趣味の日記

観劇・歴史・小説・漫画などなど、思いつくままの語り日記

八幡太郎義家公

2009-04-12 23:57:52 | Weblog
源氏祭りを見てきました。
良い天気で、散ってない桜もかろうじてまだ残ってて、絶好のお祭り日和ではありました。
能勢電鉄の多田駅に着いたのが、12時半過ぎ。時代行列は13時半からということで、まずは神社に向かってテクテク。
15分ほど住宅街の間を抜けましたが、ところどころに露店も出て賑やかです。すでに場所取りで座り込んでる人も大勢いました(笑)。
神社に着くと、ロープが張られてすでに行列の出発準備中。人込みを縫って拝殿に向かうと、拝殿前には鎧武者たちが居並び、記念撮影(?)中。お参りは後回しに。
喉が渇いたので、自販機を探してお茶を買い、急いで行列の見える場所へ移動。ウロウロしてる間に、あっという間に境内は人で埋まりました(苦笑)。

いよいよ13時半。行列の出発です。
先頭には、パレードの演奏をする鼓笛隊。続いて‘御所車’と書かれて牛車風に飾り付けられた軽トラ(笑)。そこには、‘桜娘’に選ばれた着物姿のお嬢さんたちが数名乗って、沿道に向かって笑顔を振りまきます。
そしていよいよ扮装行列が登場。天狗風のお面に高下駄(あんまり高いので介添え付き/苦笑)姿の猿田彦、大江山の鬼たちに続いて、馬に乗った神官、そして源満仲公を先頭に、騎馬武者が続々。
さほど多くはないにしても、私の目で確認できたのが、満仲、頼光(鬼退治で有名)、頼信(頼光の弟で関東進出の先がけ)、頼義(東北の前九年合戦で活躍、義家の父)、そして八幡太郎義家、源三位頼政(平氏全盛期に反乱を起こして滅ぼされた)などなど。あと、渡辺綱(頼光の四天王と呼ばれた配下の一人、鬼退治にも加わる)も騎馬でしたね。
同じく騎馬で、巴御前(頼朝の従兄弟・義仲の妻で女武者)も登場。
その後ろから、歩いての登場だった頼朝に、ちょっとウケました(爆)。源氏のご先祖がメインのお祭りだから、いくら頼朝さんでも扱いが小さいのか?(苦笑)
ほかにも、源氏ゆかりで甲斐源氏の武田信玄とか、綱と並んで四天王の一人坂田金時(金太郎さんですね)とかも、歩き武者に混じってました。
常盤御前(義経の母上)と、静御前(義経の愛妾)も、並んで歩いての登場。
あれぇ?それじゃあ義経は?と思ったら、後ろから小っちゃい牛若丸君が、大っきな弁慶を連れて、ちょこちょこと歩いてきました(笑)。
そのあとにも、お子様たちの武者行列、稚児行列、あと大江山の鬼さんたちや、多田神社のお神輿なども続き、最後に地元の民謡会の民謡パレードが行って、すべての列が神社西門から出て行きました。

頼朝さんが歩いてたり、綱さんが騎馬で金時さんが歩きだったり、不自然にちょっとバラバラだったような気もするんですが。
不況で馬の数がそろえられなかった?とか、現職の地位(市議さんだとかどっかの会長さんだとか)によって、騎馬にするしないがあるのか?とか、もちろんゲストは優先で騎馬だろうし~とか、いろいろ想像はしてみましたけどね~(苦笑)。
義家役の古田さんは、さすがスポーツ選手、乗馬がどうこうではないですけど、颯爽と背筋を伸ばし、ファンの歓声ににこやかに答える姿が、やはりプロ(笑)。
お子様武者の中にも、生意気に手を振ってる子なんてのもいましたけどね(大笑)。
あと可愛かったのが、鬼さんたちに道々で脅かされて泣いてるお子ちゃま(笑)。ちょうど近くに、すごく怖がって泣いてる子がいたもので、鬼さんたちもつい調子に乗って集中攻撃(爆)。今時、あんなに素直に大泣きする子も珍しいんじゃないかなぁ(苦笑)。周囲の笑いを誘ってました。本人はすごく怖かっただろうけど。

行列がいなくなって、ようやくロープも解かれ自由に。さっそく拝殿へお参りに行きました。
現在の拝殿は、江戸時代に建てられたもの。源氏の笹竜胆と、徳川の三つ葉葵の紋が、並んで掛けられていました。
境内には、そろそろ見頃も終わりの椿の花が、いろんな種類咲いてましたね。すごく綺麗だったのが黒椿。その名のとおり、かなり深い黒っぽい赤色の椿で、その深紅の艶がなんとも綺麗でした。
拝殿の奥に本殿と、その背後に御廟所があるのですが、そこは立ち入り禁止区域。しっかりと格子で垣根が作られてて、間から覗くのみでした。この奥に足利の御廟所も~と思いつつ・・・。
宝物殿は残念ながらお祭りの間は休館。普段の土日は、源氏ゆかりの宝物が見れるらしいんですけど。

神社をぶらついてちょっとお腹が空いたかな~と、食べ物を探しにぶらっと外へ。行列が通っていったあとをゆっくり追いかける形で、だらだらと歩いて行ったんですが、意外に食べたいものが見つからない(苦笑)。ベビーカステラとか焼きとうもろこしとか、フライドポテトとか、りんご飴、わたがし、なんかは見かけるんだけど、フランクフルトとか焼きそばなんかが見当たらない(汗)。暑いし疲れたし~というところでたこ焼きを見つけ、一皿買って神社へ引き返しました。神社のほうがゆっくり座って食べれそうだし、どうせ行列はまた戻ってくるので。
木陰に座ってひと休み。ちょうどその目の前では、近隣の弓道部が集まって、奉納射会を開催中。たこ焼きを食べてから、見物に。
高校の弓道部らしいグループや、年配の貫禄あるオジサマグループも混じって、30メートルほどの距離にある的めがけて、次々に矢を放っていきます。
弓道って、じっくり見たのは初めて。点数の数え方とかはよくわからないのですが、弓を引き絞る時の緊張感とか、風を切って飛んでいく矢の音とか、神社の境内で見たからなおさら、趣があっていいですね。

しばらく見物していると、遠くから鼓笛隊の音が。もうそんな時間か~!
パレードは途中休憩を挟んで約2時間ほど、町内を一周してくるのですが、戻ってくる時は神社の東門から、とのことだったので、門の見える場所で待機。
しかしこれが誤算。東門は石段になってるので、馬じゃ通れない。案の定、行列は、車と騎馬武者たちだけ西門に向かい、徒歩の行列だけが東門から入ってきました。
やられた~!と、慌てて西門へ走りましたが、時すでに遅し。西門前の駐車場で、皆さんすでに馬から下りておられました(汗)。
騎馬武者好きな私としては、ちょっとがっくり。せっかく戻ってくるのを待ってたのに、待ち構える場所を失敗しましたね。でも、古田さん目当ての見物人が、当人たちを取り囲む中、武者さんたちが下りたあとの馬さんを、目の前で見られたのが結構な迫力。くりくりの大きい目で、つやつやの毛並みで、堂々とした馬さんたちでした。

これにて源氏祭りは終了。ちょうど15時半。
だいたいこれで要領はわかりましたし、次回(?)からは、見物する時は食料調達と待つ位置に注意、と思いつつ、神社をあとにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連勝

2009-04-11 23:49:05 | Weblog
オリックス初の連勝。
ナイターだと思ったら、試合は14時半開始でした(苦笑)。でも、いつもより遅めではある・・・。
マッサージで身体がだるく、半分居眠りしながら見てましたが、とりあえず勝ててよかった。

明日は、多田源氏発祥の地、清和源氏の祖である源満仲をお祀りする川西市の多田神社で、恒例の源氏祭りがあるので、覗きに行く予定。時代行列もあったりして面白そうなのに、まだ1度も行ったことがない。今年はちょうど予定も空いたし、行ってみようかと。
多田神社には2度ほど行ったことはあるんですけどね。でも、今回改めて神社のHPを調べてみると、本殿奥の満仲公御廟所には、足利将軍家代々の分骨も納められているらしい。ほほ~う、それは気づかなかった。
桜にはちょっと遅いですけど、ぶらっと行ってみます。
時代行列には毎年ゲストを呼んでるそうなんですけど、今年はヤクルトの元監督である川西氏出身の古田氏が、八幡太郎義家の役をされるとか。
昔、まだ若手スター時代のタニちゃんが、義経役で参加したこともあるはず。
常盤御前、巴御前、静御前の源氏ゆかりの3姫を、毎年公募してますね。
ま、普段は静か~な神社ですけど、たまには賑わってる神社も眺めてこようと思います(笑)。

そういや、雪組公演がもう終わりだというのに、初めの頃に1回観ただけで終わってしまった・・・。
となみちゃんがラストだから、もう1回観るべきか?と思ってたのに。・・・谷先生の演出が、どうも観る気力を削いでしまうんですよね~(溜息)。
ごめんね、ミズさん、となみちゃん。AQUA5も、5人揃い踏みはこれで最後だったのに。東京公演にはもう、かなめ君は抜けていなくなっちゃうんですもんね。
ま、仕方ない。今年は雪組の「ゾロ」より、源氏祭りのほうが興味を惹かれたんだし(爆)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいお天気

2009-04-10 23:53:12 | Weblog
この週末は、どこもかしこも遅めの花見で満員なんでしょうね~。
気力体力があれば出かけたいところですが、無理ですね(爆)。たった10日の新年度処理で、ぐったりな状態・・・。なんでこんなに疲れたんだ?(汗)マッサージに行って、そのあとは家でゴロ寝です。
デーゲームなら私にとってはちょうどいいのに、明日は野球もナイターばかり。行楽で花見に出かける人が多いので、あえて昼間の試合は避けたのか?(苦笑)
オリックスは、前評判のわりには振るわず、やっぱりね~(自虐ファンの自嘲/爆)。
ひとまず今日は勝てたので、明日も頑張ってくれぃ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたくた

2009-04-09 23:55:37 | Weblog
仕事がアップアップで、疲労が増すばかりの今日この頃(汗)。
週末が待ち遠しくて仕方ない。土曜日はマッサージでグータラできる予定・・・。

こんな状況での唯一の癒しが、再放送の「太平記」だったりします(爆)。ようやく、篠村での高氏旗揚げまで見れました。幕府滅亡まであと2回分。
今年の大河「天地人」の能天気(?)な兼続とは、なんと違うことか・・・。いわゆるお笑いシーンとかはほとんどないんですよね。
でも、じっと見入ってしまう珠玉の名シーンの数々。昨日は、人質となっていた高氏の妻・登子ちゃんが、鎌倉を脱出する際の兄上・守時との別れのシーンが素晴らしく、テレビの前で食い入るように見てしまいました・・・。
全体を通して、どっしりと重厚で古風、大河には珍しく汚名を背負い続ける主人公・尊氏の、迷いを積み重ね積み重ね苦闘するドラマが、何度見ても面白いですね。

サウンドトラックCDも持っているのですが、これもお気に入りで、今もよく聴いています。
メインキャストそれぞれのテーマ曲で構成された組曲、という風なCD。挿入曲をただ並べるサントラとは違って、1枚のCDで「太平記」のドラマ感をたっぷり堪能できます。
ちなみに尊氏のテーマは「聖なる屍を踏み越えて」というサブタイトル付き。
登子ちゃんのテーマは「愛は水面に映る満月のごとく」。
藤夜叉は「はかなくも美しく燃え」。
「夢の足音」というタイトルで、後醍醐天皇、楠木正成、新田義貞の3人をそれぞれまとめてあるのが、これまた大曲。天皇の高雅さ、正成の庶民的な大らかさ、義貞の雄々しさ、それらを曲調を変えながら順につなぎ、最後の盛り上がりに尊氏のテーマ(ドラマのメインタイトルでもある)を持ってきて終わる、という。
いやぁ、作曲の三枝成彰さんの、傑作のひとつだと私は思います。惜しむらくはこのCDに、北畠顕家のテーマが入ってないことなんですよね。ドラマでは、ちゃんとテーマ曲が流れてるんですけど。
大河のメインテーマは、必ずNHK交響楽団が演奏するのですけど、このCDではあえてN響版を収録せず、三枝さん本人の指揮による東京フィルハーモニー版が入ってます。これがまた良い!作曲家自身の指揮だけあって、曲調の微妙な振りが、ぐっときますね。
この「太平記」のCD以来、三枝さんは私のお気に入りの作曲家さんでもあります。同じく大河「花の乱」(これも室町物、日野富子主人公に応仁の乱を描いてます)も、思わずサントラ買いました(笑)。それに、三枝さんはオペラで「忠臣蔵」を作曲してまして、これもすごく好きでした。
最近大河の作曲に名前がないのは、淋しいですね~。また中世の作品が回ってくれば、ありうるのかな?(苦笑)

