清泉日記

サンサンおひさま笑ってる♪ みんなで駆けよう緑の庭で♪ 空に向かって元気よく♪ GOゴー清泉♪ ワン・ツー・スリー♪

明日天気にな~れ♪

2009-06-05 15:31:14 | 2009年6月

VS

園長先生が作ったベンチ      園長先生が作った変なお面  

 

「先生、これ!」<o:p></o:p>

登園するなり、手にしっかりと握りしめたテルテル坊主を見せてくれたお友だち。<o:p></o:p>

遠足、残念でしたね(連絡網御協力有難うございました。)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

お手紙に書いた通り、お家で早速テルテル坊主を作ったご家庭もあったようで嬉しかったです<o:p></o:p>

<o:p>    </o:p>

園内にも、各クラスで作ったたくさんのテルテル坊主が並んで空を睨み付けています。<o:p></o:p>

「水曜は、天気にしてくださいね、神様!」<o:p></o:p>

(できれば、週末もお天気にしてほしいなぁ・・・小学校の運動会ですからね・・・)<o:p></o:p>

<o:p>    </o:p>

6月4日は虫歯の日。<o:p></o:p>

幼稚園では、内科検診や歯科検診など、お医者さんに会う機会がありました。<o:p></o:p>

白衣を着ていても、目がとっても優しいお医者さんたちに、みんなは安心して体を任せましたよ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

あまりにも嬉しくて、お医者さんに笑いながらベタベタ触ったり(笑)、ずっと後から覗き込んで様子を伺ったり。歯医者さんの時は、まだ何人も並んでいるのに、ずっと後ろから口を開けて待っている子がいたり・・・で、リラックスしている子、興奮している子、緊張している子が、それぞれの様子が違っていて面白かった?です(笑)。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

どんなに緊張していた子も、終わるとニッコリ笑顔。<o:p></o:p>

「あれ?」<o:p></o:p>

「全然痛くなかった。」<o:p></o:p>

「お医者さん、やさし~ね~。」<o:p></o:p>

・・・等など、拍子抜け?の様子で、戻って行きましたよ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>   

ひとつひとつの行事を通して、月日が経つごとに、みんなに自信が出てくるのがその表情にもはっきりと出ています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

さぁ、次は、遠足だ!!<o:p></o:p>

もう一度、テルテル坊主にお願いしましょう。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

来週、天気にな~れ♪<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p>  </o:p>

<o:p>(↑藤の花)お散歩にもたくさん行ってま~す(つつじ↓) </o:p>

<o:p>  </o:p>


最新の画像もっと見る