きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

sakeの歩窓から(桜の三ツ池公園)

2022-03-27 | カメラ

今日は三ツ池公園を目指して行きました。(^_^;)
何でも「さくら名所100選」に入っている公園なのだそうです。桜は78品種あり、2月上旬から4月中旬までいろいろな桜が楽しめるとのこと。(三ツ池公園のHPより)

・・ということで、いつか桜の時期に行ってみたいと思っていました。過去に1度下見を兼ねてきたことがあります。

昨夜雨が降って、雨上がりの朝。
空気もクリアになって、青空が顔を出し・・・「世界はなんて美しいんだ!」と思いながら走っていました。桜も同じ桜なのに、昨日よりずっと開いていて・・・1日でこんなに開くとは!


三ツ池公園の桜も開いていました。^^

予報は曇りだけど、たまに青空が見えます。^^


さくらだぁ~~~(^o^)丿

三ツ池公園は、池の周りに桜が咲いていますが、他に小さい丘?があり、そこは自然の山のように桜が咲いています。

丘の上から遠くを見る。




枝もきれいだな~と思って撮ってみた。








ソメイヨシノは満開の一歩手前というところでしょうか。

来てみてよかったです。^^



1人で来る時は、現地で食事をすることはあまりないのですが・・・すごくおなかがすいてしまって、初めて「ケバブ」というものを食べてみました。トルコ?メキシコ?の雰囲気で、イメージ通りの味でおいしかったです。

この後もちょっと他の場所に寄ったり、帰りに買い物をしたりで、2万歩・・・少し無理してしまいました。orz