今日のお弁当。冷蔵庫にあったものを、ともかく詰めました。
そうかと思うと、肉詰めピーマンのように作っても1週間以上忘れているものとか。。。
昨日もあちこち歩いて疲れてしまい、家のことは何もできず・・・・(-_-;)
息子がちょっと前に「お金よりも時間の方が大切」と言っていた意味が何となくわかりますよね。
今日帰り間際にある人が「野球を見るために今日買い物をすべて済ませて、明日は飲みながらテレビにくぎづけ」と言っていたのはWBCでしょうか。それを聞いて(いいなぁ~)と思いました。
昨日も、上野まで行って、その後荒川まで行って、隅田川に戻ってきて・・・・・2万歩歩いてクタクタになって帰ってきたわけです。(お金も時間も使っていったい私は何をやっているんだろう・・)と思うことがあるのです。(-_-;)それで家のこともサボりにサボり・・・・・。
今日もトイレの埃がすごくて、さすがの私もやっと掃除機をかけました。本当に家の中のことをろくにやらずで、これでいいのだろうか、と思うのです。
写真も「うまく撮らなきゃいけない」という気持ちになるほど、楽しくなれないし。
ピアノもそうです。「間違えずに弾かなきゃ」と意識するほど、かえって間違えます。
本当は楽しい「趣味」のはずが、がんばろうと思うたびに、楽しくなくなってきます。
少しでも良くなりたい、という気持ちが「ならねば」と言う思いに変わり、そこからどんどん自分で自分の首をしめているような気持ちになっていくのです。ピアノも写真も・・・・もしかしたら誰かを愛することも、子供を育てることも、振り向けばみんなそうだったかもしれません。
良くしなければと思うほど、楽しい気持ちは減退していきます。
頑張ろうと思えば思うほど、自分の首が絞まって、楽しめなくなるのです。(-_-;)
そう言えば食品添加物も頑張って排除しようとするほど、食事がおいしくないような。。。(それは料理の腕の問題か・・・)
さて、明日はどうしよう。。。
晩ご飯はチャーハンにしてみました。味噌汁はお昼の残りです。