goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

花まつり 準備♪

2010年04月05日 | Weblog

私がプログラムを作っているのですが、お寺に原稿を持参すると
掲示板には「花まつり」の案内がありました。
「清興」・・・・初めての言葉です。
ネットで検索すると「風雅なたのしみ。上品な興味。」とありました。
勉強になります。

ご一緒する「スモール ハンズ」をネットで検索すると、どうもプロの
グループのようです。
私達が1部で
1.さくら舞曲
2.荒城の月(大平さんのアレンジ 私がソロを弾きます)
3.ことうた~長崎の唄~
4.こと絵巻~ふるさと~ (一緒に歌いましょう)

2部  スモール ハンズ
1.なごり雪 (一緒に歌いましょう)
2.Tell me Answer
3.6月のダイアモンド
4.君と僕をつなぐもの
5.まごころに生きる(一緒に歌いましょう)

「まごごろに生きる」は、南こうせつ作詞の御詠歌です。

12時半から演奏になります、お近くの方聴きにいらして下さい。

境内に咲いていたさくらです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花まつり 準備 ♪

2010年04月01日 | Weblog
好例の正覚寺の「花まつり」の合奏練習でした。
終って~お茶のみ 衣装の話、おさらい会の曲の事、
話はつきません。
~その後、皆で打ち合わせの為にお寺に押しかけました。
突然の訪問にも関わらず、温かく迎えて下さり有難うございました。
昨年は赤ちゃんだったご長男さんのお嬢さんは、とことこと歩くように
なられていて・・・ 一年の月日の重みを思いました。

いつもクリスマスローズが迎えてくれます。

駐車場の側に落し物の携帯があり、代表して警察に持って行きました。
書類手続きのやり方など、面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする