)

基板全体を1枚のフィル枠で 賄う人には関係ない話だけど
自分の場合 要所ごとにフィルを作るので 2,30枠以上には
なる

今回の変更作業でも 部品移動したので 結果として
フィルの形状が変わり 自分でも見逃し お客さんからの
指摘で気がついた

そこでフィルの作り方を変える事にした
フィル枠を太目のラインで引き閉曲線を作る
その後 そのラインに被せるように枠を設定する
早速実行してみた 面倒だった
でも良い事もある
微妙なフィル形状の変更なら 閉曲線パターンの修正で対応できる
枠ラインがVIAなどで途切れない
フィル枠を消しても 閉曲線は意識して消さない限り残るので
同じような!形状に戻せる

昔のCADは 太線で手動で塗りつぶしておりました
面倒だけど 綺麗なフィルでした
今は 枠を設定すれば自動で塗りつぶししてくれます
それも 細部まで
でも見た目は?? でした
両方の良いとこ取りという事ですね

昔 関西のDREAM使いの人とのやりとりでも
同じような事を言われました 忘れていた訳ではないけれど
別の意味で復活です

---------------

震災後 このブログの訪問者が少し増えています
ああ 暇になっているんだなあと思う時も有ります
先日お客さんと話しをしたら 暇なところと忙しいところに
分かれているんだそうです
どこの仕事をしているかで分かれるのかなあと思った次第です

震災後 一時期 ガソリンや灯油を買うのに不自由しました
その後人に聞いて見ると あのスタンドは ずーと数量制限無しで
売っていたなどの話を聞きました
ある人の分析曰く 関東から仕入れているGSは駄目みたい
関西から仕入れているGSは問題なかったよ との事

長野県は中間にあるので どちらからでも仕入れているんでしょうねえ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路線廃止の結論

2011-03-30 08:28:26 | 一般の話
長野市方面の話し
長野電鉄の一路線の廃止が決まったようだ
自分には直接は関係ないので 迂闊に言うと
軽率のそしりを免れない

一度出来た物を簡単に廃止にはできない
なんとか協議会で 路線維持の活動をしてきた
しかし利用者は増えず しかし廃止反対だと言う話
反対の署名も集めて陳情したというけれど

大勢の意見は 廃止には賛成しないけど電車には乗らんよ

だと思う
署名など只だから幾らでもするさ
自分の生活の中で 時間と金を天秤にかけると....
という事でしょう
おそらく 何とか協議会の人だって解っているはず
乗らない電車路線は 廃止するのも仕方ないでしょ
出来得れば 路線土地だけは維持して 必要な時期が
来たなら 気動車で復帰できるようにしておくだけかなあ

一人でも乗るうちは維持なんて言うけれど
その為に あなたの税金を使わせていただいて宜しいですか?
という話になりそうです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基板屋さんは稼動しているんでしょうか?

2011-03-29 07:48:12 | 仕事の話

3時間単位の停電 それも予定は未定の世界
自分もはるか昔 基板屋さんに勤めていたのだけど
その頃(30年以上前)でも 鍍金ラインは一度電源落とすと
再度立ち上げるのに時間がかかるので
24時間体制で廻していた
NCで穴あけするのだって 途中で止まったからと言って
そこから穴あけを再開する事は出来ない
エッチングも然り
産業会代表が 1日単位で停電してくれ というほうが
道理は通っている

うちらのようなCADで仕事しているうちは
停電しても そこから再開できるので まだ恵まれている

以前送ったガーバー 未だフィルムになっていないんだよ と
連絡があった 
とりあえずは関西のほうの基板屋さんで廻す事になるのかなあ

CADもノートPCでやるようになるのかも知れない
バッテリー イコール バックアップ電源ですからあ

新聞の記事 周波数が統一できない理由
統一すると シェア争いが起きるから らしいです
その考えは無かったけど 有り得そうです
そうなれば 外人の持ち株制限をするしかないですね
それと従業員の国籍制限 及び
過去三代に遡っての 国籍制限です
とにかく外人に左右されるのは駄目です
特に中国、韓国あたりに....


イスラエルが医者の派遣をするとか
ああ 被曝実態の調査だろうなあと すぐ勘ぐってしまいました
世界中で 今の日本ほど 放射能被曝患者の実態が
はっきりしている所はありますまい
すなわち 自国での被曝治療の為ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィル認識が無くなってしまった

2011-03-28 08:37:39 | 仕事の話

既存のデータをそっくり活かし
基板サイズを拡大して 回路追加
その際 新しい基板外形を隣に作り
既存データをそっくり回転移動したら
フィル認識が無くなってしまいました

ちょっとショック
しかし気を取り直し もっと良い基板にすれば
良いだろうと考えなおしました

でも 最初のイメージを壊すと それもまずいので
前データからPDFを作り それを見ながら(参照しながら)
新たにベタ貼りをする事にしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基板修正

2011-03-25 08:04:17 | 仕事の話
基板修正の話しが来ました

去年から引きずっている仕事がようやく終った物件ですが
このように手離れの悪い仕事ほど 何かあるもんだと
思っていたので ちょっとびっくり
聞けば回路図が間違えていた との事で
内心安心?しながら 実装は終ったんですよね?と聞いた

実装が終って いろいろ実験している段階
その中で 回路ミスが見つかった との事

回路設計者には悪いけど とりあえず部品形状(PAD形状)に
間違いが無かった のは安心しました

次元の低い話しですけど 部品照合、形状照合は
何時までやっても 何点仕事しても 手抜き出来ません

でお客さんは意識しない問題ですね
実装できて当たり前の世界ですから
その当たり前を維持していくのに 結構ストレスを
感じるんですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする