どうぶつ番外物語

手垢のつかないコトバと切り口で展開する短編小説、ポエム、コラム等を中心にブログ開設19年目を疾走中。

紙上大喜利55 『じじいの時事ばなし』

2024-04-14 00:52:00 | 大喜利

〇 「おい、シーチキンて海の鶏肉という意味にとれるがおかしくないか」「マグロなど魚肉のオイル漬けなのにね」

 

〇 「知ってるな、それなら海ブドウはどうだ」「プチプチした食感の海藻ですよね、グリーン・キャビアという別名もあります」

 

〇 「なんだ知っているのか、じゃあ何食わぬ顔ってどんな顔だ」「来た来た、大谷翔平に寄り添ってたあの人のことでしょう?」

 

〇 「信頼するのもいい加減にしないとな」「その点ご隠居は心配いりませんね」

 

〇 「トンコロとかトンずらとか、豚を馬鹿にしてないか」「豚に同情ですか、それより趣味の将棋でトン死〈頓死〉は嫌ですよ」

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありえへん話1 『国破れて... | トップ | 新作KAIDAN その1 『忘れ物』 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教科書に載る (ウォーク更家)
2024-04-14 14:21:44
米の捜査当局の銀行詐欺の捜査結果の記者会見、日本の大雑把な記者会見と異なり、詳細な説明で説得力がありました。

それにしても、既に、検定合格の教科書に「成功を支える人」として載っており、関係者は差し替えの対応で大変な事態になってるみたいです。

危ないタイミングで露見しましたが、露見が教科書が配られたあとだったらホントに大変なことに!
(-_-;)
教科書検定 (tadaox)
2024-04-14 16:43:11
(ウォーク更家)様、あの人のことが教科書に載るところだったんですか。
びっくりですね。
しかし、サイクルが早まったとはいえ検定通過は早すぎますね。
文科省も功を焦りすぎでしょう。
評価が定まってから載せる従来の方針が見直されるべきでしょうね。
Unknown (yamasa)
2024-04-14 21:40:17
こんばんは。
「シーチキンて海の鶏肉」
訳すとそう取れますね。
考えたことが無かったです。。。(*^▽^*)
マグロ・・・ツナのイメージです。
100年前の話 (tadaox)
2024-04-14 23:33:45
(yamasa)さん、こんばんは。
シーチキンは「はごろもフーズ」の命名らしいですね。
現在はツナ缶のことを指しますが中身の味は鶏のささ身に似ていますからね。

コメントを投稿

大喜利」カテゴリの最新記事