「太平記」と平行しつつ、現在「北条義時」を読んでます。続けて「泰時」も読むつもりで図書館から借りてるんですけど、なかなか進まない(汗)。
ともあれ、私の頭の中は鎌倉武士がウロウロしてます(爆)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベート配役

2009-04-06 23:33:04 | Weblog
月エリザⅡの配役が出ました。ある意味、予想通りというか・・・。
でも、実際に役名が並ぶと、月娘たちの布陣がなかなか笑えます(爆)。
そうか~ナッツがヴィンディッシュか~。ミッポーちゃんのルドヴィカね~。音姫ちゃんの家庭教師とな~。ゆりのちゃんのリヒテンシュタインですか~。
あいあいちゃんのゾフィは、そういや新公でもやったなぁ・・・。
新人公演も、予想通りではありますね。みりお君のトートに、しずくちゃんのシシィ。しずくちゃんの本役が、子ルドというのはちょっと意外でしたけど(てっきりマデレーネあたりかと思った)、シシィと子ルド・・・歌が大変だ(苦笑)。
ゆりや君が抜擢のフランツ。麗ちゃんのマデレーネはさぞ美しかろう。新公は観に行けないので、1年後にCSで放映するのを待ちたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見散歩

2009-04-05 23:34:14 | Weblog
今日は近所でお祭りがあり、お花見がてら、ぷらっとお散歩に行ってきました。
川沿いの桜が七分咲きくらいで、とても綺麗でしたね。
小学校のグラウンドには屋台も出ていて、賑やかに人が集まってました。
毎年恒例のお祭りですが、覗きに行ったのは数年ぶり。以前よりも規模が大きくなってるように思います。恒例行事として定着したってことかな?

いい気分でお散歩から戻ってみれば、オリックスは苦戦中(苦笑)。結局は延長戦の末にサヨナラ負け・・・あ~あ。
開幕戦1勝2敗。先が思いやられるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいにくの雨に

2009-04-04 23:50:25 | Weblog
京都の南座へ、「赤い城黒い砂」を観に行ってきました。
先日月組でも上演した、シェイクスピアの「二人の貴公子」をアレンジしたもの。
貴公子二人は、中村獅童さんと片岡愛之助さん。・・・愛之助さんはまだしも、獅童さんは貴公子には程遠い、荒くれな役作りでしたが(笑)。
設定を架空アジアの二つの国、赤い国と黒い国として、黒い国の将二人と、赤い国の王女の物語にしてあります。王女役は黒木メイサちゃん。
メイサちゃんも、すっかり‘戦う女’の役が身につきましたね(苦笑)。サエコさんもご出演だった「何日君再来」でも、元・清朝の王女で中国のスパイという役でした。さらに次作は女信長らしい(笑)。ちなみに明智光秀を中川晃教君だというから、ちょっと興味あるんですけどね。
今日の舞台では、獅童さんが猪突猛進の一途な将。愛之助さんが野心的で冷徹な将。メイサちゃんも剣を取って戦う女将軍。
宝塚で上演したのが、原作に忠実な正統派ロマンスだとすれば、今日は戦いをやめない人間の業というか愚かさみたいなものを浮き彫りにするような作りで、かなり大胆なアレンジじゃないかと。
結局、愛之助さんの将は、己の野心のために相棒だった獅童さんの将を裏切ったのではなく、メイサちゃんの王女に心惹かれた獅童さんが自分から離れてしまったことに傷つき、ならば己の力でのし上がり、王女を奪い取ってやろうとしたと、そう解釈していいのかな?(爆)
ともあれ、先に基本形の宝塚版を観ていて正解でした。あの物語をこうアレンジするか~と、面白く観れましたから。

京都へ行く前に、用事があって梅田へ寄ったついでに、梅田キャトルでゆうひさんの東京公演スチールを物色(笑)。思わずこれもあれもと、枚数を買ってしまいました・・・。やっぱりああいう鎧姿のコスチュームに弱いな~私(苦笑)。
あと、それこそ「二人の貴公子」の舞台写真もあり、思わずみりお君のスチールも厳選(爆)。一番カッコよく写ってるのは、さすがに品切れでしたが(苦笑)。

雨でなければ、ちょっと早めに京都へ出て桜を見に円山公園くらい覗いてもよかったんですけど、見事にザーザー降りでしたね(汗)。
一緒に観劇だった姉と、四条の喫茶でお茶してました。
しかし、雨というのに、なんだあの人の多さは?(苦笑)特に四条通近辺は歩道も狭く、人がギュウギュウに歩いててびっくり。なまじ最近は、奈良というか飛鳥ののんびりさに慣れてしまったので、京都の人の多さに目が回りそうでした・・・。
梅田も人は多いですけどね・・・地下の人の流れって、きっちり流れが分かれててスピードも速いから歩きやすいですけど、京都は観光客も車も信号も多いし、動く方向もばらばらだから、自分の行きたい方向になかなか進めない。
京都を歩くなら、もっとマニアックに歩かないと、人だらけでダメですね・・・(爆)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリックス黒星スタート

2009-04-03 23:56:48 | Weblog
大笑いの黒星スタート(大爆)。
どこが強力打線カルテットなんだ??先発オーダーを見た瞬間に、こりゃダメだ~と思いました(汗)。
外人打者を並べりゃいいってもんじゃなかろうに。もっと若手を使ってやれよ~!
小松投手も、今日はメタメタにやられました(黙)。やれやれ・・・。
明日は近藤君が先発。昨年はソフトバンクと相性良く勝ってるので、明日こそもうちょっとマシな試合展開になれば良いですが。

今日は本屋さんで北方謙三さんの「血涙」文庫版を発見!「楊家将」の続編です。思わず即買いしてしまいました(苦笑)。
この六郎君が好きなんですよね~。お兄ちゃんたちに可愛がられた坊ちゃん育ちながら、実はとんでもない大器で、「楊家将」のラストに父と兄たちをいっぺんに失い、「血涙」では苦労して苦労して楊家を立て直していく、その粘りと割り切り。
敵国に捕らわれて将となった、孤高の天才・四郎君も、悪くはないんですけどね。どっちが好みかといえば、やっぱり六郎君(笑)。
この六郎君が父から受け継いだ剣が、どうも北方さんの代表作「水滸伝」にも登場するらしい。・・・って、それはやはり「水滸伝」を読めということか?(爆)「三国志」以上に長いので、どうしようかと考え中です。

現在、人物叢書シリーズの北条義時を読み始めたところ。水曜にNHKの新しい歴史番組で、北条政子を見たばかりですし、大河「太平記」も見続けてますし、頭がかなりの割合で鎌倉モード。
なんだか湯口聖子さんの漫画も読みたくなってきました(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイプリルフールですが

2009-04-01 23:58:25 | Weblog
気の利いたジョークのひとつも出てくればいいんですけどね(苦笑)。
特にネタはないです。

今日から新年度。
上司たちが退職や転勤で入れ替わり、それらの異動で空いた机が、私のものになりました。勤めだして10ウン年、初めて持ったMy机です(爆)。
今まで間借りしていたパートさんの机から、文書類を運び出してお引っ越し。自分で広げ放題な場所が出来たことはありがたいけど、その分片付けなきゃならない仕事も増えました(汗)。
4月の間は、いなくなった上司の後始末と、再び一から教えなきゃならない上司(爆)の相手をしつつ、2倍に増えた分担の処理で手一杯になりそうです。
こーいう時に、サエコさんの舞台がなかったのはせめてもの幸いというべきか。観たいのに休めない~と泣くよりはマシだろう・・・。

今月の楽しみは、もうすぐ始まるプロ野球。
スポーツニュースでの大方の予想では、オリックスが上位に食い込むという意見が多い。昨年とはえらい違いだ(苦笑)。昨年はことごとく最下位だったもんね~。
とりあえず、若い選手たちの活躍を楽しみにしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする