それでは、東京駅の写真でまだアップしていなかったものをあげます。(^_^;)

やはり迫力ありますね。(^_^;)


そして去年も訪れたKITTEビルに行きました。
ここには大きなホワイトツリーがあります。

色は緑になったり、青になったり変わります。(^o^)
上からのキラキラが一番きれいに撮れたのがこちらの写真です。

ショーもありました。

ここで「あっ!」あのセンビキヤさんのお店があることを発見。(イブの日だったせいか多少外で待たれているカップルさんもいました)
そして6階の屋上庭園で東京駅の写真を撮ります。
去年と同じ場所で、同じ写真をまた撮ってしまう私。。。(^_^;)

この紫の玉ねぎ屋根がいいですね。
こちらのKITTEビルの屋上庭園はブログ友さんのMさんに去年教えていただきました。
そんなに混んでなく、こうしてきれいな東京駅が上から撮れます。もちろん無料。
東京駅の目の前ですので、こちらに来られる際はお勧めです。


東京駅の中です。
帰りもまた外国人観光客の方に「新宿に行く電車はどれですか?」と訊かれました。
マスクをしていたので日本人だと思われたのかもしれませんね。(^_^;)

やはり迫力ありますね。(^_^;)


そして去年も訪れたKITTEビルに行きました。
ここには大きなホワイトツリーがあります。

色は緑になったり、青になったり変わります。(^o^)
上からのキラキラが一番きれいに撮れたのがこちらの写真です。

ショーもありました。

ここで「あっ!」あのセンビキヤさんのお店があることを発見。(イブの日だったせいか多少外で待たれているカップルさんもいました)
そして6階の屋上庭園で東京駅の写真を撮ります。
去年と同じ場所で、同じ写真をまた撮ってしまう私。。。(^_^;)

この紫の玉ねぎ屋根がいいですね。
こちらのKITTEビルの屋上庭園はブログ友さんのMさんに去年教えていただきました。
そんなに混んでなく、こうしてきれいな東京駅が上から撮れます。もちろん無料。
東京駅の目の前ですので、こちらに来られる際はお勧めです。


東京駅の中です。
帰りもまた外国人観光客の方に「新宿に行く電車はどれですか?」と訊かれました。
マスクをしていたので日本人だと思われたのかもしれませんね。(^_^;)
暖かくなったら、、、行こうかしら?
我が家には古い形の東京駅の模型があります。
これはもう、見られないので、、、大切な記念品として、、、とっておきましょう🎶🎵🙆⭕️
この一年いろんなことがあって、何年も前のことのような気がします。
sakeさん、カメラを持ってあちこちへ出掛けられて、腕をあげられましたね。すごいですね!
運転を始められた頃、あれよあれよという間に横浜や都内にドライブされていた、あの頃のエネルギーを思い出します。
私は去年・今年と東京駅を外から見たもので古い方を良く知らないんです。
もうちょっと暖かくなったらいいですね。(^_^;)
KITTEビルも今は寒いです。暖かくなればゆっくり見れますね。
きみさんのおうちには古い東京駅の模型があるのですか。
飾られているのかしら?素敵ですね。^^
たぶんそうですよね。
隣で年賀状を売ってました。
大きな建物でしたよ。
私はよく分からないので普通のビルだと思っていましたが、貴重価値のある建物だったのかな?
去年行った時は早く着いてしまったのでそこではがきを買ったと思います。(^_^;)
今度行った時もっとよく見てみますね。
良い場所を教えていただきました。(^_^;)
週末歩かないと、日ごろ2000歩ぐらいしか歩いていません。同じ歩くなら電車に乗って・・と思うのですが、土日両方出掛けてしまうと今度は平日が回らないようです。
いつか私もみよさんのように暮らせる日が来るといいなぁ~と思っています。
写真、上達してますか?!(^O^)うれしいです。
お正月もどこか「お正月!」って言う場所で写真を撮りたいですが、どこなんだろう?と思っています。(^_^;)息子が出掛けるかどうかにも寄るんですが、2日間ぐらいはどこか歩けたらいいなと思います。
(私の記憶に間違いが無ければ…ですよ~)
友人たちとこの夏 ここで待ち合わせしました。
私が立っていた場所は写真にある「千疋屋」の前。
歩く話題で言うならここ数日 雪片付けで1万歩以上歩いています。
自慢にもなりゃしないわ(・・;)
それがここだったのですか。
あぁ、「千疋屋」の前!
それは分かりやすいですね!
ビルは広いけど、それだったら間違いありません。(^_^;)
雪片付けも歩きますよね。
今、平日は事務所に座りきり・・・昼休み外で歩きたいと言う気持もあるのですが、ゆっくり食べていたいですし・・・明日明後日は少し家事をやろうと思います。(^_^;)
でもそれだけだとなかなか歩数は歩けないんですよね。