きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ひと回り下の世代

2011-02-23 | 母子家庭だから思うこと
K女史から久しぶりの電話である。

お子さんが入院してしまったそうだ。
「sakeさんがもし休みだったら・・」と言う。
どうしても明日は出なければならない仕事があるのだと言う。
社長の奥さんがどうしても都合がつかなければ付き添いをしてくださるそうだが、心苦しいと言う。

K女史にはお世話になったのでできれば良いようにしたい気持はあるのだが、私自身の仕事を休む理由にはならないので、申し訳ないがお手伝いはできなかった。

「こう言う場合、どうすればいいのでしょう?」とK女史は言う。
一体どうすればいいのだろう?

他の家族だったら、旦那さんが有休を使うのかしら。


最近、自分でも悲しいぐらい性格が悪くなっているのかなぁと思うのだが、どうもあのひと回り下ぐらいの世代が苦手である。
私は秀クンも好きだ。K女史も尊敬している。

でも、例えばもし私が休みだったら、私はK女史のお子さんの付き添いのために、その日一日犠牲にしなくてはならないのか。
私はご祝儀を持って、ドレスを借りて、彼の披露宴に必ずや参加するべきだったのか。

彼らは有無も言わせず「そうあるべき」と思っている。
たぶん。

でも待って。
これ、逆の立場だったらどうなのよ。
極めて当たり前に、彼らは私の奥さんなり子供なりのために自分の週に一度の休日を犠牲にしただろうか。

そんな思いがムクムクと沸いてくる。

私はみんな好きなんだよ、基本的には。
でも、この理不尽な思いが起こるのは何故?

たぶん、あの世代の普通に人生を歩きつつある人達は私をなめているんじゃなかろうか。

私の事務員と言うポジション。
それから母子家庭。

と言うのを、人生落ちこぼれ組だとなめてるんじゃなかろうか。

母子家庭って言うのだって、(今では子供もハタチで母子家庭ではないのだが)たった4文字でしかないが、その中にはいろんな事があった訳ですよ、実際には。
その時その時、黙ってこれだけ大変ですと言うオーラも出さず、黙々と生きてきたわけだ。
そう言うことに対してどう思っているのかな。

私は彼ら自身は好きだし、尊敬もしているが、彼らはおそらく私の事を尊敬すると言う気持はないのではないか?
これから結婚しようとする人間や、子育てが始まった人間に私と同じように感じとれ、というのは無理かもしれない。
しかし、彼らは自分の苦労を私に分かるだろう?と示す。
(それはうがった見方かもしれないが。)

それはアンフェアではなかろうか?
君達は私の何を分かっているのか?
そんな気持が最近、ムクムクと起こるのである。


20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiroko)
2011-02-23 07:45:17
私の 一方的な考え。

あかちゃんの付き添いを なぜ sakeに頼むのかが わかんない。 あまりにも sakeさんと赤ちゃんの 心と体の距離が遠すぎる。

たとえば sakeさんが sakeさん妹さんが大変で 姪っ子ちゃんたちの付き添いを するのならば それは ごくごく 当たり前だもの。

kさんのご実家 お身内 ごく近いお友達とか 旦那さんのご実家 には 頼みにくいのかな とか 頼めないから sakeさんのところまで きちゃったのかな とか 思いましたが。

 Kさん 仕事を休めないからといって  頼む相手 間違ってます。 
 

 
返信する
>hirokoさんに愚痴ってしまいました (sake)
2011-02-23 11:06:37
私も心苦しいのですが、そう思うのです。
それに社長の奥さんがみてもいいと言っているのだから、それで良いのでは?と思うのです。

小さい子供を抱えて仕事をするのは大変でしょう。
でも、仕事に支障をきたすのなら、職場の中で相談するべきなのでは。。。(仕事の方を誰かに代わってもらうか、付き添いを職場で誰かに頼むか、どっちをどうするか職場で解決するべきでは?)

そう思ってしまう自分も嫌なのですが。

私も自分本位で情けないですが、これって、同じぐらいの子供がいて同じように預りあえる間柄だったら、全然違う気持だったんだろうな、と思います。

やってもどうせあの世代の人って「できるんだからやってもらって当然」って思うのではないかと。

もし私が逆の立場だったら、自分のデートをキャンセルしてまで私の家族のために1日を割いたのか?・・・

秀クンも私の子供の悩みとか雨合羽には「それならこうすればいいじゃん。」で終わりだったからなぁ。。。だから同じノリで「打ち合わせなんて揃って行かなくてもいいのに。」って言っただけなのに、自分の事になるともう大変。。。怒らずに普通に「それは無理だよ」って言えばいいだけの事なのに。

あの世代の人と私は合わないのかも。
返信する
って言うか (じゅちろう)
2011-02-23 15:28:01
そういうのって
典型的現代人だと思うよ?

私はsakeさん、hirokoさんと同意見。
でもその意見は秀クンやKさんにはどれだけ説明したとしてもわからないと思うな。

どっちが悪いとかはないんじゃないかなぁ。
時代がそうなりつつあるのか?

多分でもKさんがsakeさんに言ったのは軽いノリだと思います。
だから軽くかわしとけばいいんでないかな。。

読んでるだけでね、ムッとしますが、
そういうのを平気でやってしまうのがそういう人達なので。
あまり考えずにバカなふりしとけばとばっちりは少ないし、相手も「あっそー、じゃぁ次誰がおるかな」ってぐらいで結局済むと思います^^;


上手く伝わらなかったらごめんね、sakeさん。
返信する
>じゅちろうさん、ありがとう (sake)
2011-02-23 16:03:53
コメント、気にしないでください。
私も単純なのでうれしいかったり凹んだりすることもありますが、それを気にしてたらコメントを書けなくなってしまいます。
お互い、そこは気楽に行きましょう。

私も考えすぎなのかもしれないですね。
私も実家が近いから、離婚当初は親や妹がkekeの面倒をみるのが当たり前だと思っていました。

で、実際にお願いしたら断られた。
「学童に預けてくれ」と。

なんだそりゃ!こっちだって大変なのに・・・・。
当時はそう思いましたが、今になると他にツールがあるにも関わらず、遠慮なくお願いしようとした私の配慮がなかったんだなぁと思いました。

それと同じことなんですよね。
「自分は大変!」て思うけど、周りの人も実は言わないだけで大変だったりする・・・。

複雑な所は、年は私のが上でも立場は下だったりするので、言いたくてもハッキリ言えない。
それがグググと言う気持になるのでしょう。
そして、そんな気持ちを抱いてしまう自分がまた嫌になってしまったりするんです。
返信する
こんばんは~ (くみ)
2011-02-23 19:27:03
ご無沙汰しています。
覚えてていてくれてるでしょうか?

仕事でミスをして絶体絶命の危機に陥ったり
していましたがなんとか復活です。
息子とも平和に暮らしていますが
向こうは休日などに私が家に居るのを嫌がります。
仕事が決まったら一人暮らしする気満々です。

私達はたぶんひとりでなんでもやってきたから
K女史や秀くん(だっけ?)の行動や言動が理解できないんだと思います。
自慢するわけじゃないけどどんな窮地の時にも
頑張ってきたんだもん。
sakeさんがそう感じるのも無理ないのではないかなぁ・・。

いや~本当に久しぶりです~
返信する
>くみさん、お久しぶりです (sake)
2011-02-23 20:01:12
忘れる訳ありません!
ブログも時々覗きに行ってました。しばらく更新が無かったので、息子さんと幸せに暮らしているのだろうと思ってました。

息子さんは1人暮らしする気が満々ですか。。
淋しいけど、お母さんを気遣って出れないでいるより安心しますよね!
kekeが怒って「出てってやる!」って言う時に「ほれほれ、早く出てみろ(^O^)」って思うんですよ。
1度出て行かれた時には涙、涙でしたが。

