清泉日記

サンサンおひさま笑ってる♪ みんなで駆けよう緑の庭で♪ 空に向かって元気よく♪ GOゴー清泉♪ ワン・ツー・スリー♪

1年間ありがとうございました!

2012-03-26 10:33:03 | 日記

卒園式、修了式と、次々と『終わり』が続き、子どもたちはみ~んなお家に帰っていきました。<o:p></o:p>

今、園内はひっそりとして、先生たちもなんだか寂しそう・・・。<o:p></o:p>

<o:p>     </o:p>

<o:p>お別れドライブ・・・「あひるさんたちに“オニは外”してくるよ。」と、年少さん。</o:p>

<o:p>正しくは、「白鳥さんたちにパンのご飯を「食べてね~。」とまいてくるよ。」です(笑)</o:p>

 

みんな、どうしているのかなぁ?<o:p></o:p>

そんなことを話し合いながら、毎日を過ごしています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

先生たちは、毎日まいにち話すことといったら、子どもたちのことばかり♪<o:p></o:p>

こんなことがあった、あんなことがあった、この子がどうした、あの子がどうした、そんな話をしている先生方はみんな楽しそうで「本当に子どもたちが大好き!!」なのが伝わって来ます。<o:p></o:p>

逆に(子供のことで)悩みがある時は、真剣にいっしょうけんめいどうしたら良いか考えます。<o:p></o:p>

そして、喜びも悩みも、先生方みんなで分かち合うので、担任じゃなくてもどの先生もみんな『その子』が大好きになります。<o:p></o:p>

こうして、子どもたちも先生たちも『家族』になった頃、1年間が終わります。<o:p></o:p>

寂しくないはずがありません!!<o:p></o:p>

<o:p>   </o:p>

<o:p>可愛さいっぱい年少さん</o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

いつだったか、幼稚園見学に来た方が、言ってくれたことがとても嬉しくてずっと忘れられません。<o:p></o:p>

「ここの幼稚園は“みんなちがってみんないい”っていう言葉をとても大切にしていますよね。すごく良いですよね♪」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

そうなんです!!<o:p></o:p>

今、みんなが巣立っていくのは寂しいけれど、また新しい『仲間』がやって来ます。<o:p></o:p>

そして、卒園していた子どもたちも清泉幼稚園で得た初めての社会生活に対する『安心感』を礎として、新たな道へと進んでいくのですから、心はみんなず~っとひとつだと思っています。<o:p></o:p>

<o:p>   </o:p>

<o:p>元気いっぱい年中さん</o:p>

<o:p></o:p> 

これからも、子供といっしょに泣いて、笑って、いろいろな体験を一緒にしながら、「みんなちがってみんな良い!」と、1人ひとりと向き合っていこうと思います。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

1年間、ご協力ありがとうございました!<o:p></o:p>

2011年度の清泉日記、これにてオシマイ☆

<o:p></o:p> 

<o:p>   </o:p>

<o:p>優しさいっぱい年長さん</o:p>

<o:p>学校へ行っても元気でね♪</o:p>

<o:p></o:p> 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『幸福の鐘』~東日本大震災... | トップ | 24年度・スタート! »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事