goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ひとりで生きていくのに

2014-11-10 | 今の会社
あちこちの業者さんに電話をして受話器を置くと、課長が「sakeさんもみんなに頼まれちゃって大変だね。」と言う。
お給料はあまり多いとは思えないけど、メンタルではずいぶん楽な思いをさせてもらっている。

ずっとこのまま5年先も10年先も、こんな風に仕事ができていたらいいのにね。
サザエさんみたいに、時々心配したり笑ったりしながら時間が流れていったらいいのにね。

私、卒業式では泣かなかった。
仲の良い友達は、クラスや学校が変わっても会えると思っていたから。

大人になってからのお別れは、仕事だけでつながっている関係は、終わってしまったらそれきりかもしれない。
今日、こうしている時間は何年後にはなくなっているかもしれない。

会社は大きな学校のようだと思っていたけど、利益の集合体だ。
それぞれが、それぞれのことを考えて、利害関係がなくなれば切れていく。

うまく行っている時はつながっているけれど、そうでなくなったら切れていく。


もうひとりで生きて行くのに疲れた。
1年後、5年後、10年後。
そういうものを考えるのに疲れた。

もしも生まれ変わる事があったら、次の人生は共に歩める誰かがいてほしい。
困った時に支えあえる人がいてほしい。

もうひとりで生きて行くのに疲れた。