そうですよね。
母子家庭であること、1人で何でもして来たことを誇りに思えばいい。。。時々拗ねる自分がいて、恥ずかしいです。
返信する
え? (みみ)
2011-02-23 20:23:42
お子さんの入院にsakeさんを…ですか
それは違うでしょう。
社長の奥さんがそう言ってくださるなら そっちが先。
それよりもご主人がなんたって一番 が順序っていうものではないかな~


sakeさんと赤ちゃんは赤ちゃん側からすれば初対面のようなもの。
具合が悪い時は余計に親を探して泣くでしょう


断っても当然だと思います。


知り合いに頼むよりはむしろ家政婦紹介所なんかの方が良かったかも
(ご実家やご主人が無理だった場合ね)
子供手当も大事かも知れませんが こういう場合(怪我・病気その他)に安心して任せて働けるような仕組みにしてくれたら出産率
も増えるのにね



返信する
そんなことない (こう)
2011-02-23 22:04:37
僕は好きですよ。
sakeさんが。
そして尊敬します。
ブログの内容を読んだだけの僕ですが。
好きなところ(1)
◇ユーモアのあるところ。
好きなところ(2)
◇円形脱毛のことなどを隠すことなくアップするところ。
好きなところ(3)
◇建前なしに本音を思うがままに書いているところ。
尊敬するところ(1)
何くそと思い宅建を取ってしまうところ。
尊敬するところ(2)
息子kekeの安全を13年間も守り続けていること。


それと事務員は立派な仕事ですよ。
うちの会社では事務員さんの事をサポーターと読んでいます。見積りを郵送してもらったり請求の処理をしてもらったり、業者への振込をしてもらったり、自分の給料の処理をしてもらったり、年末調整の処理をしてもらったり、、まだまだありますが。 僕らは、事務員さんにサポートされているから現場にいられるです。もちろん、現場があるから事務員さんの給料も出るんですが。現場を持ちつつ、事務員さんがしてる仕事はこなせないですよ。絶対に。つまりはどちらも必要なんです。必ず要るんだから、給料もそんなに変わってはいけないと一回り下の世代の僕でも思うのです。
age35 こう
返信する
はじめまして (りり)
2011-02-23 22:18:19
最近読ませて頂いてます

3人の子供と母子家庭 頑張ってます♪

K女史は昔のsakeさんが何気なく頼み易い実家にお願いしてた時のように、何気な~く 頼みやすい人=sakeさんに頼んだだけじゃないでしょうか??

もちろん頼む場所を間違えてますが K女史は sakeさんは頼みごとをしやすい親しみのある人。と思っているんじゃないかな~

だから見下されてるんじゃなくって

優しい人。って思われてるんですよ

自分の赤ちゃんを見下してる人にお願いしたくないでしょ?

私だったら 面倒見がよくて、優しい人は。。。
って探しますもん






返信する
>みみさん (sake)
2011-02-23 23:29:26
そうなんですよね。。。
でも、本当に夫婦揃って仕事が休めない時は皆さんどうなさっているんでしょう。
お父様も高齢だし、たびたびは困ると言われたような事も聞いていました。

家政婦さんを頼めるような所を役所で相談できないものでしょうか・・と言ったのですが、今日明日で来てもらえるのかどうかと言われると、たしかにそうかも。。ましてや病院での付き添いとなると難しいかもしれません。

赤ちゃんか。。。付き添いと言っても具合が悪い時の付き添い・・万が一目を離したスキに何かあったら大変だし。。。

私、孫にもこんなに冷めているでしょうか。
冷たい祖母になるかも。
(あの息子に孫ができるとも思っていませんが。)
現時点では孫の面倒もなるべくみたくないように立ち回るつもりです。
返信する

コメントを投稿