goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

さっちゃんは本格的なコーヒーが大好きです

2017-08-22 22:18:12 | 今日のビックリ
岩国駅前のパン屋さんアンデルセンでいつも朝食にします。
朝早くから開いていますし、お店のパンを選んで、ホットコーヒーも頼んで、テーブルで食べられるからです。
今朝もいつも通りのそんな朝食。

コーヒーを半分ほど飲んださっちゃんはミルクの入った小さなカップ(既製品)を手に取りました。
そして、それを開けて、おもむろに飲もうとします。
おう、おう、おう! ストップ!
僕はさっちゃんを制して、「それはそんなふうに飲むものじゃぁないよ」と言いました。
あらためて、コーヒーカップの中にそのミルクを注いだのです。

まあ、直接ミルクを飲んでも構わないと言えば構いませんけれどね・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にはない食洗器ですから

2017-08-19 13:47:05 | 今日のビックリ
いま熊本の実家にいます。
実家には食洗器があるのですが、普段使うことはありませんから、僕も使用方法はよく分かりません。
さっちゃんは汚れた食器があるとすぐに洗いたくなるクチです。
作動させることは出来ませんが、それなりに食洗器と付き合っているようです。

そんな中、台所にいるさっちゃんの横を通ると、食洗器の中にびっくりするものが。
焼き飯が入ったご飯茶碗が食洗器の中にあったのです。
さっちゃんもこれのことはちょっと不安だったようで、もごもご・・・・

さっそく僕はラップをかけて冷蔵庫へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い間違いを笑っちゃいます!

2017-08-18 22:56:24 | 今日のビックリ
ハイキングに出かけた朝の電車の中で、僕とさっちゃんは「飲むヨーグルト」を飲みました。
ちょっと口を開け、ストローを差し込んで吸います。
僕とさっちゃんの間を2往復ぐらいして、再びさっちゃんの飲む番。
ストローを口にしたまま、容器を傾けようとします。

ちょ、ちょ、ちょ! ちょっと待った!

ストローで飲んでいることを忘れて、普通にストローなしの飲み方をしようとしたのです。
まあ、こんなことは笑っちゃいますよね。
ヨーグルトがこぼれなくて良かった良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追記あり】お皿が冷蔵庫に

2017-07-11 00:51:16 | 今日のビックリ
冷蔵庫の野菜室を開けたら、朝食でイギリスパンを載せるお皿が2枚、入ってました。
熱く焼けたパンをひんやりと冷えたお皿で食べるのもいいかも。
でも、ちゃんと食器棚に戻しましたよ。

2020年7月11日からの追記
この時のこのお皿が初めてではないと思います。
この後からも同様のことは度々あって、ブログにも書いています。
ただ、最近はと言うとほとんどありませんね。
その理由ははっきりしていて、さっちゃんが台所仕事をしなくなったからです。
ジャガイモとかの皮むきが出来なくなりました。
コーヒーミルを回してコーヒー豆を粉にするのも、力が弱くなって回せなくなりました。
炒め物を混ぜてもらうのも、ちょこちょことつつくだけのようで、混ぜることが出来ません。

ですから、今から思うと、こんな間違いの思い出も懐かしいですね。
今よりもずっと元気でしっかりとしていたころのさっちゃんの姿です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする