友人がFacebookに、「行けなくなったから誰か行ってくれませんか」
のUPを見て、チケットを譲ってもらいました。
のUPを見て、チケットを譲ってもらいました。

会場はアルカス佐世保~かなりな距離がありますが、車で。
大ホールで、お隣はディスタンス~2席空いています。
彼女はファンクラブに入っていて、先行予約SSS席です。
例えば、中世のヨーロッパの宮殿の貴婦人にでもなって、
ヴァイオリンとピアノの2人が、私だけの為に演奏している感じです。
コロナならではの、贅沢な音空間でした。
プログラムは

アンコールは、ダイスの瞑想曲。
アルカス佐世保は、昨年1月「藤原道山×SINSUKE」以来です。
この時は、まだマスクをしていなくて、CD販売もありましたが、
今は出来ないようです。
29日にはロビーコンサート
「佐世保南高等学校 邦楽部」のお箏も聴けますよ。
https://www.arkas.or.jp/?post_type=a10
会場からの風景です。

こういうのも、佐世保らしいです。
コロナで開催決定もぎりぎりになったそうです。
会場は、相当神経を使って対策をされているので安全だと思います。
いい音楽を味わえて幸せでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます