くるくるおにぎり日記

日本で唯一市販された
ロータリーエンジン搭載オートバイ
スズキRE5!
走っていじって楽しみま~す!

夏の休日は

2015-07-30 23:06:57 | トゥデイ
先日、縁あってホンダのスクーターを頂いた
ちょうどお嬢がアクセル開けるだけで走るのが良いと言っていたので
これ幸いと譲り受けたしだい

『トゥデイ』
海外で生産された手に届きやすい価格帯のスクーターで
巷に大量に走っている
現代版のカブみたい!いや、ラッタタ~のロードパルか

さて、問題のトゥデイだがやはりキックしてもうんともすんとも 
少し大きいけどVガンマのバッテリーを繫いで電装系の確認
問題はなく、キャブの清掃などで始動するようになったけど調子は悪し ∑(゜Д゜; )アリャ
ネットなどで検索すると、リミッターの影響でカーボンが溜まりやすく
そのカーボンがバルブに挟まり始動困難(エンスト)を誘発するそうな
解決策はバルブの摺り合わせや、対策されたキャブレターやCDIに交換なんだと
まっ、シンプルにバルブの摺り合わせをしてみる

午前中はRG二号車にガソリンを入れに行ったり、インパルスの熱対策の検証に走り回っていたので
作業は昼前から取り掛かることに


いきなりばらした状態のトゥデイ
今回はマニュアルがないので手探りで作業しているので時間がかかっています


外したヘッドのバルブを見るとカーボンの蓄積が見える
特にEX側のバルブの当たり面が状態悪し
IN側もカーボンの欠片がバルブシート面に


ピストン側もカーボンが見えます
事前にキャブクリーナーを塗布していたのでサクサクカーボン取れます
ちろっと見えるカムチェーンテンショナーは自動タイプで調整にしばし思案しちゃったよ


バルブコンプレッサーはやはり便利!使いかってよいです
シート面がそこそこ光る程度まで摺り合せてバルブをセットし、組み上げてから木槌でコンコンと落ち着かせておきます


外観は縦型エンジンを横に寝かせたようなトゥデイの腰上部分


組み上がったトゥデイ
近所を3周程するとエンジンの本来の調子が戻ってきたよ
後は、格安バッテリーを手に入れなきゃな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUZUKI RE5 左キャリパーブラケット(参号機)

2015-07-16 22:31:06 | RE 参号機
RE5 参号機のレストアから一年半の月日が流れたが
実はなかなか見つからない部品がようやく入手できた

元々、参号機は部品取りの車体で、国内や海外から部品を寄せ集めて完成に至っている
唯一手に入らなかったのが左側キャリパーブラケット!
以前、ヤ○オクで左側キャリパーということで手に入れたものの実は右側ブラケットを
左に似せて取り付けただけと・・・騙されました 。゜(/□\*)゜。わ~ん

致し方なく使えるように改造し問題はなかったものの、万が一もあるので
日々、オークションにはアンテナ張っとりました
しかし、現実は需要のあるパーツでもあり高値高騰がつづき涙を呑む月日が流れたのでした

そんな時、せか○もんで左キャリパーを発見 キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
国内よりお安く入手に成功
で、届きましたよ


あいかわらずシッカリした梱包です


本物の左側キャリパーブラケット(笑)


右側用のブラケットを改造して取り付けてました


削っているのが右側ブラケット改で、実際取り付けるときは
スペーサーを挟み込んでクリアランスを調整してました


あっという間に取り付け完了!
実走行で問題が出るはずもなく素晴らしいフィーリングへと向上しました (ノ≧∀)ノわぁ~い♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニー sj10 シート張替え 溶接もしたよ

2015-07-12 23:35:24 | ジムニー sj10
以前に張り替えたジムニーのシートだが
やっぱりというか当たり前と言うか
シートスプリングが折れているのを「まっいいか」と済ませていたら
シャコタンシートとなり乗り心地が最悪になってきた ・゜・(ノД`)・゜・ワーン
シート表皮の一部も裂けてきたので思いきって修繕することに


シートを外されたsj10
いや~シンプルだこと(^^)


お尻の圧力(けつ圧 笑)に負けたシート後部


以前の修理ではスポンジを詰め込んでいただけやったのがあかんかったのか


折れてしまっているシートスプリング
左側の折れた部分が座るたびにシートベースまで下がりシャコタンシートに(笑)


ちょこちょこっと溶接しました


その辺にあったスポンジをボンドで貼り付けます


ハサミで適当に切り刻んでまあまあの形に
あとで表皮を被せるので、だいたいで


シート生地を適当に切り出して合成皮革用のボンドで付けてから


ちまちま縫い付けます


縫い終わったシート


結束バンドで表皮をシートベースに被せていきます
視力の低下からか、結束バンドの通す場所を数箇所も間違えてしまった (*'д`*)アーン…


まあまあの出来かな


完成したシート


車体に取り付けて完成!
座り心地は格段に向上したよ ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージ内作業と REハンドルの仕様

2015-07-06 21:36:23 | ガレージ
築15年ほどになるガレージだが傷みが目立ち始め塗りなおしをしている訳だけど
ガレージ内もいらんもんがちらほら
整頓もしたいなぁって思っていたら都合よく木箱が手に入った
そや、棚を作ろう ヨッシャ―d(-ω´・o)―ァァァ!!


雑然としているガレージ右奥
色んなもんぶら下げてます


取りあえず ゜+。(о'∀')bスッキリ!
壁に打ち付けている木も引っ掛けたり、ぶら下げるには便利でしたよ~


木箱は底の裏に下駄が付いてたんやけど、邪魔って外すのに汗まみれ
棚板を一枚追加して壁に仮置き
まっ、こんな感じかな

ガレージをゴソゴソしているとREのハンドル出てきました


アップハンドルがよくあるアメリカンなハンドルで一般にはこちらのハンドル
コンチハンドルは、ニュージーランド仕様の純正ハンドルで極一部で流通しているみたい
ここまで違うとポジションはまったく異なります


参号機に付けているハンドルは、スズキST250の純正ハンドルで
RE純正コンチハンドルとは形状的にまったく同じ ∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!


取り付け完成した木箱の棚
分かりづらいけど、端切れで右上に棚を追加したよ
あ~ちょっとはスッキリしたかな ゜+。ヽ(*'ε`*)ノ。+゜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする