くるくるおにぎり日記

日本で唯一市販された
ロータリーエンジン搭載オートバイ
スズキRE5!
走っていじって楽しみま~す!

RG250E オイルポンプ調整

2014-03-31 19:02:28 | RG250E
取りあえず復活を遂げたRG250E(一号機)は時々通勤に使っている
復活から今日まで使っていて気になることがひとつ

煙が少ない(^_^;)
明らかに以前に比べ排気煙が減少している!
環境に優しくなったんやねぇ・・・って言ってられない
下手すりゃ焼きつき後輪ロックの恐れもあるんだから
ガレージに戻りさっそく点検してみた


RGのオイルポンプは、スプロケットの奥側のプレートを取り外すと確認できます

調整は左キャブレターの側面のボルトを外し、アクセルを開いていくとポンチマークが
見えてきます。その時にオイルポンプの合いマークが合致すればOKとなります



キャブレターを閉じている時は合いマークは合っていません
現状は、アクセルを開けてゆきポンチマークが見えても合いマークは遅めとなっていました
言い方を変えれば、アクセル全開でもマークは合わずかなり薄目となっていたようです



ワイヤーを、ポンチマークが見えるタイミングで合いマークも合うように調整しました

オイルポンプのタイミングが大きくずれる事は滅多にないことなんですが・・・
キャブレターやアクセルワイヤーを交換した時にはずれちゃうので調整は必要です
明日はモンキーで通勤なので、結果確認は明後日かな(^^)/
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RG250 クランクオイルシール交換

2014-03-30 07:29:11 | RG250
5月に催されるRGミーティングに向けめぐみこさんのRGの整備をすることに
不具合は、左クランクのオイルシールが抜けているのと、チャージコイルの交換


RG250 当時としては珍しいグレーに塗装されているエンジン


イーグレットホワイトの車体カラー。白鷺色らしい
後のGS1000Sなんかと同じ色です


クランクケースを外すとローターが現れます
実にシンプル


実は数年前にも取り外そうとしたのだけどビクともしなかったので
それ以来放置してました(^^ゞ
本来はスライディングハンマーで取り外すのですが・・・
で今回は、プーリー抜きなんかも酷使してのトライをしたのですが強敵です


ようやく外れたローターヽ(^o^)丿


前回、ローターを抜く作業で長めのボルトを差し込みすぎてチャージコイルを駄目にしてしまいました(T_T)
これも交換します


問題のオイルシール
クランク部分に欠けが見られます。こいつが犯人なんだろね


以前は細いマイナスドライバーやクラフトナイフでこじって取り外したんだけど
クランク軸やケースを傷付けちゃう恐れがあるので今回試したのが
オイルシールに小さな穴を開け、ビスを差し込む方法


あっという間にオイルシールが外れました(^^)v


新しいオイルシールには耐ガソリン性のある液体ガスケットをオイルシール下半分に薄っすら塗布します
これは昔、スズキの整備の方に教えてもらったやり方
画像では全周に塗りつけてますが、愛嬌です(^^)


壊れた(壊した?)コイルを取り外し


部品取りのプレートよりコイルを取り外し交換します


ハンダ付けが終わったところ
ハンダ付けをしているところを写したいのだけど手一杯で(笑)


完成した電装コイル

ここで夕方時間切れ
まだまだ時間があると思っていたミーティングまで後一ヶ月!
試走もしたいから作業を急がねば(^_^;)
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RE5初号機 南紀白浜ツーリング 最終日

2014-03-26 22:46:13 | ツーリング
久々のツーリングで心地良くグッスリ眠れました

窓からの眺めは白浜の代表的な景観が望めます


遠くに円月島が望めます

バイキング形式の朝食をゆっくり楽しんだ後
冷却水のチェックをして出発!


ホテルから数分の千畳敷へ
まだ朝が早いせいか観光客もまばら・・・って今日は平日の火曜日だから少ないよね


桜はまだ3~5分咲きってとこかな


白浜を海岸沿いに走っていくと、目に飛び込んでくる円月島
ぽっかり穴があいているのが特徴なんだけど現在は崩落の危険があるので
立ち入り禁止なんだって

途中、薄皮饅頭を買って白浜を後にします


日御碕の看板が懐かしく行ってみることにしたんだけど
娯楽施設の名残が寂しいね 昔は賑わっていたんだろうなぁ


お昼は楽しみにしていた和歌山ラーメン!
ところが、まさかの定休日(T_T)
で、検索して近くのラーメン屋へ


全体に薄めかな(^_^;) もう少しメリハリのある味が好み♪


オドメーターが33,333.3㎞に!

後は橋本→五條→桜井と駆け抜けるのだけど、お嬢はその間リヤでスヤスヤお昼寝中


名阪の針テラスに着いたのは16時前
平日でもバイク多いね
缶コーヒーで暖を取り(お嬢はたまこん)出発!


ガレージに辿り着いた頃には陽もとっぷり暮れた頃

今回は高速を出来る限り使わない方向だったので
二日目は結構きつかった(T_T)
でも、ロータリーは終始快調でした♪

3/25 本日の走行 350.8㎞  燃費 やっぱり18㎞/㍑
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RE5初号機 南紀白浜ツーリング 初日

2014-03-25 22:45:38 | ツーリング
今年初めてのロングツーリング(セミロングかな)は和歌山県!
いつものスタイル、お嬢をタンデムシートに乗っけて行ってきました。


日の出と共に出発です。パニアケースとトップケース、一泊くらいでは荷物はスカスカですね。

時間に余裕があるので下道でトコトコ走ります。
陽が昇ったとはいえ鈴鹿峠は寒かった(^_^;)
これが、三重県に入ると劇的に気温が上がるんだよね~


ホタテマヨの揚げ蒲鉾!冷えた身体にエネルギー充填!


紀伊長島の道の駅『まんぼう』でさんま寿司
まんぼうの串焼きを楽しみにしてたんだけど生憎販売してなかった
ただ、生のまんぼう切り身が売っていた。真っ白な身なんだね(@_@)


お昼は尾鷲の町の駅(笑)で
カジキの刺身が美味!アオサの味噌汁と玉子焼きも美味しかった


お気に入りの場所
相変わらず可愛いのぉヽ(^o^)丿


橋杭岩はお天気も最高!
建物が建て直されていて近々グランドオープンか?
トイレが建築中で仮設トイレでした

時間的に厳しくなってきたので潮岬はパス
思った以上に距離を稼げない和歌山県
ひとつは交通法規を頑なに守るドライバーかも


ようやく白浜に到着
三段壁は上から観光するよりは洞窟が良いらしい
ただ、それなりの入場料なので躊躇してしまう
なにより、売店のおばちゃんが中国語が堪能なのに驚いたよ(@_@)
中国からの観光客らしき団体と世間話してた

ホテル到着は予定通り
久々の上げ膳据え膳でした


3/24 本日の走行 387.6㎞   燃費 約18㎞/㍑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RE5 参号機 ラジエターガード取り付け

2014-03-19 21:01:20 | RE 参号機
ラジエターガードもいよいよ最終段階!
昨日、会社を定時で帰ってきたにもかかわらず作業ができたのは
取り付けビスを磨いただけ
というのも、バラバラと雨が落ちてきたから(゜o゜)


もちろん左側が磨いたビス

で、本日も会社を定時で終わり即行ガレージへ


ガード取り付け前のラジエター
これはこれでワイルド感があって良いかもしれん


取り付けビスに取り付けるクッション
本当に部品供給が良いスズキ♪


こんな感じで取り付けてガードをラジエターに固定します


ぐっと引き締まります


フィンが欠けていたようには見えないでしょ(^^)/


さすがに近くで見ると粗が見えちゃいます(^^ゞ


一応の完成となった参号機
アクセルワイヤー、クラッチワイヤーに課題を残すものの些細なこと

暗くなるまで時間があったので、来週の白浜ツーリングにむけ初号機の点検しときました
オイル、空気圧、チェーン等々 後は資金の確保なんだな(^_^;)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする