#花の写真 新着一覧

八重毒痛み
八重毒痛み(やえどくだみ)科属名:ドクダミ科ドクダミ属開花期:5/20 ~ 6/末頃📸

神代植物園咲いてた花・カブの味噌仕立て
大温室のハイビスカス↑バラ園のお隣は、武蔵野の森こちらは、深大寺に抜ける道武蔵野の面影が...

石楠花、森に初夏
山蔭、森閑ふかみ凛と咲く山岳点景:石楠花シャクナゲ2022.5.22山で自生する石楠花は、佇まい...

佐倉草ぶえの丘
薔薇の香りと5月の風に包まれて歩くのは、この時期ならではの特権ですね。

九輪草の紅、森に初夏
あざやかな紅、新緑ゆらす森の色山岳点景:九輪草クリンソウ2022.5.22クリンソウが咲くと、山...

朱夏の露、春ばら
鏤める朝露、あわい朱夏花木点景:春ばら2022.5.14山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけ...

薔薇・かぶの葉っぱ
フレンチレース↑2022バラフェスタ開催中の神代植物公園 約400種5200株のバラ入り口から、薔薇の盆栽、オブジェがお出迎え...

バタバタしてます
今日は定期受診でかかりつけ医に行きました。今月のディスプレーは5月なので鯉のぼりと兜。...

空色の花、森に初夏
新緑の底、空色ゆらす花の初夏山岳点景:丁子草チョウジソウ2022.5.22丁子草は自生種ですが、...

バラ園に行ってきました
大変ご無沙汰してます!疲れてブログにたどり付けず寝落ちの日々季節は初夏から梅雨前に新型...

おはようモーニング
ゆうべはいっとき強く降りましたね。ところどころに青空が覗いてるんですが、梅雨入りを思わ...