長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

第25回ながさき国際協力・交流フェスティバル参加団体説明会

2023年07月29日 | イベント準備
県庁で説明会がありました。
今年の参加団体は31団体です。

1時間半ほど、入念な説明会でした。

昨年はメルカつきまちホールでありましたが、

今年は県庁1階エントランスで開催されます。
開催日は、10月29日 午前11時から午後4時までです。

箏遊会のブースは、
「箏に触れ"さくら”を弾いたり、
箏の伴奏で一緒に歌ったり、手遊びをしたり♪」で
皆さまに楽しんでいただきます。

ちなみに、コロナ前に県庁で実施した様子です。
ながさき国際協力・交流フェスティバル - 長崎琴遊び (goo.ne.jp)
小学生だった子ども達も、高校生になりました。

丁度、「ウクライナの子どもたちの会が巡回展」を開催中でした。



知り合いの方が紹介下さったのですが、見ることが出来てよかったです。

屋外に出ると、テントを設営中だったり、氷屋さんの出店があったり~。

今夜は、長崎は花火大会だそうです。
ここから見ると、よく見えるでしょうね~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする